最新更新日:2024/04/30
本日:count up41
昨日:27
総数:269667
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

1年生も生活初日を無事に終えました

3時間目の終わりの下校間際に、1年生の教室をのぞいてみました。
帰りの支度を終え、下校グループごとに、集まる準備中でした。初めてのことなので、しっかりとメンバーを確認しながらグループを作っていきます。
はじめのうちは、先生の見送りもあり、途中までの保護者の方のお迎えもありますが、少しずつ自分たちでできるようにしていきます。
初めての小学校での生活を終え、どの子もいい顔で下校していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい仲間たちを知り&つくる2

5年生の教室では、今年からはじまる「委員会活動」の所属を決めているクラスが多くありました(上、中)。これまでは「クラスのため」「学年のため」から「学校のため」と対象が広がります。どの子からも働く意欲が伝わってきます。
あるクラスでは、学級代表決めを行っているようです。何人かの候補者が廊下で待機し、教室の中では、顔を伏せて投票をしています(下)。
学級そして学校の組織づくりが、着々と行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい仲間たちを知り&つくる1

今日は特別日課3時間だったため、各クラスでは、新しい仲間を知る自己紹介をし合ったり、委員会などの所属を決め、組織をつくることに時間を割いていました。

写真は、3年生(上)と4年生(中)の自己紹介の様子です。自己紹介カードに書いたものを紹介したり、机を前に寄せて近い距離での自己紹介を行ったりと、各クラスで工夫が見られました。くすのきでは、早速「どんなクラスにしたいか」をブレーンストーミングしていました。アットホームな雰囲気の中、様々な「〜たい」が生まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震避難訓練を行いました

金曜日の入学式・始業式を終え、今日からが実質的な学校生活のはじまりまです。

まず2時間目に、新しい教室になったこともあるので、避難経路の確認を目的に、地震避難訓練を行いました。放送を聞き、机の下への一次避難を全校で行った後は、学級ごとに避難経路の確認を行います。どの学級も、無駄話などせず、真剣に訓練に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい仲間と担任との初めての学級活動

着任式・始業式のあとは、教室に戻り、新しい仲間、担任の先生との初めての学級活動です。
今日は教科書や年度初めの配布物がたくさんあったため、慌ただしく時間が過ぎていきましたが、各担任は、和やかにそしてユーモアも交えながら、自己紹介を行っていました。クラスの仲間同士の紹介は、月曜以降になるようです。

今日は、どの子も新しい出会いに大きな期待をもって、元気に登校してきました。このはじめの気持ちを大切にしながら、今年度も、引き続き、楽しい学校生活を送っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後は、着任式・始業式から新年度のスタートです!

午後からは、2〜6年生が登校し、着任式・始業式から新年度がスタートしました。
着任式は、この4月に着任した教職員との出会いの式です。教頭からの紹介のあと、1人1人、簡単な自己紹介がありました(上)。子供たちも興味津々で、返事やつぶやきで反応しながら話を聞いていました。

着任式の後は、始業式です。まず、代表児童3名による今年度の抱負発表があり、しっかりと自分の目標を全校に伝えることができました(中)。続いて、校長先生の話と担任発表です。特に担任発表では、子供たちは大盛り上がりでした(下)。でも、司会から声がかかると、すぐに切り替え、姿勢を正すことができて立派でした。
最後に校歌を元気に歌って、式は終了となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 入学式 2

続けて、町の教育委員様より代表児童に教科書と防犯ブザーが、明るい社会づくり運動連合会様より黄色い帽子が贈呈されました(上)。
式後は、クラスごとに記念撮影を行い(中)、その後は新しい担任との初めての学級活動を行い(下)、本日は終了となりました。

月曜日から、清水小の新しい一員として、毎日元気に登校してくることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 入学式1

今日からいよいよ新年度のスタートです。引き続き、こちらのブログで、日々の子供たちや学校の様子を御紹介していきます。宜しくお願いいたします。

あいにくの曇り空となってしまいましたが、本日午前、新入生76名(欠席なしでした!)の入学式を行いました。来賓として、地域の方にもたくさん参列していただきました。
昇降口前には、早くから式看板前での記念撮影の列ができていました(上)。

少し緊張した面持ちで入場した後、校長式辞(中)、担任発表(下)と挨拶があり、来賓を代表して今年度PTA会長(予定)から祝辞をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544