最新更新日:2024/06/21
本日:count up30
昨日:159
総数:760964
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

10/12 音楽 その2 2年生

「♪森のたんけんたい」の歌を学習していました。

教科書にかかれたかわいい動物たちのイラスト、それぞれが持っている楽器を見つけた後、曲を聴きました。

指で、歌詞をなぞりながら、曲を聴いています…
画像1 画像1
画像2 画像2

10/12 音楽 その1 2年生

リズムの勉強をしています。

「ウン・ウン・タタ・ウ・タ」

黒板に書かれた、リズムを声で表現していました。
音符の長さに気をつけて、大きな声でぴったりそろえて言えました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

10/12 「秋の愛知を食たべる学校給食の日」ポスター

 10月19日(水),常滑市はこの日を「秋の愛知を食べる学校給食の日」として,地元の食材や郷土料理を味わう日にしました。常滑や知多半島,愛知県でとれる食べ物などを味わって食べましょう。

 「秋の愛知を食たべる学校給食の日」ポスター

10/12 アサガオのたね取り  1年生

1年2組の教室では、アサガオのたね取りをしていました。

夏の間にたくさん花を咲かせたアサガオの鉢を、机の上に置きます。

「実」が薄茶色になってガクの部分が乾燥してクルクルしていたら、「実」がしっかり乾燥している証拠。
「実」をむくと、中に黒いたねが入っています。

みんな夢中になって、たねを取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  10/11

今日の給食 10月11日

○ごはん 牛乳
○にくじゃが
○いわしのうめに
○はくさいのこんぶあえ
○あじつけかんそうどうふ


肉じゃがは、にんじん、さやいんげん、タマネギ、こんにゃく、じゃがいも、豚肉と具だくさんで甘い味付けです。
いわし梅梅煮は、とても柔らかくて骨までおいしく食べられました。
白菜の昆布和えも、とても食べやすい味でした。
味付け乾燥豆腐は、ひとつが1センチ角のほんのり塩味のスナックです。

今日もどれもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 みそ汁作り 5年生 その5

試食の後は、片付けです。

いただきますの前に、すでに、鍋を水につけておいてあった班がありました。こうすると、汚れが落ちやすいですね。「すばらしい!」と先生に褒めてもらっていました。

1度目の調理実習よりも、役割分担が上手にでき、手際がよくなっているようです。

家庭でもぜひ調理にチャレンジしてみてくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 みそ汁作り 5年生 その4

盛り付けが終わって「いただきます!」

試食中に感想を聞いてみたところ、
「おいしい」「うちのお汁と同じにおい」「うちのと(うちのお味噌汁と)一緒みたい」と教えてくれました。
出汁をとって、材料を自分たちで切り、火にかけて…と、調理の過程を体験したことで、「手作りのおいしさ」をより実感したのでしょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/11 みそ汁作り 5年生 その3

お味噌汁はこんなよい感じにできあがりました!

給食も食べるので、今回の調理実習で作ったお味噌汁の分量は、通常の一人分より少なめです。
画像1 画像1

10/11 みそ汁作り 5年生 その2

完成したら、協力して盛り付けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 みそ汁作り 5年生 その1

3・4時間目、5年1組は調理実習で、みそ汁を作りました。
みそ汁の具は、大根、油あげ、ネギです。

味噌、ネギを入れてひと煮立ち…完成!のところで、お邪魔しました。

どの班からも、お味噌のよい香りが漂っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 祭礼の歴史を学ぼう 4年生

 4年生で、西ノ口の祭礼の保存会の方をお招きして、祭礼の歴史についての授業をしていただきました。
 西ノ口の祭礼は200年以上前から続いていることや、西寶車、雷神車の2両の山車があって、常滑市有形民俗文化財に指定されていること、からくり人形の紹介などもしてくださいました。祭礼では、町内安全や家内安全を願って、まちを練り歩きます。お祭りのときに、今日教えてもらったことを思い出してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 教育実習生 6年生

 2時間目に、6年1組で教育実習生が研究授業をしました。「うばわれた自由」という教材です。ルールを守らず自分のやりたいようにする王子に抗議した森番は牢に入れられてしまいます。その後、自分勝手な王子に対して内乱が起き、王子は捕らえられて、牢の中で森番と再会するという教材です。
 2人がどんなことに共感したかを考えながら、本当の自由について考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目の運動

目の運動 一緒にやってみましょう!
画像1 画像1

10/7  保健室前で…

保健室前で…
画像1 画像1

10/7  目の愛護デー クイズ

目のクイズにチャレンジみましょう!

掲示をめくると、答えがあります。
確認しに来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃タイム その2

10/7 清掃の時間の様子です。

メルヘンルーム前
体育館ステージ
体育館フロア

それぞれの場所で、責任をもってしっかりそうじをしてくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃タイム その1

清掃の時間は、各教室以外の場所にも担当が割り振られています。

職員室前ろうか
階段
保健室

たくさんの人が使う場所です。
きれいにしてくれているととても気持ちがいいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7  学活 以心伝心ゲーム!その2  5年生

「最後のお題は、クラス一斉でやろうよ!!」という声が上がり…

グループ対戦でなく、クラスみんなで一斉に回答しました。

タブレットにはこんな答えが… (^o^)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7  学活 以心伝心ゲーム!その1  5年生

5年1組の教室では、楽しそうにレクをしていました。

タブレットの画面に、先生の言った「お題」に対しての自分の答えを書きます。

列ごとにグループになり、書いた答えがシンクロした人数によって、ポイントが入る…というゲームです。

★秋の食べ物と言えば?
★5年1組の色と言えば?
★5年生の行事と言えば?
★5年1組が好きな勉強は?
★1年のうちで好きな行事は?

なかなか同じ答えにはならない、お題もありました。 

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食  10/7

今日の給食  10月7日


○ごはん 牛乳
○かきたまじる
○ハンバーグのみそだれ
○あきのみかくごはんのぐ

今日は「秋の味覚ご飯」でした。ご飯に、鶏肉、いんじん、しめじ、枝豆…そして秋の味覚「くり」も入った混ぜご飯の具を混ぜて食べました。色鮮やかで、とても秋らしいご飯でした。
味噌のタレが付いているハンバーグも、とてもおいしかったです。

今日もごちそうさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式
1/11 給食開始

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269