最新更新日:2024/05/14
本日:count up130
昨日:182
総数:753606
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

11/19 今日の給食

今日の給食
○あいちのだいこんばごはん 牛乳
○なごやコーチンのたまごとじ
○ハンバーグのみそだれ
○ほねぶとサラダ
とこたんクッキー【アレルギー代替:はくとうゼリー】

 スマイル応援事業のデザートがつきました。とこたんクッキーは、ほどよい甘さのおいしいクッキーでした。「食べちゃうのが、かわいそ〜!!」と言いながら、ぱくり!おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 委員会活動

 給食後に委員会活動を行いました。保健委員会は遊具の使い方が危険なときに呼びかけるための「あぶないよ!」うちわを制作しています。図書委員会は図書委員おすすめの本を並べたり、本の整頓をしたりしています。美化委員会は1人一つずつメラミンスポンジをもって壁や廊下の汚れを落としてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 クラブ写真撮影 その5 6年生

 クラブ写真撮影の続きです。
「イラスト」は黒板にすてきなイラストをいっぱい描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19 クラブ写真撮影 その4 6年生

 クラブ写真撮影の続きです。
 「折り紙」は背景の黒板に色紙を貼りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19 クラブ写真撮影 その3 6年生

 クラブ写真撮影の続きです。
「なぞとき」は、「はてな?」ポーズがかわいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19 クラブ写真撮影 その2 6年生

 クラブ写真撮影の続きです。
 「室内スポーツ」は体育館でバスケットボールを手にして撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19 クラブ写真撮影 6年生

 今日も大放課にクラブ写真を撮りました。
 「室外スポーツ」は遊具「綱登り」のてっぺんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19 冬の楽しみ 4年生

 4年1組は「冬の楽しみ」をテーマに川柳を作りました。できあがった作品が黒板に次々と掲示されていきます。心があたたまる作品がたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 大切なもの 5年生

 音楽室から美しい合唱が聞こえてきます。5年2組が「大切なもの」を歌っています。
感動的な「大切なもの」にするために10のポイントをめざしています。

1 八分休符  2 メゾフォルテ  3 も〜  4 がんばれー!!
5 2回目のサビをフォルテシモで  6 さいごのピアノ(弱く)
7 歌詞に気持ちをのせて      8 はっきり
9 ピアノも歌          10 心をひとつに
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 ことばから形・色 3年生

 3年2組の読書感想画「ことばから形・色」が完成に近づきました。時間ギリギリまでがんばって丁寧に仕上げをしています。これから作品カードを作ってお互いに鑑賞をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 マット運動 「川越え」 2年生

 2年1組は体育館でマット運動をしています。マットを横向きにして、そこで側転の練習です。「川越え」という名前をつけて、川を側転で跳び越えるイメージで取り組んでいます。思い切って足を高く上げると成功できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 走る・跳ぶの運動 2年生

 2年2組は、ゴムを張って、そこを跳び越える運動あそびをしています。両手を大きく振ってジャンプ! 膝をしっかりと曲げてゴムを跳び越えます。跳んだ瞬間の写真を撮って見てみると、みんなとても高く跳んでいます。ゴムの高さをもっと高くできそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 走る・跳ぶの運動あそび 1年生

 
 1年2組は運動場で、走ったり跳んだり回ったりする運動あそびをしています。コーンを横向きに倒して障害物に見立てて跳び越えています。なるほどなあとこちらも感心します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 地層の実験 6年生

 6年2組は運動場で地層の実験をしています。海と川をつくり、そこに土を置き、雨を降らせます。そうすると土は川を流れて海にたどりつき、そこで沈殿します。土はまず重い砂が沈み、次に小さい砂粒が沈みます。最後にこまかな砂がゆっくりと沈殿します。これを繰り返すと、何層にもなる地層ができるのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 走り幅跳び 1年生

 1年1組は走り幅跳びをしています。砂場に4つ輪を置いて、何番目まで届くかを目標にしています。なるほど、こうすると1年生にもわかりやすいなあと感心します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 バレーボール 6年生

 6年1組は体育でバレーボールに取り組んでいます。ボールを落とすことなく相手コートに返すのはなかなか難しく、これから少しずつ練習を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 カノン 6年生

 音楽室からきれいなリコーダーの音が聞こえてきます。6年3組の音楽の授業です。グループを作ってパート分けをして、「カノン」を合奏しています。音が重なり合う心地よさをみんな感じているようです。「V(ブレス)を守ろう」「4分の4拍子を感じて」「イのところでずれない」「みんなの音をよく聴く」という目標が掲げられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 人権標語 1年生

 12月4日から人権週間です。1年1組は少し早いですが人権標語に取り組んでいます。まず最初に、お互いを大切にする気持ち、やさしさ、人間の権利といった内容の話を先生がしました。そしてそれを標語にしました。先生が1人1人の作品を読み上げて、「標語」のイメージをみんなに広げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 言葉から思いを広げて 5年生

 5年1組は今日が読書感想画の完成の日です。そばらしいできばえの作品がどんどん仕上がっていきます。このあと作品カードを作ってお互いに鑑賞をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 走り幅跳び 3年生

 3年2組は走り幅跳びに挑戦中です。最初に学生ボランティアの先生がお手本を見せてくれました。砂場のまわりに集まって跳び方のイメージをもちました。
 次は順番に跳んでいきます。「片足で踏み切って、両足で着地して」と先生がアドバイスをしています。学生ボランティアさんが1人跳ぶごとに砂を平らにしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 2年なわとび大会(大放課)
1/26 3年なわとび大会(大放課)
1/27 1年なわとび大会(大放課)
6年 市音楽家派遣事業(5限)
1/28 3年なわとび大会(大放課)
1/29 1年なわとび大会(大放課)

学校だより「なみ」

お知らせ

大規模地震における対応

いじめ防止

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269