最新更新日:2024/05/16
本日:count up12
昨日:77
総数:270843
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

1月23日(木)の給食

《学校給食週間〜オリンピックの歴史を知ろう〜》
ピラフィ
牛乳
ケフテスのトマトソース和え
ボイルドサラダ
レヴァシア・スーパ

今日は「2004年アテネオリンピック」が開催されたギリシャの料理を紹介しました。
学校給食週間の時は、予告も含めて給食委員会がお昼の放送で紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の時間(6年生)

電熱線に電流を流すとどのように熱をだすのかという授業を行っていました。電源装置の使い方を教わり、発泡スチロールを切って実験をしていました。どの班も夢中になって行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お掃除レンジャー(休み時間)

休みの時間にお掃除タイムがあります。お掃除レンジャーと一緒に廊下をピカピカにしていました。きれいな校舎は気持ちいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の作品(5年生)

色をつけた版画の作品を掲示しています。柿田川のカワセミやくすのき、富士山、家族と過ごした思い出など色鮮やかで生き生きした作品ばかりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写の時間(3年生)

「山里」の文字を、画の長短と文字の中心に気をつけて丁寧に書いていました。集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の時間(2年生)

米袋や新聞紙、紙袋などを「くしゅくしゅぎゅ」をして作品を作っていました。どこをぎゅっとしたらいいのかな?膨らませるにはどうしたらいいかな?など集中して取り組んでおり、思考力がぐんぐん育まれるような授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝する会(朝の集会)

朝の集会は、清水小学校の子供たちのために御協力くださっている方々をお招きして、子供たちから感謝の気持ちを伝える会を行いました。
御都合等もあり、参加されなかった方もたくさんいらっしゃいます。いつも本当にありがとうございます。そして、これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。

本当にありがたいことです。学校職員や保護者の皆様だけでなく、このように学校を支えてくださる地域の方々の御協力があって、子供たちの笑顔が毎日見られるんだなあと思いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(水)の給食

《学校給食週間〜オリンピックの歴史を知ろう〜》
・セルフビビンバ丼(ご飯・焼き肉・ナムル・韓国のり)
・牛乳
・キムチチゲ風韓国スープ

今日は「1988年ソウルオリンピック」が開催された韓国の料理を紹介しました。
子どもたちはご飯に焼き肉とナムルを混ぜ、韓国のりをかけて、上手にビビンバにして食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

魅力的な清水町を目指して(6年総合的な学習の時間)その4

自分たちが気づかなかったことを教えていただけたので、話を聞く姿も自然に真剣になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

魅力的な清水町を目指して(6年総合的な学習の時間)その3

具体物を使ったり、今までの学習と結び付けていただいたりして、子供たちが分かりやすい御助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

魅力的な清水町を目指して(6年総合的な学習)その2

お越しいただいた町役場の職員の方々からは、いろいろな御助言をいただきました。
大変忙しい中をお越しくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

魅力的な清水町を目指して(6年総合的な学習の時間)その1

6年生は総合的な学習の時間の学習で「魅力的な清水町を目指して」の学習を進めています。15日には、清水町役場から職員の方にお越しいただき、子供たちの考える未来の清水町についての発表を聞いて御助言をいただきました。
子供たちは、今回いただいた御助言を元にさらに学習を進め、できあがったものを今度は町長様に聞いていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(月)の給食

《学校給食週間〜オリンピックの歴史を知ろう〜》
ロールパン
ミックスジャム
牛乳
鶏肉とマカロニのクリーム煮
野菜の甘酢和え
黄桃缶詰

今週は学校給食週間です。歴代オリンピック開催国の料理を紹介します。
今日は「1964年東京オリンピック」当時の給食を再現しました。
6年生は「今の給食と比べて物足りない」と感じている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝大会 無事完走しました(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年に向けてスタートだ!?

駅伝大会 無事に完走しました(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水小タオルで応援です!

駅伝 無事に完走しました☆(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前日の雨もやみ、真っ白に雪化粧した富士山が見守る中、親子マラソン大会が行われました。清水小からもたくさんの児童が参加し、大会を盛り上げていましたね。
職員チームも、6人がたすきをつなぎ、見事ゴールテープを切ることができました。
たくさんのご声援をいただき、ありがとうございました。

1月19日は親子マラソン!

今週日曜日に迫りました親子マラソン。
清水小からも駅伝チームがエントリーしています。

1区 杉山友里恵
2区 岡崎太一
3区 秋山涼太
4区 村松舞衣菜
5区 稲村明
6区 景山諒
補欠 山本清人

怪我と筋肉痛に気を付けて頑張ります。
清水小タオルをお持ちの方は
タオルを持って沿道で応援していただけると
より頑張れます。よろしくお願いします。

清水幼稚園児来校(たこあげ)の様子

清水幼稚園の年少さんが校庭でたこあげに挑戦していました。
オリジナルの凧をあげられてうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の時間(6年生)

好きな行事とその理由を伝えあおうという授業でした。
まずは行事のカードを切り、先生が言ったカードを選ぶリスニング力を育むゲームをしていました。言った順番に並べられるように真剣に耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の河津桜と芝桜

ふと見上げると、校庭の河津桜のつぼみが膨らみ、淡いピンク色をしていました。
校門のところに咲いている芝桜もまたきれいです。同じくピンク色ですが、もう少し濃いでしょうか。

春の芽吹きを感じさせる一コマでした。
満開に咲くのがとても楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544