最新更新日:2024/06/11
本日:count up64
昨日:195
総数:759229
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

5/20 4年生 英語

今日の5時間目の英語は、ALTの先生と一緒に学習をしました。天気の言い表し方を学び、天気を尋ねたり、天気を答えたりする練習をしました。

天気を答えるクイズで、全問正解した子たちに、思わず拍手が出ていて、素敵な学級だなと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 6年生社会 平安時代の貴族の暮らし

400年続いた平安時代、貴族のくらしについて調べ学習をしました。
貴族の住居・服装・食べ物・その他文化など、教科書だけでなく資料集やインターネット上の情報を収集して個々に調べ学習をしました。
絵を見たり、説明を読んだりしながら、貴族の暮らしを想像できたでしょうか?
歴史を扱ったドラマを見たり、小説や漫画を読んだりして、イメージを膨らませられると、学びにつながりやすいかもしれませんね。

5/20 6年生社会 平安時代の貴族の暮らし

400年続いた平安時代、貴族のくらしについて調べ学習をしました。
貴族の住居・服装・食べ物・その他文化など、教科書だけでなく資料集やインターネット上の情報を収集して個々に調べ学習をしました。
絵を見たり、説明を読んだりしながら、貴族の暮らしを想像できたでしょうか?
歴史を扱ったドラマを見たり、小説や漫画を読んだりして、イメージを膨らませられると、学びにつながりやすいかもしれませんね。

5/20 6年生社会 平安時代の貴族の暮らし

400年続いた平安時代、貴族のくらしについて調べ学習をしました。
貴族の住居・服装・食べ物・その他文化など、教科書だけでなく資料集やインターネット上の情報を収集して個々に調べ学習をしました。
絵を見たり、説明を読んだりしながら、貴族の暮らしを想像できたでしょうか?
歴史を扱ったドラマを見たり、小説や漫画を読んだりして、イメージを膨らませられると、学びにつながりやすいかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 水泳学習

明日は、いよいよ今年度の水泳学習が開始です。2・5年と3・6年が水泳の授業があります。
3年生は、明日の水泳学習に向けて、持ち物の確認をしていました。

「足ふきタオルは入れましたか?」

明日、水泳学習がある学年は、検温・水泳カードの記入、水着・水泳帽子・バスタオル・足ふきタオル・サンダルなどの持ち物を忘れずにお願いします。持ち物には、すべて記名をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/16 2年生書写

2年生は、書写の時間にカタカナの練習をしていました。
シやンとソやツの払いの向きに気を付けて丁寧に練習をしていました。
姿勢よく書いている子は、字もまっすぐ整ってかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 2年生 音楽発表会

音楽の授業で、「あさのリズム」の発表会をしました。
歌を歌いながら、手や膝を叩いたり、足を踏みならしたりと難しそうでしたが、一生懸命発表していました。みんなとても上手でした。
自分の発表を振り返ったり、友達のいいところを探して発表したりする姿も見られ、とてもよい発表会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 5年生 理科 植物の発芽や成長

5年生はインゲン豆の種を、条件を変えて育て、発芽のために必要な条件について調べる実験を行ってきました。
今日は、よりよく成長するために、発芽の条件の他に何が必要か話し合っていました。
「大きく育つ、空間が必要なんじゃない?」「日光は必要だと思う」など、様々な意見を出し合い、次に、実験で確かめます。
活発な意見交換ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 1年生 図工 ちょきちょきかざり2

きれいな かざりが できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 1年生 図工 ちょきちょきかざり1

1年生は、はさみを上手に使って、折り紙で飾り切りをしました。
折り紙を縦横に折ったり斜めに折ったりした後、折り目に切り込みを入れたり丸や三角に切り取ったりして広げると、素敵な飾りができました。
それぞれ、個性的で、きれいな飾りができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 2年生 算数「時計」

2年生の算数、授業の最初は、10の合成分解の復習をしました。
〇と〇で10……10は〇と〇……と繰り返し唱えます。まだうろ覚えですぐに答えられない子もいるようです。

今、2年生は「時計」の学習中です。
午前・午後・正午について知り、〇分前や〇分後、〇時間後などの時刻を考えます。
ちょうど〇時を挟んだり、正午を越えたりすると混乱するようで、練習が必要です。

ご家庭でも折をみて、時刻や時間について話題にしていただき、生活の中で身につけていけるとありがたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 大放課

今日は、五月晴れで、とても過ごしやすい大放課でした。
みんな、鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだり、思い思いの場所で、楽しく過ごしていました。
画像1 画像1

5/15 1・6年ペア遊び

今日の大放課は、1・6年のペア遊びでした。
みんなで、「ぐるぐるじゃんけん」をして楽しんでいました。

たくさん走って、汗だくになる子もいました。
1年生は、6年生に遊んでもらって、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 3年生 わり算5分間トレーニング

算数の最初に、わり算のトレーニングをしていました。
30問の問題を、5分間でどこまで解けるか。
今日は、ほぼ全員が全問時終わっていました。
集中して頑張る力が付いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 2年生 野菜の苗うえ

2年生は、地域の方に教えていただきながら、野菜の苗植えをしました。
ピーマン、きゅうり、なす、ミニトマト……
1種類選んで、自分用に野菜を育てます。その後、学年全員で育てる苗をプランターに植えました。
夏には、おいしい実がなると思います。
家庭で調理してたべるのがたのしみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 1年生 あさがおの水やり

今朝の1年生は、朝顔の水やりから始まりました。昨日、たねを植えた鉢に、ペットボトル1杯の水をやります。
早く芽が出ないかな?楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 町探検 蒲池コースまとめ

探検から帰ってきたら、自分で決めた地図のマークに色をぬり、気付いたことを思い出して書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 町探検 蒲池コース

 雨で延期になっていた蒲池コースの町探検に行ってきました。蒲池長寿会のボランティアの方が4人来てくださり、無事に蒲池をぐるっと回ってくることができました。学校を出るとすぐに工場があり、細い道をぬけると、田んぼと桜の木の並木がありました。「坂道は大変。」「道が細いな。」「家が多いよ。」町の様子にたくさん気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 2年生体育 体つくり運動

今日の体育は、体つくり運動でした。座ったり、寝そべったりといろいろな体勢から合図とともに走り出します。
バランスをとって、素早く走り出すことで、自分の体をコントロールする力をつけます。
とても楽しそうに走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 6年生音楽 おぼろ月夜

6年生の音楽、おぼろ月夜は、母音を意識して歌うようです。
今日は、母音について話題が出ました。
「ローマ字の時にも習った。」
と、今までの知識を思い出した子もいました。知識が積み上げられていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 教育相談
6/12 教育相談
4年生 田植え
6/13 教育相談
教育相談
6/14 常滑市みなと社会見学(6年)
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269