最新更新日:2024/05/15
本日:count up75
昨日:211
総数:753762
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

5/20 まちたんけん その4 3年生

 3年生のまちたんけんの続きです。さらに狭い道を歩いて常夜灯に到着しました。地図でしっかりと確認してから出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 まちたんけん その3 3年生

 3年生のまちたんけんの続きです。狭い道を通り抜けて、微笑寺さんに着きました。地図を見て、今いる場所を確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 まちたんけん その2 3年生

 西用寺さんに着きました。駐車場で少し休憩してお茶を飲んだあと、境内を歩かせてもらいました。お庭がとてもきれいに剪定されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 まちたんけん 3年生

 1・2時間目に3年生は、まちたんけんをしました。今にも雨が降り出しそうな天気で少し早足でのたんけんです。交通安全に注意しながら出発しました。
 途中、交番や、昨年大規模改修をしてくれたマルタケさんを見ながら歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 今日の給食

今日の給食

○ごはん 牛乳
○たけのこのすましじる
○さわらのみそマヨネーズやき
○ふきごはんのぐ
○なませんべい

 今日は、給食に生せんべいが出ました。みなさんどんなふうに食べましたか?この歴史ある生せんべいは、3層になっていて、3枚にはがして食べることができるようです♪
 今日もおいしい給食ごちそうさまでした!
画像1 画像1

5/19 食育の出前授業 3年生

 3年1組に、栄養教諭の先生が来て、食育の出前授業をしてくださっています。
 体をつくる赤の食べもの
 体の調子を整える緑の食べもの
 体を動かすエネルギーになる黄色の食べもの
 の3つに食品を分類しています。
 おいしいか、おいしくないか、好きか嫌いかで食べものを見るのではなく、食べものに体にとってどんな役割があるかを知ることで、どんな食べものでもしっかりと食べる子どもを育てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 ペア活動 その2 2年生・5年生

 2年生と5年生のペア活動の続きです。2年2組の教室には5年1組の児童が来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 ペア活動 2年生・5年生

 2年1組の教室にペアクラスの5年2組の児童が来て、ペア交流をしています。今日は「よろしくねカード」をいっしょにつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 野菜の観察日記 その2 2年生

 2年2組の野菜の観察日記です。2組は体育館と保健室の間にポットを運んできて観察日記を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 野菜の観察日記 2年生

 2年1組はポットで育てている野菜を雨のかからない渡りに運んで観察日記を書いています。成長の様子を図に描きながら、気づいたことを書きとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 長さはどれだけかな その2 2年生

 2年2組の算数「長さはどれだけかな」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 長さはどれだけかな 2年生

 2年2組は算数で長さについて勉強中です。
 うさぎくんの釣った魚は、うさぎくんのこぶし3つ分です。
 りすくんの釣った魚は、りすくんのこぶし4つ分です。
 どちらの魚が大きいでしょうか。
 うさぎくんと、りすくんではこぶしの大きさが違うので、3つと4つ、といっても比べられません。そこで「ものさし」の出番です。教科書の巻末にある厚紙製の「ものさし」を切り取って、それで測っています。
 みんな定規をもっていて「先生、定規で測っても9センチです!」と定規の役割に気づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 マルセリーノの歌 その2 6年生

 6年2組の音楽「マルセリーノの歌」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 マルセリーノの歌 6年生

 6年2組は、音楽で楽器演奏に挑戦です。曲は「マルセリーノの歌」です。感染予防対策としてなので、鍵盤楽器、打楽器が中心となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 視力検査 1年生

 2時間目に1年生は視力検査をしました。「名札のついている方の目を左手で隠します」「次は反対側の目を右手で隠します」という指示をよく聞いて、きちんと検査できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 音楽に合わせて その2 1年生

 1年生の音楽の授業の続きです。全員が席に戻った後で、何人か代表で表現しています。あとで拍手喝采です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 音楽に合わせて 1年生

 1年生の音楽の様子です。流れるような音楽に合わせてみんなが踊っています。床を這っている子もいます。とっても楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 ぼうしをかぶって その2 2年生

 2年1組の図工「ぼうしをかぶって」の続きです。写真を撮っていると、「これが顔なんだよ〜」などと工夫したことを教えてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 ぼうしをかぶって 2年生

 2年1組の図工「ぼうしをかぶって」の続きです。みんながいろんな工夫を凝らして飾り付けをしています。とっても素晴らしいできばえです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 心に残ったあの時あの場所 その2 5年生

 5年1組の図工「心に残ったあの時あの場所」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269