最新更新日:2024/04/26
本日:count up48
昨日:71
総数:751583
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

7/30 ミストシャワー その2

 北館と南館のあいだの1階渡りにもミストシャワーを取り付けました。下校時に下を通った児童が「あれっ?」といって上を見上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 わっかでへんしん!! 2年生

 2年生が、図工の時間につくった変身グッズを使って、ファッションショーを行いました。
 おすしやさんになりきって、「へい!いらっしゃい!」
 かわいいわんちゃんになって、はい、ポーズ!「わん!」

 はにかみながらも、音楽に合わせて、それぞれが思い思いのポーズをきめていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちが食べているのは、“あなごちらしどん”です。
 ふんわりとしたあなごに紅ショウガのアクセントがきいて、とてもおいしかったです。
 子どもたちも、おいしいお顔を見せてくれました。

7/30 今日の給食

今日の給食

○ ごはん 牛乳
○ ゆばととうふのすましじる
○ あなごちらしごはんのぐ
○ じょうようまんじゅう

 今日は、スマイル応援事業の日です♪じょうようまんじゅう・・・・
 「いただきます!!」
画像1 画像1
画像2 画像2

7/30 ミストシャワーポール設置しました

 これまで保健室前にはミストシャワーが設置されていましたが、新館近くにはありませんでした。新館の昇降口横にミストシャワーのポールを設置しました。かなりの勢いでミストが吹き出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 シャボン玉 1年生

 1年2組は生活科でシャボン玉に挑戦しました。先生がつくったシャボン液に、ストローを束ねたものや、うちわの骨などをくぐらせてシャボン玉をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 まちたんけん発表準備 2年生

 2年2組はまちたんけんの発表準備をしています。発見したことをクイズにしたり、絵を描いてわかりやすく伝えたりしています。声をそろえて発表原稿を読む練習もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 絵の具でゆめもよう 4年生

 4年2組は、図工「絵の具でゆめもよう」で、いろいろな技法を使って作品をつくってきましたが、いよいよ完成して今日は鑑賞です。
 ・いろいろな表し方が上手にできているか
 ・もようをつけた紙を切ったり貼ったりして、テーマをもった作品にできたか、を要点にして鑑賞しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 ジェンカと常滑音頭 1年生

 1年生は、ラジオ体操に続いて、ジェンカと常滑音頭についても動きや振り付けを練習しました。音楽をかけながらお祭りの雰囲気を感じて盆踊りを体験中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 ラジオ体操 1年生

 1年生は体育を教室で行いました。夏といえばラジオ体操です。ラジオ体操の音楽をかけながら動きをやってみました。みんなよく身についています。
 今日は風が強く吹き抜けてエアコンがなくても快適です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 洗濯の実習 6年生

 6年2組は1階渡りで洗面器を並べて洗濯の実習をしています。洗濯機を使うのがあたりまえですが、汚れのひどいときはもみ洗いをしてから洗濯機に入れることがあります。洗剤を使って汚れを落とす実習です。でもそんなに汚れてはいないようですが……
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 玄関のお花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生が生けてくださった今週のお花。
 そして、となりには、3年生の子がプレゼントしてくれたかわいらしいお花。先生が花びんに生けてくださいました。なかよくならんでいます♪

7/29 すてきなできごと

 今日は、幸運なことに、すてきな場面に出くわしました。
 こちらは、先週ホームページで紹介した4年2組の担任が研修に参加するときに代わって授業をしてくださる先生。そして、職員室前のそうじ担当の3年生の子どもたち。
 毎週、きれいなお花を生けてくださる先生に、ありがとうの気持ちをこめて、お花と絵のプレゼントを用意していたようです。
 「今日は水曜日。お花を生けてくださる先生に、きっと会える♪」とおうちのお庭からお花を摘み、おうちの方に頼んでラッピングしてもらったのだそう。
 相手のことを思って、その人のためにと、心をこめて準備したんだなあと思うと、とてもあたたかい気持ちになりました・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

7/29 た〜まや〜!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のきれいな花火が打ち上がりましたよ♪
 
 そばにいた1年生が、天井を見上げて「きれいだね。」って。
 私も、「きれいだね。」ってこたえました。

7/29 そうじの時間2

 こちらは、スポンジを使ってそうじをしています。黒くこびりついた汚れをごしごし力を入れてみがいていきます。わき目もふらずに、一生懸命にみがいています。おかげできれいになりましたよ。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 そうじの時間

 そうじの時間です。ほうきやぞうきんをうまく使って、階段をきれいにそうじしてくれています。そうじ道具を片付ける前には、ほうきにくっついたほこりもきれいに取ります。すっかりきれいになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 今日の給食

今日の給食

○ ロールパン 牛乳
○ こめこマカロニスープ
○ チキンとかぼちゃのサラダ
○ あんずジャム

 今日は、洋風のメニューでした。あんずジャムをこぼさないように上手にぬり、ロールパンをぱくり。おいしいお顔♪ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 学びの友 2年生

 今年は夏休みが短く、その間の宿題は出しません。例年、夏休み中の宿題だった「夏休みの友」は「学びの友」として授業の中で使っています。
 2年2組は「学びの友」の国語、算数、音楽などをどんどん進めています。

 【国語】間違いをなおしましょう
 ・おねいさんと おにごっこお した。
 ・きのお、へやを きれえに した。
 ・おうかみわ 森の中え 行った。
 ・おおさまが しろの前を とうった。

児童「先生、きのお、って何ですか」
先生「きのう(お)だよ」
児童「!?」

「きのお」と文字で書かれると、たしかに意味不明、ですね……出題者の意図はよくわかりますが。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 ねんどで好きなものをつくろう 1年生

 1年2組はねんどで好きなものをつくっています。小さいパーツをたくさんつくって組み立てたり、へらを上手に使って模様やかたちを整えたり……小さな手で細かい作業ができるなあ、と感心します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 心に残った あの時 あの場所 5年生

 5年2組の廊下にも、図工「心に残った あの時 あの場所」の作品が掲示されました。
 「楽しいイチゴ狩り」「かめといっしょに泳ぐ!!」
 「でんしゃから見た大阪のまち」「友だちとテントでお泊まり会」
 「はじめてスキーできたよ」「英語の発表会」
 「いもうとがうまれた」
 作品名に心を動かされます……
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/30 5年林間学校 ※実施しない
8/4 保護者会 資源回収
8/5 保護者会 資源回収
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269