最新更新日:2024/10/29 | |
本日:4
昨日:63 総数:281370 |
今日の授業から(3月8日)
今日午前の授業の様子です。
5年生は、外国語の最終ユニットMy hero is my brotherの最後のパフォーマンス課題に取り組んでいました。ロイロノートで自分のヒーローの紹介スライドを作り、グループで発表しあうというものです。スポーツ選手や芸能人、Youtuberなど様々なヒーローがあがっています。 6年生は、体育館で卒業式での証書授与のクラス練習をしていました。呼名への返事、立ち位置、礼のタイミングなど、一連の動きを確認します。担任の1人1人への「いいね」という声かけが、子供たちの自信を高めます。来週は総練習もひかえています。 くすのきでは、毎月行っているという「アルバム作り」をしてました。その1ヶ月間に担任が撮りためたたくさんの写真から、自分の好きなものを、どんどん選んで画用紙に貼っていきます。「今では、自分たちでどんどんできるようになっているんですよ」と担任の先生の嬉しそうな言葉が印象的でした。 今日のこんだて(3月8日)
今日の献立は、
ごはん、ぎゅうにゅう、ポークカレー、チーズいりサラダ、てづくりココアプリン です。子供たちも大人も大好きなカレーでした。サラダの味付けの酸味が、よいアクセントになります。食後は、甘いココアプリンで、心もお腹も満たされました。 お世話になったALTへのお礼の儀式【6年生】
6年生の教室では、ALTのレイチ先生にお礼を伝える儀式を行っていました。
卒業証書の授与さながらに、自分の2人前の友達が言い始めたら起立して待つ、といった規律正しさだけでなく、日本語で伝える言葉が、どの子も力強く、かつ内容に心がこもっていて、こちらも卒業式の呼びかけを想起させるもので、感心しました。 6年生は、今日は卒業式の練習もしていました。人前できびきびと動いたり、はっきりとした声で話す経験が、日常にも生きていると感じました。卒業式本番が楽しみになりました。 今日の授業から【1年生・2年生】
今日は特別日課4時間。給食を食べず下校しました。午前の様子です。
1年生の教室をのぞいてみました。算数のテストをしています。テストに真剣に向かう姿勢や醸し出す雰囲気から、改めて、1年間の成長を感じずにはいられませんでした。立派になりました。 2年生は、3年生に向けた最後のイベント準備なのでしょうか、みんなで熱心に作っています。もう1つのクラスでは、国語「お手紙」の音読発表会をしていました。がまくん、かえるくんになりきって、音読ができていました。 PTA総務部会(R6年第1回)が開催されました
6日夜、令和6年度のメンバーによる第1回目の総務部会が開催されました。
総務部会の年間スケジュールの確認、次回の理事会についてなどについて検討を行いました。事務局提案通りに決定がなされました。次回は4月23日(火)夜に理事会が開催され、総会(書面開催の予定)に向けた準備と、専門部に分かれての部会が開催される予定です。 まだ新メンバーで、みなさん若干緊張した面持ちでしたが、新会長がリードして盛り上げていく雰囲気も感じられました。4月から、どうぞよろしくお願いいたします。 今日の授業から【5年生・6年生】6年生は学年全体で「学校清掃」に取り組んでいました。6年間過ごした校舎への感謝の気持ちを込めて、どの子も真剣に、でもどこか嬉しそうに校舎の掃除をしていました。一生懸命に磨きをかける様子から、6年生の誠実さが感じられました。 今日の授業から【3年生・4年生】
今日の授業の様子です。
3年生は、総合「清水町観光大使になろう」で1年間学んできたことを、ロイロノートのスライドにまとめてクラスで発表会をしていました。こうしたプレゼンテーションを3年生から経験すれば、高学年になっても更にレベルアップできそうです。 4年生は、算数少人数クラスで折れ線グラフの学習をしていました。「データの活用」が新しい学習内容として入ってきていますが、様々なグラフから情報を読み取る力は、これから益々重要になっていきます。先生からの発問にも、すばやく反応できていて感心しました。 今日の授業から【1年生、2年生】
4時間目くらいから小雨が降ってきて、外に出ることができなくなってしまいました。そんな日の5時間目の低学年の様子です。
1年生は3クラスとも音楽で鍵盤ハーモニカで「こいぬのマーチ」を練習していました。このクラスでは、グループで役割を決めての練習に取り組みます。授業の中で、すぐにグループ活動ができるようになっていることも1年間の大きな成長の1つですね。 2年生は、算数「はこの形」の学習をしていました。ティッシュケースを画用紙に写し取っているクラス、写し取った紙を切って、立体化(箱作り)に挑戦しているクラスとありました。箱作りのクラスでは、できた箱を誇らしげに見せてくれました。 読み聞かせも、もうすぐ終わってしまいます【日常風景】
学校の生活の中でも「今年度最後の」が枕詞につくことが多くなります。
今朝も読み聞かせがありました。今日は1年生の1クラスが対象でした。素直な反応がたくさん見られ、読み手のボランティアの方も、楽しそうでした。このクラスでは、今年度最後の読み聞かせとなりました。明日予定している他のクラスでは、明日が最後になります。本当にありがとうございました。 今日のこんだて(3月5日)ごはん、おかかふりかけ、ぎゅうにゅう、とりのからあげ、ほうれんそうのにびたし、さといもとたまねぎのみそしる でした。今日は「6年2組プレゼンツ バランスのよい給食2」ということで、常に給食人気メニューの上位にランクインする「鶏の唐揚げ」と、栄養バランスを考慮し、野菜の煮浸しや野菜の味噌汁が組み合わされたそうです。ご飯のお供のふりかけも嬉しいですね。 今日の授業から【6年生】
同じく6年生の6時間目です。
1組では、卒業イベントとして、毎日、子供たち自ら考えた企画で楽しむ時間を設けているようです。今日は「イラストリレー」とのことで、みんなで清水小の「くすたん」を、楽しそうに黒板に書いていました。2組では、理科で、6年生最後の研究テーマとして教材園を活かした学びをしているようです。3組では、遠近法を使った「思い出の校舎の絵」が彩色に入ったようです。3クラス3様の学びが展開されています。 各クラスのカウントダウン・カレンダーには「あと11日」とあります。卒業式に着々と近づいています。1日、1日噛みしめながら、過ごしていきたいですね。 今日の授業から【3年生、4年生】
今日の6時間目の授業の様子です。
3年生は外国語教室での外国語活動です。体の部位の言い方の復習でしょうか、ALTの先生が英語で言う部位を聞いて、手を動かすという遊びをしていました。しっかりと聞き取りができていて感心しました。楽しそうな雰囲気もステキです。 4年生は、1つのクラスでは、都道府県を覚える最終段階にきていました。5年生になると、社会科で学ぶ対象が日本全土に一気に広がります。その準備になる活動ですね。もう1つのクラスでは、国語の教科書の最後にでてくる、まどみちお さんの「ぼくが ここに」という詞の視写をしていました。集中して学びに向かう雰囲気が感じられました。 3&5年生のペア遊び【異学年交流】
今日の昼休み、先週の悪天候で延期となっていた3&5年生のペア遊びが行われました。
今日はドッジボール系の遊びが主流でした。1つのクラス(2学年分)では、円を書いて、外側からボールを当てるドッジボール、もう1つは一見、普通のコートでのドッジボールでしたが、何かしらの工夫があったのかもしれません。 今日から始まった集団登校では、5年生を中心に、下級生をまとめて引率する姿がたくさん見られました。4月から、頼もしい新リーダーとしての活躍が期待できそうです。 今日のこんだて(3月4日)こめこいりロールパン、ぎゅうにゅう、オムレツ、やさいとコーンのソテー、マカロニのクリームに でした。米粉パンは、ふわふわ食感です。オムレツ、ソテー、クリーム煮、いずれもパンにぴったりのメニューで、おいしくいただきました。 通学区児童会の開催
本日、通学区児童会が開催され、新年度の登校班の確認を行いました。6年生はアドバイザーとして参加し、班確認をサポートしました。月曜から、集団登校がはじまります。新班長のみなさん、よろしくお願いします。
4年生から2年生に歌のプレゼント
全校集会の後は、4年生が音楽で練習している嵐の曲「カイト」が、ペア学年の2年生にプレゼントされました。曲の前後には、代表児童が2年生にメッセージを送りました。朝一番でしたが、歌声も美しく、2年生も聴き入っていました。
全校集会【春の期スタート&表彰】
今日から春の期(整える)がスタートします。区切りの意味も込め、今朝全校集会を開きました。まず、書き初めコンクール、図工の紙上美術展、町の善行賞について表彰を行いました。賞に入った子の全員の呼名の後、代表者に賞状が手渡されました。
表彰の後は、校長先生のお話を聞きました。次の学年に向けて、残りの13日間を、一日一日大切に過ごしていこうと伝えられました。 今日のこんだて(3月1日)
今日の献立は、
すめし、セルフごもくずしのぐ、ぎゅうにゅう、さわらのたつたあげ、なのはなすましじる、ひなあられ です。3月3日を前に、「ひな祭り献立」でした。栄養士から、ひな祭りに食べる代表的な食べ物の説明もありました。春の魚と書く「鰆」や菜の花も使われ、春を感じさせられます。酢飯も、お酢は控えめで食べやすかったです。 |
清水町立清水小学校
〒411-0903 静岡県駿東郡清水町堂庭87番地 TEL:055-975-2744 FAX:055-975-2544 |