最新更新日:2024/06/13
本日:count up196
昨日:195
総数:759361
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

4/5 入学式準備

明日4月6日(木)の入学式の準備が整いました。


新しい鬼崎北小学校の仲間に会えるのを、みんなで楽しみにしています!
画像1 画像1

4/5 入学式準備

新6年生の入学式準備の続きです。


鬼崎北小の最高学年として頼りになる働きぶり!
どの分担も時間内に作業を終えることができました。

令和5年度の学校のリーダーとして、明日からとっても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5 入学式準備

新6年生の入学式準備の続きです。

受付準備、祝電掲示、緑のマットのほこり取り…

どの子も、各担当箇所で、責任をもって一生懸命作業しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5 入学式準備

新6年生の入学式準備の続きです。

体育館、靴箱の上に飾った鉢花の並びをチェックしたり、隅をモップで再度きれいにしたり、パイプ椅子に座りながら、ぐらつくものはないかひとつひとつチェックしたりと、最後の仕上げまでとても丁寧に行う新6年生…。

体育館もあっという間に準備完了!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5 入学式準備

新6年生の入学式準備の続きです。

とてもよく働く新6年生!

1年生の教室の飾り付け、廊下の上の飾り付け、机の高さ調節…
頼もしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5 入学式準備

新6年生の入学式準備の続きです。

新1年生が明日から利用する昇降口を、ていねいに掃除しました。

入学式にむけて、かわいい飾りも掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5 入学式準備

新6年生の入学式準備の続きです。

トイレ掃除も一生懸命がんばっています。

普段の掃除ではなかなか手が行き届かない床の隅、換気扇や鏡まで、きれいになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5 入学式準備

新6年生の入学式準備の続きです。

体育館では、床をきれいにしたあと、椅子を並べたり、赤いカーペットを協力して敷いたりする作業をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5 入学式準備

新6年生と一緒に、先生や職員も、新1年生を迎えるための準備を行いました。

溜まった落ち葉や砂を集めたり、板の裏のほこりをはらったり…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5 入学式準備

4月5日(水)、新6年生の児童が登校し、入学式準備を行いました。

久しぶりの子ども達の元気な姿!学校がパッと明るくなりますね。


3月の卒業式準備の際、テキパキと誠実に動く姿を、たくさんの先生方に褒めてもらっていた新6年生…。

今日も、やる気いっぱいの表情で、今日の活動についての説明を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/6 入学式
4/7 始業式
4/11 給食開始
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269