最新更新日:2024/05/01
本日:count up4
昨日:188
総数:752002
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

7/31 色やかたちを工夫して表そう 3年生

 3年生になって、絵の具や筆を初めて使うようになりました。前回は絵の具をまぜていろんな色をつくりましたが、今日は、実際に絵を描くことに挑戦しています。また、絵の具の重ね塗りもやってみました。どんな絵を描いても、幾何学的模様を描いてもかまいません。それぞれが絵の具と筆の扱いに慣れながら、表現の工夫について勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31 絵の具+ふで+水=いいかんじ! 3年生

 3年生の廊下には図工作品「絵の具+ふで+水=いいかんじ!」が掲示されています。
 はじめて自分の筆で、いろんな色の絵の具を混ぜて新しい色を作りました。水で薄めて淡い感じにすることもできます。画用紙いっぱいに印刷されたたくさんの風船に思い思いの色を作って塗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31 あったらいいな、こんなもの 2年生

 2年1組では、国語「あったらいいな、こんなもの」で、自分があったらいいなと思うものを絵に描いて発表しました。
 ・何でも運べる監視カメラ付きドローン
 ・ゲームのものに変身グッズ
 ・最強冷蔵庫(泥棒が来たら音が鳴ります)
いろんなアイデアがありますね……
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31 おせんたく 6年生

 6年生は家庭科で「夏をすずしくさわやかに」の学習をしています。そのなかで「手入れをしよう」という項目があります。
 『汚れた衣服は汗や汚れを吸い取りにくくなり、着心地も悪くなります。また、汚れは時間がたつと落ちにくくなり、そのままにしておくと布がいたむこともあります。』
 あたりまえだなぁ、と思うようなことがていねいに教科書に書いてあります。6年3組は「洗濯をする」という体験を通して、清潔を保つことの大切さを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31 夏を楽しもう 1年生

 1年生は生活科「夏を楽しもう」の学習で、シャボン玉やアサガオでの色水づくりに挑戦しています。梅雨明けも間近かな、と思える青空の下でとても気持ちよさそうにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 新型コロナウイルス感染者発出時の対応について(お知らせ)

 常滑市教育委員会より、小中学校における新型コロナウイルス感染者発出時の対応について(お知らせ)を本日配付しました。内容についてご確認ください。
 なお、本校HPにも掲載いたします。

 <swa:ContentLink type="doc" item="82811">新型コロナウイルス感染者発出時の対応について(お知らせ)</swa:ContentLink>

7/30 ミストシャワー その2

 北館と南館のあいだの1階渡りにもミストシャワーを取り付けました。下校時に下を通った児童が「あれっ?」といって上を見上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 わっかでへんしん!! 2年生

 2年生が、図工の時間につくった変身グッズを使って、ファッションショーを行いました。
 おすしやさんになりきって、「へい!いらっしゃい!」
 かわいいわんちゃんになって、はい、ポーズ!「わん!」

 はにかみながらも、音楽に合わせて、それぞれが思い思いのポーズをきめていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちが食べているのは、“あなごちらしどん”です。
 ふんわりとしたあなごに紅ショウガのアクセントがきいて、とてもおいしかったです。
 子どもたちも、おいしいお顔を見せてくれました。

7/30 今日の給食

今日の給食

○ ごはん 牛乳
○ ゆばととうふのすましじる
○ あなごちらしごはんのぐ
○ じょうようまんじゅう

 今日は、スマイル応援事業の日です♪じょうようまんじゅう・・・・
 「いただきます!!」
画像1 画像1
画像2 画像2

7/30 ミストシャワーポール設置しました

 これまで保健室前にはミストシャワーが設置されていましたが、新館近くにはありませんでした。新館の昇降口横にミストシャワーのポールを設置しました。かなりの勢いでミストが吹き出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 シャボン玉 1年生

 1年2組は生活科でシャボン玉に挑戦しました。先生がつくったシャボン液に、ストローを束ねたものや、うちわの骨などをくぐらせてシャボン玉をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 まちたんけん発表準備 2年生

 2年2組はまちたんけんの発表準備をしています。発見したことをクイズにしたり、絵を描いてわかりやすく伝えたりしています。声をそろえて発表原稿を読む練習もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 絵の具でゆめもよう 4年生

 4年2組は、図工「絵の具でゆめもよう」で、いろいろな技法を使って作品をつくってきましたが、いよいよ完成して今日は鑑賞です。
 ・いろいろな表し方が上手にできているか
 ・もようをつけた紙を切ったり貼ったりして、テーマをもった作品にできたか、を要点にして鑑賞しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 ジェンカと常滑音頭 1年生

 1年生は、ラジオ体操に続いて、ジェンカと常滑音頭についても動きや振り付けを練習しました。音楽をかけながらお祭りの雰囲気を感じて盆踊りを体験中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 ラジオ体操 1年生

 1年生は体育を教室で行いました。夏といえばラジオ体操です。ラジオ体操の音楽をかけながら動きをやってみました。みんなよく身についています。
 今日は風が強く吹き抜けてエアコンがなくても快適です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 洗濯の実習 6年生

 6年2組は1階渡りで洗面器を並べて洗濯の実習をしています。洗濯機を使うのがあたりまえですが、汚れのひどいときはもみ洗いをしてから洗濯機に入れることがあります。洗剤を使って汚れを落とす実習です。でもそんなに汚れてはいないようですが……
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 玄関のお花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生が生けてくださった今週のお花。
 そして、となりには、3年生の子がプレゼントしてくれたかわいらしいお花。先生が花びんに生けてくださいました。なかよくならんでいます♪

7/29 すてきなできごと

 今日は、幸運なことに、すてきな場面に出くわしました。
 こちらは、先週ホームページで紹介した4年2組の担任が研修に参加するときに代わって授業をしてくださる先生。そして、職員室前のそうじ担当の3年生の子どもたち。
 毎週、きれいなお花を生けてくださる先生に、ありがとうの気持ちをこめて、お花と絵のプレゼントを用意していたようです。
 「今日は水曜日。お花を生けてくださる先生に、きっと会える♪」とおうちのお庭からお花を摘み、おうちの方に頼んでラッピングしてもらったのだそう。
 相手のことを思って、その人のためにと、心をこめて準備したんだなあと思うと、とてもあたたかい気持ちになりました・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

7/29 た〜まや〜!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のきれいな花火が打ち上がりましたよ♪
 
 そばにいた1年生が、天井を見上げて「きれいだね。」って。
 私も、「きれいだね。」ってこたえました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269