最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:71
総数:751552
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

9/30 子どもスマイル応援ポスター10月

 常滑市こどもスマイル応援ポスター10月分を掲載しました。お楽しみに!

   6日(水) スイートポテト
  19日(火) たこ飯

 <swa:ContentLink type="doc" item="88872">常滑市こどもスマイル応援ポスター10月</swa:ContentLink>

9/30 委員会

 給食後に委員会活動を行いました。いつものように常時活動や、運動会準備をすすめています。委員会は通年制なので、ほとんどの児童はこのまま継続になりますが、総務委員会は今日が前期の最後で、来週からは後期児童会役員へ交代となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 自分の持ち物を伝えよう 4年生

 4年2組は外国語の授業で、「I have 〜」を使って、自分のもっている文房具の紹介をしています。
 I have one pencil.
    two erasers.
    five notebooks.
 I don't have a calender.
 持ち物の名前と、いくつ持っているかも伝えます。複数形の「S」についても学びます。もっていないものについてもひとつ答えます。いろいろな文房具をどんどん英語で表現しています。
 pencil case   eraser   glue stick   ruler   calendar
 ふでばこ    けしごむ   液体のり   定規   カレンダー
 marker   notebook   stapler   pencil   pen  
 マーカー   ノート   ホチキス  えんぴつ  ペン
 pencil sharpener   magnet
 鉛筆削り       マグネット
 たくさんありますね……
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 世界の音楽 5年生

 5年2組は世界のいろいろな音楽にふれています。
 世界の個性的な音楽には、
 ・ヨーデル (スイス、オーストラリア)
 ・ホーミー(モンゴル)
 ・ケチャ(インドネシア バリ島)
 ・ゴスペル(アメリカ) などがあります。そのなかのひとつ、「ケチャ」を動画で鑑賞しました。不思議なリズムに引き込まれてしまい、いつまでも聞き飽きない音楽です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 空気を押し縮めて 4年生

 4年1組は理科の勉強で、空気や水を押し縮めるとどうなるか実験しています。注射器を大きくしたような実験教具を使って、先端をふさいでピストンを押し込んでみたり、先端に玉を詰め込んでからピストンを押し込んでみたり……空気鉄砲ができて大喜びで玉を飛ばしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 夏休みの思い出を伝えよう 6年生

 6年2組は外国語の授業で、夏休みの思い出を英語で伝えることに挑戦しています。次の5つのポイントで自分の思い出を英語にします。

 1 行ったところ
 2 楽しんだこと
 3 食べたもの
 4 見たもの
 5 夏休みの感想
 それを次のような会話文に組み上げていきます。

 A:Hello.How are you?
 B:I'm (       ),thank you,and you?
 A:I'm (       ),thanks.
   How was your summer vocation?
 B:It was (                ).
 A:Where did you go?
 B:I (                   ).
 A:What did you enjoy?
 B:I enjoyed (              ).
 A:What did you eat?
 B:I ate (                 ).
 A:How was it?
 B:It was (                ).

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 ようすを歌で表そう 2年生

 2年生は音楽で「虫の声」に合わせて楽器で音を出しています。

  あれ 松虫が鳴いている
  ちんちろちんちろ ちんちろりん
  あれ 鈴虫も鳴き出した
  りんりんりんりん りいんりん
  秋の夜長を 鳴き通す
  ああ おもしろい虫のこえ

 「ちんちろちんちろ ちんちろりん」や「りんりんりんりん りいんりん」のところで楽器を使っています。これを歌で表現することへと深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 おってたてたら その2 1年生

 1年生の図工「おってたてたら」の続きです。切り抜いた作品を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 おってたてたら 1年生

 1年生は図工「おってたてたら」ではさみを使って厚紙を切り抜いています。「これはどうやって切ったらいいのかな」と考えながらがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 今日の給食

今日の給食

〇ごはん 牛乳
〇さわにわん
〇みそマヨにくいため
〇こまつなのごまあえ

みそマヨにくいためをごはんにのせて、みそマヨ豚丼の完成です!
元気いっぱい活動して、おなかをすかせた子どもたちは、もりもり食べていました!
今日もおいしい給食、ごちそうさまでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 ChromebookもちかえりQ&Aの掲載について

 オンライン学習等を実施する際に、ご家庭でネットワークに接続できない等のトラブルが発生することがあります。これに対応するための保護者向けQ&Aを市教育委員会事務局が作成しましたので、このホームページに掲載します。今後、必要になった場合にご参照ください。

  ChromebookもちかえりQ&A


9/29 糸のこスイスイ その3 5年生

 5年2組の図工「糸のこスイスイ」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 糸のこスイスイ その2 5年生

 5年2組の図工「糸のこスイスイ」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 糸のこスイスイ 5年生

 5年2組の図工作品「糸のこスイスイ」の様子です。糸のこでのカットは終わって、ヤスリがけ、色塗り、穴開け、ホワイトボードの取付などがすすんでいます。完成間近ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 筆算ゲーム その2 2年生

 2年2組の筆算ゲームの続きです。勝つと大喜びですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 筆算ゲーム 2年生

 2年2組は「ひっ算ゲーム」をしています。2人でペアになり、1〜9の数字の書かれたカードを並べます。交代で1枚ずつカードを4回ひいて、2けた+2けたの筆算を作ります。その足し算をして大きな数になったほうが勝ち、というルールです。
 みんな正確に筆算ができるようになっていて、筆算の練習というより、筆算を楽しんでいるという感じです。「3連勝したよ〜」とうれしそうに教えてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 かっこいいせなか 4年生

 4年2組は道徳の授業で、運動会前日の準備を手伝う4年生の気持ちについて考えています。運動会の前日準備は5・6年生が中心です。4年生が校庭にパイプ椅子を運ぶ仕事を手伝いますが、主人公は、「5・6年生がついでにやればいいのに」と不満でいっぱいです。でも同じクラスの友だちは不満を言ったりしないで、「ぼくたちもがんばって椅子を運ばなくちゃ」と言います。
 主人公は、前日の準備や、運動会当日の5・6年生のがんばる姿、そして4年生をはげましてくれる姿を見ているうちに、気持ちが変わってきます。5・6年生をかっこいいと思うようになっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 とこなめ陶の森資料館 4年生

 4年1組は社会科の郷土学習で常滑について勉強中です。今日は「とこなめ陶の森資料館」について何が展示されているかを紹介してもらっています。とこなめ陶の森資料館は現在リニューアル工事中です。10月16日(土)にリニューアルオープンします。機会があればおうちの人と見に行ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 プレゼント なかよし学級

 なかよし学級から、私(校長)へプレゼントをもらいました。なかよし学級でとれた野菜のプレゼントです。今晩、おいしくいただきますね。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 お誕生会 その2 1年生

 1年生のお誕生会の続きです。みんんなでおめでとうの拍手をしました。続いて、お楽しみの鬼ごっこです。どんな遊びがしたいかみんなで考えて決めたそうです。鬼役がビブスを着てから10秒数えました。そのあいだにみんな逃げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269