最新更新日:2024/05/16
本日:count up12
昨日:77
総数:270843
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

6年生を送る会(その11)

たくさんの魔法と6年部の先生方からの言葉に、思わず涙があふれてきた瞬間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(その10)

6年生から在校生のみんなへ歌のプレゼントです。美しい歌声に、会場中が聞き入ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(その9)

そろそろクライマックスが近づいてきました。6年生から5年生へ、清水小宣言を引き継ぎが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(その8)

たくさんの魔法の力もあり、1年生のパワーで「だれにでもやさしくできる人になぁれ」の星が開きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会(その7)

1年生は、大好きな6年生に元気いっぱいに歌のプレゼントをしました。そして感謝の気持ちを書いた色紙を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(その6)

2年生のパワーで「勉強を一生懸命がんばれるようになぁれ」の星が開き、4年生のパワーでは「かっこいいあいさつがつづけられるようになぁれ」の星が開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会(その5)

4年生は魔法の力をかりて、1年生から6年生までの思い出にタイムスリップ!楽しいクイズを出して盛り上げてくれました。クイズとクイズの合間のダンスも良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(その4)

2年生はニュージーランドのマオリ族の民族舞踊「ハカ」を披露してくれました。その力強い踊りに6年生も感動して拍手していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(その3)

5年生が進行していき、勇気の星が開いていきます。中学生になっても「仲良しの友達がいっぱいになあれ」が3年生のパワーで開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(その2)

5年生のエスコートによって会が進行していきます。
3年生は<NHK>2020応援ソングプロジェクトの曲でもある「パプリカ」の合奏で盛り上げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(その1)

6年生を送る会が始まりました。みんなのヒーロー6年生の入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の時間(2年生)

カラフルな粘土でお面作りをしていました。耳をつけたり、ひげをつけたり工夫を凝らして楽しく作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の時間(5年生)その2

ご飯の炊ける様子も確認をしました。
ふっくら炊けたご飯のにおいが「おもちのにおいみたい!」と嬉しそうに答えていました。食べてみると「甘くておいしい!」と絶賛していました。担任の先生も試食して、各班の味を堪能していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の時間(5年生)その1

「お味噌汁作りとご飯を炊こう!」に挑戦していました。
にぼし、かつおぶし、だしパックのだしによる違いや具材の違いもあり各班いろいろなお味噌汁がおいしそうにできていました。自分達が作ったお味噌汁は格別の味でおかわりするほど食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマッピー解散の会

スマッピー活動の解散の会が行われました。班で仲良くなった友達と一緒に伝言ゲームやフルーツバスケットなどゲームを楽しみました。最後に輪になってお弁当を食べてとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の時間(5年生)

6年生を送る会のために合奏の合同練習を行いました。
はじめて体育館での練習です。
感謝の気持ちや旅立ちを祝う気持ちを届けたいので、みんなの気持ちをひとつに揃えられるように本番に向けて頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の時間(2年生)

お面作りをしていました。粘土に絵の具を混ぜて好みの色になるように色粘土を作っていました。伸ばしてこねてとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の時間(3年生)

6年生を送る会にむけて、パプリカの合奏を練習していました。
始めの入る音、指揮者を見ながら演奏すること、もし失敗しても気にせず堂々と演奏する。など先生からのアドバイスもしっかり聞いて、何度も練習をしていました。集中して演奏するとすばらしい音が出ていました。本番でも是非頑張って欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語の時間(3年生)

ペアになって「3ヒントクイズに挑戦しよう!」という内容で行われていました。様々なカードの中から3つのヒントでどのカードなのかを当てるゲームです。カードの特徴を伝えるのにたくさんの単語も覚えられますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽の時間(6年生)

「楽器による世界のいろいろな国の音楽に親しみましょう!」という内容の授業でした。バグパイプ(イギリス)、ズルナ(トルコ)、二胡(中国)などの各国の伝統的な楽器の音を聞き、どんな音色に感じたのか、音の特徴を書いていました。イメージ力が養われそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544