最新更新日:2024/05/16
本日:count up111
昨日:159
総数:754280
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

11/11 6年 社会見学

最後のミッションです!
帝国ホテルの前でグループ写真を撮りました。

明治時代の貴重な文化財を見学することができましたね。
いよいよ来週は、修学旅行です。
今回のグループ研修を振り返り、修学旅行へ向けて準備をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 6年 社会見学

お昼の時間です。
各グループが時間通りに集合し、お弁当を食べました。
久しぶりのお弁当、とても嬉しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 6年 社会見学

各グループにミッションを配付して、グループ研修のスタートです。
グループで協力して、ミッションをクリアしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 6年 社会見学

社会で明治時代の学習をしているので、明治時代へタイムスリップ!
明治村で、明治時代の様子や建物などを見学しました。
まずは、学級写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11 社会見学から戻りました 6年生

 6年生が社会見学から戻ってきました。明治村を出た時刻は予定通りでしたが、交通渋滞に巻き込まれることもなく、予定より早く戻りました。明治村はとてもぽかぽかと暖かかったそうで、バスを降りると吹き付ける風に「寒い〜」と言いながら集合場所まで移動しています。今日はゆっくり休んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 今日の給食

今日の給食

○むぎごはん 牛乳
○はっぽうたん 
○あげぎょうざ
○くきわかめとツナのオイスターいため

今日の給食は、中華メニューでした。はっぽうたんは、とろんとしただしのきいたスープがおいしかったです。くきわかめとツナのオイスターいためは、くきわかめの歯ごたえが楽しく、こちらもおいしくいただきました。ごちそうさまでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 見つけた秋であそぼう その3 1年生

 1年生の「見つけた秋であそぼう」の続きです。拾い集めたどんぐりを見せてくれました。たくさん集めたねえ。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11 見つけた秋であそぼう その2 1年生

 1年生の「見つけた秋であそぼう」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 見つけた秋であそぼう 1年生

1年生は秋のおまつりの計画を立てています。
 どんぐりころころ
 どんぐりマジック
 どんぐりすごろく
 どんぐりけんだま
 まとあて
 どんぐりごま
をやるんだそうです。どんなお祭りになるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 単位量あたりの大きさ その2 5年生

 5年1組の算数の続きです。

 63÷50=1.26
 108÷80=1.35
 1.35−1.26=0.09

 ゆたかさんの家の畑のほうが0.09kg多いことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 単位量あたりの大きさ 5年生

 5年1組は算数で単位量あたりの大きさを求めています。

 みのるさんの家では、50平方メートルの畑から、じゃがいもが63kgとれました。ゆたかさんの家では、80平方メートルの畑から、108kgとれました。1平方メートルあたりにとれるじゃがいもの量はどちらがどれだけ多いですか。

 どうやって求めるのかな、とお互いに相談したり、教えあったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 言葉から形・色 その2 3年生

 3年2組の図工「言葉から形・色」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 言葉から形・色 3年生

 3年2組の図工「言葉から形・色」の様子です。「かもとりごんべえ」を読んだ感想を絵に表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 跳び箱 その3 4年生

 4年1組の跳び箱の続きです。抱え込み跳びに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 跳び箱 その2 4年生

 4年1組の跳び箱の続きです。跳び箱を横向きにして、抱え込み跳びに挑戦します。最初はレベルに合わせて3通りの練習からです。「とんで跳び箱の上で正座」「とんで跳び箱の上で起立」「跳び箱を足を抱えて跳び越える」の3段階です。まずは代表児童がお手本を示してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 跳び箱 4年生

 4年1組は跳び箱に挑戦しています。成功するたびにみんなから歓声があがります、元気いっぱいに跳び箱を楽しんでいる感じです。着地した後のポーズもなかなか決まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 新しい養護教諭の先生と

 養護教諭が療養休暇を取得し、本日より交代してくださる先生をお迎えしました。保健室で4・5年生の保健委員とあいさつをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 学校沿革史の作成

 応接室前の廊下に掲げてあった学校沿革史が令和2年度でいっぱいになり、枠を追加する必要がありました。また、紙が古くなって傷んだ状態ともなっていました。そこで書家の先生にお願いして、新たに書き起こしていただきました。お願いするにあたって、耐久性の高い和紙を用意しました。約2か月かけて書いていただき、本日、表具屋さんにお渡ししました。額の中に入れ、これまでなかったアクリル板を乗せて保存性を高めます。完成は1か月後の予定です。
 作成にあたっては、学区会のご支援をいただいております。学区会のみなさま、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 言葉から形・色 その2 3年生

 3年1組の読書感想画の続きです。素晴らしい作品ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 言葉から形・色 3年生

 3年1組は図工で読書感想画を描いています。「言葉から形・色」という単元で、「かもとりごんべえ」を題材にして感想画を描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/11 6年社会見学
11/12 5年ストップ温暖化教室

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269