最新更新日:2024/04/26
本日:count up73
昨日:71
総数:751608
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

7/7 作品展示

 2階渡りには、1年生の「はこで作ったおもちゃ」と3年生の「くぎ打ちトントン」の作品が並んでいます。大放課には通りがかった児童が足を止めて作品をじっくりとみています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 図書館

 今日も図書館は人気です。大放課にはとぎれることなく児童が本を借りていきます。メルヘンルームもにぎわっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 ひと針に心をこめて 5年生

 ひと針に心をこめながら、5年1組は、なみ縫いに挑戦しています。
 なみ縫いは裁縫の基本で、表と裏を同じ針目で、等間隔に縫っていきますす。2枚の布を縫い合わせたり、仮縫いしたりするときに使います。なみ縫い、玉結び、玉どめを身につければ小物などもばっちり作れます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 書写「左右」 4年生

 4年2組は書写で「左右」を書いています。デジタル教科書で筆遣いを学んだ後で、さっそく挑戦です。左と右では、一画目の書き順が違って、左は横画から、右は斜めのはらいからとなりますが、児童はつい、いつもの書き順でかいてしまう人もいます。書き順ひとつで、字形も違ってくるところが不思議です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 マット運動 その2 6年生

 マット運動の続きです。一瞬一瞬、決めのポーズがしっかりしていると上手に見えるなあと感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 マット運動 その1 6年生

 6年3組はマット運動のまとめに入っています。これまでに学んだ技を組み合わせて、連続技に挑戦しています。勢いがあってなかなかかっこいいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 わたしの大切な場所〜その3 6年生

 6年生の「わたしの大切な場所」の続きです。図書館は図書委員かな? 新館のベンチから見えるものは何かな……
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7 わたしの大切な場所〜その2 6年生

 6年生の「わたしの大切な場所」の続きです。保健室は保健委員かな? オレンジロードから見える中庭の遊具は、楽しく遊んだ思い出かな? 総務委員は児童会室だね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 わたしの大切な場所〜その1 6年生

 1時間目、校内のいたるところで6年生が「私の大切な場所」というテーマで写生をしています。体育館、保健室、図書館……ひとりひとり、それぞれが大切にしている思い出があって、その場所を選んだんだろうなぁ、どんな思い出かなぁ、と思いながら写真を撮りました。
 体育館ステージはどんな思い出? 体育館から見えるのは運動場の遊具だね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 工事事務所が設営されました

正門西側の駐車場に、大規模改修工事のための工事事務所が設営されました。23日(祝)〜校舎内の工事が本格的に開始されます。現在、そのための調査等が行われています。駐車場が手狭になっていますので、保護者の皆様にはご不便をおかけします。

画像1 画像1

7/6 6年生からのプレゼント 1年生

 6年生が、掃除など1年生を手伝ってくれています。そのお礼として、先週、1年生で育てている花を贈りました。今日、そのお返しとして6年生から手作りのメダルが届きました。昼放課に、担任の先生が一人一人に手渡しました。みんなうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 メルヘンルーム

 今日も大雨です。放課に外で遊ぶことができず、教室や図書館、メルヘンルームなどで過ごしています。メルヘンルームではすっかりくつろいだようすで読書をしている姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 アルボースの補充 保健委員会

 保健委員が毎日、大放課と昼放課に分かれて保健室に来て、アルボース(手洗い用の液体せっけん)の補充をしてくれています。原液を10倍に薄めて、空になったペットボトルに入れ、それを各階の手洗い場のタンクまで持って行って補充します。毎日手洗いを励行しているので、どんどんつくらないとすぐになくなってしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 今日の給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年1組は、みんなもりもり食べて、今日もピカピカ賞!
 おいしい給食ありがとうございました。

7/6 今日の給食

今日の給食

○ごはん 牛乳
○なすいりみそしる
○えだまめコロッケ
○きんぴらごぼう

 「よくかもう!」キャンペーンのきんぴらごぼうは、繊維質たっぷりであごをしっかり使っていただきました!えだまめがたっぷり入ったコロッケは、ほんのりえだまめの香りがして、とてもおいしかったです。
 ごちそうさまでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 大昔の人々の暮らし 6年生

 6年2組は、社会科で、大昔の人々の暮らしについて教科書の挿絵を見ながら気づいたことを発表しています。

 5500年前の挿絵から
  ・顔になにか塗っている
  ・白い服
  ・はだし
  ・わら テントサイズ
  ・子どもも働く
  ・動物を飼う
  ・木の実、狩り
 2000年前の挿絵から
  ・布をつくっている
  ・はだし
  ・靴をはく
  ・色鮮やかな偉いひとの家
  ・やぐら
  ・鉄を使った農具
  ・整備された道

 などに気がつきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 時刻と時間 3年生

 3年2組は時刻と時間について勉強しています。

 学校を8時45分に出ます。
 学校から公民館まで25分かかります。
 公民館に着く時刻は何時何分ですか。

 時計で時刻を読むことはできますが、そこから〇〇分後、のように、時間の足し算をすることは、十進法ではありませんから3年生にとっては難問です。「8時70分です」なんてことになりかねません。
 教具の時計を一人一人にもたせて、長い針を動かして発見させたり、数直線で1時間を6等分して10分おきに表してみたり……と苦戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 (エアー)手合わせ 3年生

 3年1組は音楽の授業で、「茶つみ」に合わせて手合わせをしました。手合わせといっても、友だちと手をふれるわけにはいきません。そこで、手合わせするふり、エアー手合わせで「茶つみ」をやりました。最初は全員前を向いて、そして次は隣どうしで向き合ってです。

  夏も近づく八十八夜〜
  野にも山にも若葉が茂る〜
  あれに見えるは茶つみじゃないか〜
  あかねだすきにすげのかさ〜

 昔、子どもの頃よくやりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 まちたんけんの発表準備 2年生

 2年1組はまちたんけんの結果を発表する資料として、地図をつくっています。写真を選び、大きな地図に写真を貼り付けます。発見した内容を写真とともに書き入れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 プレルボール 4年生

 4年1組は体育館でプレルボールをやっています。プレルボールは、バレーボールとテニスを合わせたようなニュースポーツです。ネットには平均台を使い、ボールはソフトバレーボールを使います。最初は相手コートににサーブをします。受けた側は仲間でボールを3回ついて、相手コートに打ち返します。コート外でボールをついたり、相手コートに打ち返せなかったら、相手の得点です。
 やりやすいように、ついてよい回数などのルールを変えながら楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/24 給食開始
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269