最新更新日:2024/05/16
本日:count up4
昨日:123
総数:754296
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

6/19 あめとあそぼう 1年生

 1組は4時間目、2組は5時間目に生活科の「あめとあそぼう」の授業で運動場へ出かけました。
 晴れの日との違いを見つけながら、歩くことができたかな?かえるやかにに出会うことができたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 鬼崎の海のすてきをみつけよう その2 3年生

 3年生の作品作りの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/19 鬼崎の海のすてきを見つけよう 3年生

 3年生は総合的な学習で、鬼崎海岸で集めてきたいろいろなものを使って作品づくりをしています。なかなかの力作ぞろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 今日の給食3

画像1 画像1
画像2 画像2
 はげしいじゃんけん大会!!
 パンのおかわりをめぐり、楽しいじゃんけん大会が展開されていました!
 
 いつもおいしい給食ありがとうございます。おかげさまで、子どもたちは、こんなにいい顔をしています。

6/19 今日の給食2

 おいしいパンの食べ方を研究中♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 今日の給食(681kcal)

 今日の給食
○ ミルクロールパン 牛乳
○ チキンカレースープ
○ ぶたにくとズッキーニのトマトソテー
○ ツナサラダ

 2年生の教室では、パンの食べ方を工夫している子を見かけました。パンをちぎってスープにつけたり、パンの中にサラダをはさんだり・・・楽しく、おいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 代表委員会

 本日、今年度初めての代表委員会が開かれました。4年生以上の学級委員と各委員長が集まり、総務委員を中心に、学校をよりよくするための話し合いが行われました。初めての話し合いに緊張気味の様子でしたが、積極的に挙手し、意見を出し合う姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 ねんどマイタウン その3 3年生

 3年生のねんどマイタウンの続きです。3年1組の作品も2階渡りに展示されました。ひとつひとつ、テーマがあって、なるほど、と思わせる作品ぞろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 インゲン豆の発芽 5年生

 5年生の理科で、植物の発芽に水は必要なのかどうか調べています。2つの容器にインゲン豆を3粒ずつ入れます。片方には乾いた脱脂綿、もう片方には水を含ませた脱脂綿を敷きました。これを教室に数日おいて、発芽の様子を調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 Eダンス 4年生

 4年生の体育は体育館でEダンスに挑戦しています。
 Eダンスは、インターネットで見ることができる、NHK for school に掲載されているダンスです。映像を大きく映し出して、音楽も流しながら踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 ねんどマイタウン その2 3年生

 3年生の図工作品「ねんどマイタウン」が2階渡りに生まれました。順番に児童が鑑賞して、鑑賞記録を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 ねんどマイタウン 3年生

 3年生が図工で作った「ねんどマイタウン」を2階渡りに展示しました。渡りがすっかり華やかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 すなと土となかよし 1年生

 1年生の教室前に、鬼崎海岸で活動した「すなと土となかよし」の作品写真が飾られています。鬼崎海岸で一人一人が作った砂の造形とともに写っている記念写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 コチョウラン

 相談室前の廊下と保健室にコチョウランを飾りました。校長私物になりますが、3年前にいただいて育てているもので、毎年きれいな花を咲かせてくれます。廊下や保健室が明るい印象になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/18 鬼崎の海のすてきを見つけよう その5 3年生

 鬼崎の海からいただいたすてきなものを使って、早速、制作を始めた子もいました。
 貝殻をきれなピンク色に染め上げました。この後、どんなすてきなものに変身するのか楽しみです。
 砂の上に貝殻、海藻を添えて、ボトルの中に小さな海を表現した子もいました。
 「まあ!すてき!貝殻とパールのネックレス♪」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 鬼崎の海のすてきを見つけよう その4 3年生

 鬼崎の海岸でみつけてきたすてきなものを教室に持ち帰り、
「何を作ろうかな?」
「どんな風にみんなに紹介しようかな?」
と、あれこれ考え中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 今日の給食(686kcal)

今日の給食

〇ごはん 牛乳
〇ピリからじる
〇愛知の野菜春巻き
〇くきわかめとツナのオイスターソースいため
☆蒲郡みかんゼリー

 今日は「コロナに負けるな!こどもスマイル応援事業」の「蒲郡みかんゼリー」が出ました。みかんの味わいがぎゅっとつまっていてとてもおいしかったです。
 ピリからじるは、1年生のみんなは「辛い〜」とこぼしていました。野菜春巻きは人気で、「おいしい〜」と笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 ものの燃え方と空気 6年生

 6年3組は理科室で実験をしています。今日はものが燃えるときに空気(酸素)を消費することについての実験です。
 マッチでろうそくに火をつけます。それをビンの中に入れてアルミ箔でふたをします。ろうそくの火は燃え続けますので、その時間をストップウオッチで計ります。どの班も約30秒くらい燃え続けることを確認しました。
 続けて、そのビンで、もう一度同じ実験をします。すると、今度はろうそくの火はすぐに消えてしまいます。このちがいは何が原因か、考えて予想することが今日の理科の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 マット運動 6年生

 6年1組は体育館でマット運動の開脚後転に挑戦しています。後ろ向きにしゃがみ、そこからくるりと後ろに転がりながら、両足を大きく広げます。そのまま立ち上がって、ぴょん、と上に跳んで気をつけの姿勢をとれると成功です。
 最初にお手本を見せてくれた児童に拍手を送ったら、さっそく挑戦しました。男子は「そんなに足が開かないよ〜」とため息まじりにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 How do you spell your name? 5年生

 5年1組は外国語活動でクリス先生と名刺交換をしました。
 あいさつをして、名前を尋ねて、どういうつづりか答えます。続けて好きなスポーツを答えます。ありがとう!、と名刺交換してミッションクリアです。

Hello!
How are you?
I'm ( ) ← OK , fine , good , sleepy など
How do you spell your name?
(              ) ← スペルをアルファベットで答える
What sport do you like?
I like ( ) ← 好きなスポーツを答える
Thank you!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/22 風水害避難訓練(大放課)
6/23 3年1・2限まちたんけん
6/24 2年2・3限まちたんけん
検尿
6/26 検尿
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269