最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:71
総数:751537
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

8/31 本日の給食2

4年生のクラスで、配膳中の子どもたちに、
「ちたぎゅうコロッケ、おいしそうだね!」と声をかけると、
「先生!おいしいに決まっていますよ!」と笑顔で声をかけてくれる子がいました。
子どもたちの期待度大。そして、その期待にばっちり応えてくれるおいしいお味でした!

 ごちそうさまでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31 今日の給食

今日の給食

○ミルクロールパン 牛乳
○コーンとキャベツのスープ
○ちたぎゅうコロッケ
○かんそうこざかな   ちたぎゅうコロッケ

 本日、スマイル応援事業の日でした♪
 パンに切り込みを入れたり、あなをほったり・・・しながらちたぎゅうコロッケをはさんで、おいしそうにほおばっている子どもたちの様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31 1枚の板から 6年生

 6年2組は教室で図工「1枚の板から」に取り組んでいます。
 アイデアスケッチをもとにボール紙で形をつくり、その後、板を切ってパーツをつくって組み立てます。とても複雑な形をつくっている児童もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31 昆虫の観察 3年生

 3年1組は運動場などで捕まえた昆虫の観察をしています。セミ、バッタ、カマキリなどです。飼育箱から取り出しながらスケッチして、気づいたことをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31 動くおもちゃ 2年生

 2年1組は図工で「動くおもちゃ」をつくっています。厚紙や発泡スチロール、プラコップ、カップめんの容器などでキャラクターをつくり、その裏側に、ゴムと乾電池などで動く仕組みを作ります。ゴムで取り付けた乾電池をぐるぐる回しておいて、それを置いて手を離すと、元に戻ろうとして乾電池が回転して、キャラクターが動きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31 常滑市子どもスマイル応援事業ポスター

 「常滑市子どもスマイル応援事業」の9月のポスターを掲載します。すてきな給食が楽しみですね。

 常滑市子どもスマイル応援ポスター9月

8/31 文部科学大臣メッセージ

新型コロナウイルス感染症に関連して、文部科学大臣からメッセージが届きましたので掲載します。

 児童生徒や学生の皆さんへ

 保護者や地域の皆様へ

 新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら(相談窓口)
 

重要 8/31 夏の暑さ対策について(お知らせ)

保護者のみなさまへ

明日から9月に入りますが、依然として厳しい暑さが続いております。以下のとおり、ご対応くださいますようお願いします。

○本日8/31(月)をもって、常滑市からの麦茶の配付は終了します。今後、運動会の練習も始まります。明日以降、持参していただくお茶の量を増やしていただきますようお願いします。
○登下校の負担軽減のための「置き勉」「リュックサック等の活用」について、しばらくの間、継続します。
○ネッククーラーの使用等、暑さを軽減するような工夫を引き続きお願いします。
○下校について・・・9月から一斉下校を取り入れていきます。下校一覧でご確認ください。

8/31 5年生が教室を引っ越しました

 北館3階の5年生教室が改修工事に入りました。5年生はすでに夏休み中に工事が完了していた北館更衣室、チャレンジルームに引っ越して授業を受けています。
 教室がとてもきれいで、ロッカーも新設され、照明がLEDとなってとても明るくなっています。新しい部屋で気持ちよく授業を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31 教室の改修が始まりました

 北館のトイレ改修は続いていますが、土曜日から教室の改修も始まりました。5年生教室、図書館、めるへんルーム、ほっとルームです。各教室には養生のためのビニールシートがかけられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28 運動場の草取り

 そこで・・・
 そうじの時間に、子どもたちの力を借りて、せっせせっせと草抜き。よくぬけるよくぬける。
 気づけば、そうじの時間は終わり、お昼放課の時間。なおも作業を続けていると、ドッジボールをしている男の子たちから、
「先生、ありがとうございます!」とさわやかな声かけ。
 すると今度はそこに、3年生の子どもたちが、
「先生、ありがとうございます!私たちも草取りしたい!」
と言って、手伝ってくれました。
 暑さはどこへやら。すがすがしい気持ちで一緒に草取りをしました。ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28 運動場

画像1 画像1
 今日は朝から、まとまった雨が降り、運動場はこのような様子。
 草取り日和です!地面が湿っているので、草もするりとぬけるはず・・・。

8/28 今日の給食

今日の給食

〇ごはん 牛乳
〇あかもくいり中華丼
〇シュウマイのたれかけ
〇むらさきいもチップス

 中華丼はスパイシーな味。コショウが効いておいしいです。子どもたちからも(ウズラの)たまごがおいしい〜などと好評です。むらききいもチップスはパリポリとおいしいおやつ。袋いっぱいたべたいな〜♪。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28 職業について調べました 6年生

 6年3組は自分が就きたい職業について調べてまとめています。
 レポートのタイトルのセンスがなかなかすてきです。

 〇意外と知らない消防吏員
 〇子どものあこがれプロ野球選手
 〇人の心を動かす仕事!芸能人
 〇地域を守る消防士
 〇豊かな心を育む音楽教師

 このほかにも、水族館のイルカトレーナー、電車の整備士、水族館の飼育員、動物園の飼育員、看護師の仕事、インテリアデザイナー、建築士、建物の設計をする建築士、芸能マネージャー、といろいろです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28 たねの観察 5年生

 5年2組はヘチマとアサガオの種を採取して、顕微鏡で観察しています。おしべとめしべのちがいを見ています。理科室はエアコンがありませんが、今日は雨が降って風が通り抜けていて、なんとかがまんできる暑さです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28 「もっと知りたい 友だちのこと」 3年生

 3年生の国語の授業です。

 1 発表者の話を聞き、聞き手が質問を考えます。
 2 トークタイムでは、聞き手が質問し、発表者が答えます。
 3 聞き手が心に残ったことを発表者に伝えます。

 話の内容は、好きなスポーツ、大好きなお店など、思い思いのものでした。
 友だちのこと、たくさん知れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28 国語 6年生

 国語のウォーミングアップ「かぶっちゃやーよ」の時間です。
 まど・みちおさんの「せんねん まんねん」の詩を1フレーズずつ読み、クラスメイトでつないでいきます。まわりの友だちの様子に気を配りながら、思い切ってすっくと立ち、読み始めます。心に決めて立ち、読み始めが友だちとそろってしまったら、残念!!
 一人ずつの読みでつなぎ、詩を最後まで音読できたらクリア!
 呼吸が大切ですね。国語の読みを通して、友だちとのつながり、息も合わせられます。
 いい雰囲気で授業が始まりました! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28 でこぼこはっけん! 1年生

 1年2組は図工「でこぼこはっけん!」で粘土に取り組んでいます。黒板を使って形を整えたり、わざといろいろな凹凸を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28 ブックトークをしよう  6年生

 6年生の国語の授業です。自分が紹介したい本の魅力について、グループの友だちに伝えています。
 ある子は、「5分後に思わず涙」という本を紹介していました。自分が心ゆさぶられた章を取り上げ、友だちに伝えました。手にとってくれる友だちが、ひとり、ふたり・・・となるといいですね・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28 小中学校で感染者が出た場合の報道機関への公表について(お知らせ)

 常滑市教育委員会より、小中学校で感染者が出た場合の報道機関への公表について(お知らせ)を本日配付いたしました。内容について、ご確認ください。
 なお、本校HPにも掲載いたします。

小中学校で感染者が出た場合の報道機関への公表について(お知らせ)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 2年なわとび大会(大放課)
1/26 3年なわとび大会(大放課)
1/27 1年なわとび大会(大放課)
6年 市音楽家派遣事業(5限)
1/28 3年なわとび大会(大放課)
1/29 1年なわとび大会(大放課)

学校だより「なみ」

お知らせ

大規模地震における対応

いじめ防止

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269