最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:92
総数:756624
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

11/11 ガスコンロの使い方 その2 4年生

 4年1組のガスコンロの使い方の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 ガスコンロの使い方 4年生

 4年1組は理科室でガスコンロの使い方について勉強しています。ボンベの扱い方や、ガス漏れなどへの注意をしています。ボンベを装着して火をつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 鍵盤ハーモニカ その2 2年生

 2年1組の鍵盤ハーモニカの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 鍵盤ハーモニカ 2年生

 2年2組は鍵盤ハーモニカで「こぎつね」を演奏しています。
 先生の指示で演奏する人がどんどん変わります。
 ・カレーライスが好きな人……
 ・運動会でがんばった人……
 ・今日学校へ来ている人……これは全員ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 社会見学の計画 その2 2年生

 2年2組の社会見学の計画づくりの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 社会見学の計画 2年生

 2年2組は社会見学で東山動物園に行きます。今日はその計画を立てています。見る順番、まわり方、メモする時間をどこでとるかなど話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 おってたてたら 1年生

 1年生の図工作品「おってたてたら」を机の上に置いて写真を撮りました。並べ方を工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 社会見学 その2 6年生

 運転手さんに手指消毒をしてもらってバスに乗りました。見送りながら手を振ると、バスのなかのみんなも手を振っています。いってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 社会見学 6年生

 今日は6年生の社会見学の日です。少し風がありますが、とてもよい天気です。明治村へ行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

使って楽しい焼き物 その4 5年生

 5年生の図工作品「使って楽しい焼き物」の続きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

使って楽しい焼き物 その3 5年生

 5年生の図工作品「使って楽しい焼き物」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 使って楽しい焼き物 その2 5年生

 5年生の図工作品「使って楽しい焼き物」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 使って楽しい焼き物 5年生

 5年生の図工作品「使って楽しい焼き物」が2階渡りに展示されました。作品を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 しゃくとりむしのじゅつ その2 2年生

 2年生の体育「マット運動」の「尺取り虫の術」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 しゃくとりむしのじゅつ 2年生

 2年生のマット運動の様子です。今日もいろいろな「忍術」に挑戦しています。「尺取り虫の術」だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 今日の給食

今日の給食

○ミルクロールパン 牛乳
○あきのみかくシチュー
○ハムステーキ
○ミックスゼリーポンチ

あきのみかくシチューには、さつまいもをはじめ、れんこん、はくさい、きのこ類など、たくさんの野菜がごろっと入っていました。甘くてあたたかいシチューが心も身体も満たしてくれました。
ごちそうさまでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2

11/10 東山動物園へ行こう 2年生

 2年1組は社会見学の計画を立てています。東山動物園で何を見るのかの計画づくりです。動物たちに会えるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 とびばこ 1年生

 1年生は体育で跳び箱の練習です。最初の練習で、踏み切り板を強くふんでジャンプする感覚をつかみます。ジャンプして跳び箱の上にカエル着地しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 じどうしゃずかんをつくろう その2 1年生

 1年生の国語「じどうしゃずかんをつくろう」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 じどうしゃずかんをつくろう 1年生

 1年生は国語の勉強で、自動車についての説明文を読んで内容を把握しました。今度ははたらく自動車についてずかんをつくることで、自動車の特徴を書き表します。まずは自動車についての本を選んで読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/11 6年社会見学
11/12 5年ストップ温暖化教室

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269