最新更新日:2024/05/16
本日:count up111
昨日:159
総数:754280
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

12/6 なわとび その2 1年生

 1年生のなわとびの続きです。長なわにも挑戦しました。これが1年生にとってはとても難しくて、なかなかできません。飛び込んで、跳んで、抜ける、これができる人はまだ、5人に1人くらいです。練習、がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 なわとび 1年生

 1年生は体育館でなわとびの練習中です。まずは前跳びです。前跳びができるようになったらいろいろな技に挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 人権講話

 12月4日から10日までは人権週間です。鬼崎北小学校でも今週を人権週間としていろいろな取り組みをします。
 鬼北タイムで人権についてのお話をしました。私たちはみな人として対等であること、みんな仲間で1人1人違った役割があること、人権はお互いに守るべきものであることの3つについて話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 クリスマスツリー その2 2年生

 2年1組のクリスマスツリーの続きです。先生が用意したいろいろな素材を使って飾ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 クリスマスツリー 2年生

 2年1組はクリスマスツリーの絵に飾りをつけています。もうすぐクリスマスがやってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 さつまいものつるでリースをつくろう その2 なかよし

 なかよし学級の「さつまいものつるでリースをつくろう」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 さつまいものつるでリースをつくろう なかよし

 なかよし学級は、畑でとれたさつまいものつるでリースをつくっています。つるをぐるぐる丸めてから、先生が用意した飾りを選んで取り付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 10才のぼく・わたし その3 4年生

 4年1組の「10才のぼく・わたし」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/3 10才のぼく・わたし その2 4年生

 4年1組の「10才のぼく・わたし」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 10才のぼく・わたし 4年生

 4年1組は2分の1成人式に向けて、今の自分を見つめています。10才のぼく・わたしについてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 今日の給食

今日の給食
〇麦ごはん 牛乳
〇ビーフカレー
〇キャベツ入りメンチカツ
〇福神漬け

 メンチカツはキャベツ入りだけあってやわらかくてあっさりとして優しい味わいです。ビーフカレーはタマネギがたくさん入っていて野菜のうまみ、甘みを感じます。そんなに辛くなくて、ちょっぴりスパイシーな辛さです。牛肉はやわらかいです。
 2年1組にお邪魔しました。「カレーはぜんぜん辛くないよ〜」とおいしそうに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 あの日あのときの気持ち その2 3年生

 3年1組の図工「あの日あのときの気持ち」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 あの日あのときの気持ち 3年生

 3年1組の廊下と教室に図工作品「あの日あのときの気持ち」が掲示されました。心に残るいろんな場面がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 ペア遊び その2 1・6年生

 1・6年生のペア遊びの続きです。長なわとびを成功させるのはなかなか難しいですが、6年生といっしょに遊べるので、1年生はとても楽しそうにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 ペア遊び 1・6年生

 大放課に1年生と6年生がペア遊びをしました。遊びは長なわです。1年生と6年生がペアで並んで8の字跳びに挑戦しています。
 飛び込むタイミングを6年生が教えますが、飛び込めなかったり、入れてもなわにひっかかったしまったり……1年生にとってはとても難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 カンジー博士の大発明 その7 2年生

 発表された漢字を先生が黒板にまとめました。
<上下に組み合わせて>
 岩 音 星 早
<左右に組み合わせて>
 細 多 理 姉 明
他にもいろいろな作り方があることを紹介しました。
<中に入れる>
 回 国
<たくさん>
 朝

 今日の授業で漢字のでき方について、しっかりと勉強できたと思います。カンジー博士、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 カンジー博士の大発明 その6 2年生

 組み合わせてできた漢字を発表しました。手を挙げている児童のタブレット画面を先生が選ぶと、それが電子黒板に表示されます。自分の画面が選ばれた児童が前に出てきてどんな漢字を作ったか発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 カンジー博士の大発明 その5 2年生

 とてもたくさん漢字が並んでいますが、すべて組み合わせることができ、習った漢字を作ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 カンジー博士の大発明 その4 2年生

 タブレットに向き合って漢字づくりが始まりました。「できた〜」という声や「ぜんぜんわからない〜」というつぶやきが聞こえます。みんな、がんばって!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 カンジー博士の大発明 その3 2年生

 次にカンジー博士から挑戦状が届きました。タブレットを立ち上げて挑戦状を開くと、たくさんの漢字がばらばらに並んでいます。これを組み合わせて新しい漢字をつくるのです。タブレットの漢字はドラッグして動かすことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/22 給食最終
12/23 終業式

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269