最新更新日:2024/05/14
本日:count up89
昨日:182
総数:753565
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

9/3 運動会スローガンの募集

 児童会室の前に、総務委員が企画した「運動会スローガン」の募集用紙が置いてあります。応募期間は9月2日(水)から9月9日(水)までの1週間です。みんなで考えましょう。

 過去のスローガン
  H29「われら最強軍団鬼北小」
  H30「鬼北の勝利は努力のあかし」
  R1 「一致団結 絆で勝利をつかみとれ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 ギコギコクリエーター 4年生

 4年1組は図工室で木工「ギコギコクリエーター」に取り組んでいます。のこぎりで木を切ってボンドやネジで形を作ります。写真立てなど、自分がつくりたいものを考えて形を設計してから制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 歯科検診

 1学期に行うことができなかった歯科検診を今日から行います。順番を待つ児童の間隔を大きく取り、換気もしっかりとするなど感染症対策をしっかりと行っています。1年生は歯科検診に備えて歯磨きをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食

〇麦ごはん 牛乳
〇なす入りカレーライス
〇ツナサラダ
〇冷凍みかん

カレーは口に入れた瞬間、甘みが広がって、ごっくんしたあとで少しだけぴりっとする感じでそんなに辛くありません。「なす入り」ですが、お肉の存在感のほうが大きいなぁ。ツナサラダはドレッシングがおいしい!冷凍みかんはとっても冷たくて、少しずつ冷たさを味わいます……ごちそうさまでした。
画像1 画像1

9/2 どうとくファイル 1年生

 1年1組は手作りの道徳ファイルを作っています。表紙の印刷は同じですが、自分が楽しくなるような絵を描いて、道徳ファイルの背表紙にします。道徳の授業が楽しくなるようにという願いがこめられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 楽しかったよドキドキしたよ 2年生 その2

 2年2組も図工「楽しかったよドキドキしたよ」で絵の具を使っています。楽しかった夏の思い出をクレヨンで描いたら、教室に5か所設けられた絵の具コーナーに行きます。青、緑、赤、グレー、黄の5色の絵の具が用意されていて、自分の絵にふさわしい背景の色を選んで塗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 小物づくり 5年生 その2

 5年生の小物づくりの続きです。制作中のみんなの様子を写真にとっていると、呼び止めて、どんなものをつくっているか、これからどうなっていくか、楽しそうに教えてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 小物づくり 5年生

 5年2組は家庭科で「小物づくり」をしています。壁掛け、ドアノブかけ、小銭入れ、小物入れ、ぬいぐるみ、しおり、通帳入れ……とてもいろいろなアイデアがいっぱいで感心しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 空気や水をおし縮めると.… 4年生

 4年1組は理科室で実験をしています。前回は注射器の形の容器の先にたまをつめて飛ばす実験をしました。今日は先をふさいで、空気をおし縮める実験です。注射器の中に小さな魚の形をしたスポンジを入れてみると…魚が小さくなりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 楽しかったよドキドキしたよ 2年生

 2年1組は図工「楽しかったよドキドキしたよ」で、夏の思い出を表現しています。おもにクレヨンを使いながら、背景などにところどころ水彩絵の具を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 今日の給食

今日の給食

〇ごはん 牛乳
〇わかめスープ
〇あいちの揚げ餃子
〇ビーフンの野菜炒め

 まずは餃子をひとくち。皮がパリパリで中はもっちり。つぎにビーフン。しょうがの味がさわやか〜。そしてワカメスープ。わかめだけじゃなくて、ネギやしいたけのおいしさが感じられます! ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 あいち100万人シェイクアウト訓練

 今日は防災の日です。鬼北小は「あいち100万人シェイクアウト」訓練に参加しました。正午に緊急地震速報の訓練放送が流れ、児童はすぐに机の下に潜って身を守りました。地震の効果音が流れる中で約2分間、その体勢を維持しました。クラスによっては訓練のことを内緒にして、抜き打ちで経験させたクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 糸のこスイスイ 5年生

 5年2組は図工で糸のこを使って板を切り抜いています。糸のこは電動で3台あります。先生が見守りながら、ゆっくりと板を動かして切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 昆虫を捕まえています 3年生

 3年2組は運動場で、理科の観察で使う昆虫を捕まえています。大きなバッタを捕まえることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 あさがおのつるでリースをつくろう 1年生

 すっかり枯れてしまったアサガオのつるを使って、1年1組はリースを作りました。ぐるぐると巻いてから飾りをとりつけて、タフロープを使ってしばります。かんたんな工夫で、枯れたつるがリースに生まれ変わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 運動会の練習開始 2年生

 8月中は体育は実施していませんでしたが、9月に入って体育開始です。2年生は、体育館で運動会に向けてダンスの練習を始めました。少しずつ区切って音楽をかけながら、振り付けを覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 10といくつの計算をしよう 1年生

 1年生の算数では、2けたの数を扱い始めました。「10といくつのけいさんをしよう」の勉強で、数図ブロックを使いながら、10+4、12+4、12−2、15−3といった、2けたの数に1けたの数をたしたり、ひいたりする計算をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 2年なわとび大会(大放課)
1/26 3年なわとび大会(大放課)
1/27 1年なわとび大会(大放課)
6年 市音楽家派遣事業(5限)
1/28 3年なわとび大会(大放課)
1/29 1年なわとび大会(大放課)

学校だより「なみ」

お知らせ

大規模地震における対応

いじめ防止

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269