最新更新日:2024/05/15
本日:count up92
昨日:211
総数:753779
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

3/9 今日の給食

今日の給食

○ごはん 牛乳
○かきたまじる
○ちたぎゅうコロッケのソースかけ
○はるさめのすのもの

 今日は、ちたぎゅうコロッケ♪みんな楽しみにしていました!
かきたまじるは、とろみがあり体があたたまりました。
今日もおいしい給食、ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 6年生を送る会 その5 2年生

 6年生を送る会の続きです。6年生の退場です。2年生が花のアーチをもって、6年生を見送りました。2年生のみなさん、すてきな発表ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 6年生を送る会 その4 2年生

 2年生の、6年生を送る会の続きです。最後に2年生からメッセージを贈りました。「ありがとうございました」と頭を下げると、ランドセルのふたが開いて言葉が表れるというユニークなアイデアです。
 そして今度は6年生がお礼のことばと歌をプレゼントしました。卒業式の曲「ずっと……」をとても美しい響きで歌ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 6年生を送る会 その3 2年生

 6年生を送る会の続きです。続けて寸劇で4年生のときのことを振り返りました。6年生が4年生の時に踊った「恋ダンス」を全員で踊りました。2年生なのに「恋ダンス」の難しい振り付けをしっかりと覚えて踊るのはすごいです。とってもじょうずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 6年生を送る会 その2 2年生

 2年生は寸劇で、6年間について振り返っています。6年生が2年生のときに演じたポッキーダンスを2年生全員で踊りました。6年生は懐かしい気持ちで見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 6年生を送る会 2年生

 6年生を送る会の続きです。1年生が退場して、2年生が入場してきました。なにやらみんなかわいらしいかぶりものをしています。ランドセルを背負っている子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 6年生を送る会 その6 1年生

 6年生を送る会の続きです。6年生から1年生に、お礼のことばと歌のプレゼントをしました。卒業式で歌う歌「ずっと……」です。とてもきれいな歌声です。1年生のみんなは目を輝かせて聴いています。6年生の姿がとても大きく、立派に見えたことでしょう。6年生の姿を心に焼き付けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 6年生を送る会 その5 1年生

 6年生を送る会の続きです。最後に1年生から6年生に、中学校へ行ってもがんばってください、とメッセージを贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 6年生を送る会 その4 1年生

 6年生の送る会の続きです。1年生の「さくらんぼ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 6年生を送る会 その3 1年生

 1年生の発表は、運動会でも披露した、きほくにゃんこスターです。「さくらんぼ」を元気よく踊りました。6年生も手拍子で応援しています。6年生の首にはメダルがかかっています。今朝、1年生が手作りメダルを贈ったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 6年生を送る会 その2 1年生

 6ねんせいを送る会の続きです。6年生が入場します。音楽に合わせて1年生がポンポンを振って出迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 6年生を送る会 1年生

 2時間目に6年生を送る会を行いました。体育館に全校児童が入ることができないため、各学年が入れ替わりながらの送る会としました。5年生の実行委員が司会進行と花のアーチを持つ担当を務めています。まず1年生が入場して準備OKです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 今日の給食

今日の給食

○むぎごはん 牛乳
○はっぽうたん
○しゅうまい
○やさいのごまいため
○とうにゅうチョコプリン

 やさいのごまいためには、なばなが入っていました。ほのかな苦みがあり、春の訪れを感じさせる一品でした。とうにゅうチョコプリンは、とろける食感のおいしいデザートでした!
 ごちそうさまでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 いろはかるた その2 3年生

 3年1組も「いろはかるた」をしています。場所は視聴覚室です。床でやっているので、かなりの接近戦になってます……取ることができたお友だちを拍手でたたえているグループもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 東日本大震災 5年生

 5年1組は社会科の時間に、東日本大震災での津波の映像を見ています。
 あれからまもなく10年になろうとしていますが、ほんの数年前のできごとのように鮮やかに記憶しています。子どもたちは初めて見る映像だったようすで、海が堤防を越えて街に押しよせてくる瞬間に悲鳴があがっています。
 津波の恐ろしさを決して忘れることなく、防災の意識を高めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 もうすぐ5年生 その2 4年生

 4年2組のパソコンを使った勉強の続きです。先生の手元のパソコンには、誰ができていないか、みんながたくさん間違えている問題はどれか、といった情報も集まっています。1クラスあたりの人数が多いなか、一人一人をきちんと把握できるので、とてもやりやすいようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 もうすぐ5年生 4年生

 4年2組は、5年生のへの進級前に、4年生でならった算数の復習をしています。ただ教科書の問題を解くだけではありません。先生が googlle classroom を使って、答えを入力すると丸付けをしてくれるように設定しました。一人一台パソコンを使いこなすことで、とてもわかりやすく勉強できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 いろはかるた 3年生

 3年2組は「いろはかるた」をしています。有名なことわざをかるたにしたものです。「い」ぬもあるけばぼうにあたる 「ろ」んよりしょうこ 「は」なよりだんご
 こんな感じです。かるたを楽しみながら、ことわざを覚えることができるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 卒業式の練習 6年生

 今日も体育館では卒業式の練習が行われています。真剣そのものの表情で、とても立派な声、態度で呼びかけの練習をしています。近づいて写真を撮るのが少しためらわれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 メディアとすいみん

 保健室前に「メディアと睡眠」に関する呼びかけが掲示されています。テレビやゲーム、スマホなどの見過ぎ、使いすぎによる健康被害についてわかりやすく教えてくれています。小学生のうちはこういったメディアの利用は少ない方がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 給食最終(6年)
卒業式準備(5年)
3/19 卒業式
1〜5年休校

学校だより「なみ」

お知らせ

大規模地震における対応

いじめ防止

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269