最新更新日:2024/06/06
本日:count up25
昨日:567
総数:757758
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

4/23 授業参観 その2

 授業参観の続きです。1年生はもちろん、2年生にとっても初めての授業参観でしたね。みんな張り切ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 授業参観

 午後からは授業参観です。1年生はとっても張り切ってます。お母さん、お父さんが発表の様子などをスマホで撮影しておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 給食2日目 その3 1年生

 みんなもぐもぐ食べてますが、少し残ったシュウマイを巡ってじゃんけん大会が始まりました。先生に負けてしまうと手を下ろします。みんな黙ってじゃんけんぽん! 誰が権利を手にしたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 給食2日目 その2 1年生

 1年生の給食の様子です。おいしいかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 給食2日目 1年生

 給食の2日目です。今日も落ち着いて自分の席で待つことができました。先生方が準備をしてくれました。今日は係の子が自分の席で「いただきます」を言って、みんなが声をそろえました。「いただきます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 学校たんけん その4 1年生

 1年生の学校たんけんの続きです。最後は図書館に行きました。図書館で好きな本を見てもいいことにしました。低学年図書室も人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 学校たんけん その3 1年生

 1年生の学校たんけんの続きです。新館では6年生の教室の中に入らせてもらいました。1年生とペアになる6年生のお兄さん、お姉さんたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 学校たんけん その2 1年生

 1年生の学校たんけんの続きです。理科室、音楽室、家庭科室を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 学校たんけん 1年生

 1年生は2時間目に学校たんけんをしました。一列に並んで静かに校内を巡ります。最初は図工室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 今日は授業参観があります

 今日の午後は授業参観とPTA総会、学年懇談会があります。各教室にはアルコール消毒液に加えて参加者名簿が置かれました。人数の多い学年では教室と廊下のあいだの窓が取り外されました。先生方の服装もお客様をお迎えしますのでちょっとよそ行きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 私のお気に入りの風景 その2 6年生

 6年2組の「私のお気に入りの風景」の続きです。この学習の様子をみると、ひとりひとりが6年のあいだにこの場所でどんないいことがあったのかなあ……と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 私のお気に入りの風景 6年生

 6年2組は図工「私のお気に入りの風景」で、校内でスケッチをしています。前回はタブレットを持って候補地の写真を撮ってまわりましたが、今日は場所を決定してスケッチ開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 タブレットでアンケート 6年生

 6年2組は鬼北タイムでタイピングレッスンをしていますが、アンケートに答えている児童もいます。全員がそれぞれつくったアンケート調査があり、そのひとつひとつに答えています。この調査結果をもとに国語の時間に発表をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 タイピングレッスン 6年生

 6年2組は鬼北タイムでタイピングレッスンをしています。ゲーム感覚でレベルアップを実感できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 今日の給食

今日の給食

○むぎごはん 牛乳
○カレーライス
○やきソーセージ
○ふくじんづけ

 今日は、みんな大好き、カレーライスの日♪給食のワゴンが運ばれてくると・・・
 「やったあ!カレーだ!」と、カレーのにおいに子どもたちの心もはずみます。教室のあちらこちらで笑顔の花が咲きました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 お迎え下校 1年生

 1年生は、今日は初めての給食でした。給食のあとは読書タイム、そして下校のしたくをして2時にお迎え下校です。今日も保護者の方が来てくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 読み聞かせ 1年生

 委員会の時の1〜3年生は読書タイムです。1年生は先生が「はらぺこあおむし」の読み聞かせをしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 委員会

 委員会活動の様子です。運動委員会は器具庫の整頓です。図書委員会は本棚の整頓をしてくれています。総務委員会は海へのメッセージの呼びかけの準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 花壇に咲く花 1年生

 1年生の廊下にはみんながかいた花の図画が飾られました。これはぼくがかいたよ!とジャンプして教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 初めての給食 その7 1年生

 1年生の歯磨きの様子です。今日の給食は100点満点だったと思います。1年生、とってもすてきです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/31 6年鬼崎中入学説明会
2/2 入学説明会

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269