最新更新日:2024/05/14
本日:count up2
昨日:211
総数:753689
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

10/15 鉄棒 2年生

 2年2組は鉄棒に挑戦中です。見ていると、軽々と逆上がりをやってのける子もいます。4人で同時に「こうもり」に挑戦していますね。動きが止まっていて、さっきからずっとこのポーズです……
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 木かげにて…… 6年生

 大放課に木かげで6年生がのんびりくつろいでいます。今日はさわやかな風が吹いて気持ちいいですね。声をかけると、修学旅行を成功させるための話し合いをしているんだそうです。修学旅行、楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/15 3・4年ペア遊び その3

 3・4年生のペア遊びの続きです。三角ドッジボールが始まりました。赤、白、黄の3色に分かれています。バスケットボールコートを斜めに3つに区切って陣取りました。2つのボールが飛び交っています。赤vs白で戦っていたかと思うと、こぼれ球が黄の陣地に行きました。すかさず白vs黄の戦いに変わりました……赤と黄に挟まれている白は両方と戦ってますね……
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 3・4年ペア遊び その2

 3・4年生のペア遊びの続きです。こちらは三角ドッジボールのグループです。あまりやったことがないので、実行委員がていねいにルール説明をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 3・4年ペア遊び

 大放課に3・4年生がペア遊びをしました。2グループに分かれて、ドッジボールと三角ドッジボールをしました。3・4年のペア同士で同じチームになって、一人が当てられるとペアもいっしょに外野へまわるルールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 ソーラン節 4年生

 音楽室から、「ドン、ドン、ドン……」という音が響いています。4年2組が「ソーラン節」を演奏しています。楽器は……机です。机を太鼓にして、グループに分かれて演奏をしています。これもおもしろいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 アサガオのリースをつくろう その4 1年生

 1年生のアサガオのリースづくりの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 アサガオのリースをつくろう その3 1年生

1年生のアサガオのリースづくりの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 アサガオのリースをつくろう その2 1年生

 1年生のアサガオのリースづくりの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 アサガオのリースをつくろう 1年生

 1年生はアサガオのつるを使ってリースを作っています。先生や支援員さんに手伝ってもらいながらアサガオのつるをまるめて輪にしてしばります。そこへ、おうちから持ってきたいろいろな材料を使って飾りを取り付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 小物づくり その3 6年生

 6年2組の図工「小物づくり」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 小物づくり その2 6年生

 6年2組の図工「小物づくり」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 小物づくり 6年生

 6年2組の図工「小物づくり」の様子です。完成が近づいてきました。作品とともに紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 平行四辺形の面積の求め方 その2 5年生

 5年1組の算数の続きです。考えた方法を発表してくれる人が前にくると、先生がその児童のタブレットを電子黒板に映し出します。それを使いながら説明をしています。とてもわかりやすいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 平行四辺形の面積の求め方 5年生

 5年1組はタブレットを使いながら、平行四辺形の面積の求めかたを考えています。タブレットにある平行四辺形の図に、自分のアイデアを書き込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 そろばん その2 4年生

 4年1組のそろばんの勉強の続きです。「2に3を足すには、5を入れてから足しすぎた2をはらって……」こんな感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 そろばん 4年生

 4年1組は算数でそろばんについて勉強しています。私が子どもの頃はみんなそろばん塾に通っていて、学校で習うことはなかったんですが……珠の動かし方、足し算や引き算のしかたをていねいに教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 朝の会 2年生

 2年2組は朝の会で、新聞の天気予報を拡大したものを使って児童が説明しています。将来、気象予報士になりたいそうで、朝の会で天気予報をしてくれているのだそうです。土日の天気はどうなるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 今週のお花

今週もすてきなお花を生けていただきました。

花材
○トクサ
○ジンジャー
○ホトトキズ
○モカラ

彩り豊かなお花たちに癒やされます♪ありがとうございました! 
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14 日なたと日かげの温度の差 その2 3年生

 3年1組の日なたと日かげの土の温度の差の続きです。温度は、日なたは29度、日かげは23度だったと教えてくれました。
 すぐ近くに百葉箱があり、あれは何ですかと子どもたちがたずねるので、先生が中を見せています。あちらは気温を測るためのものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269