最新更新日:2024/05/15
本日:count up38
昨日:211
総数:753725
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

2/7 今日の給食

今日の給食

○ごはん 牛乳
○なまあげのにもの
○あいちのれんこんいりのつくね
○しらすごはんのぐ
○コーヒー牛乳のもと

3年生の給食の様子です。今日はコーヒー牛乳のもとが出ました。この粉末をこぼさず、牛乳びんの中に入れるには、こつが必要です。3年生の児童は、慎重に上手に作業していました!今日もおいしい給食、ごちそうさまでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 遊び方を説明しよう 2年生

 2年1組は国語で説明文を書く勉強をしています。「遊び方の本を読んで、遊び方を説明しよう」というめあてです。
 1 本を選ぶ
 2 大事なことをワークシートにメモする
   ポイント……本の名前、筆者、見つけたこと、遊び方、おもしろさ
 3 メモをもとにして、説明文をかく
 さあさっそくやってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 大きな数 2年生

 2年2組は大きな数として、「一万」を習っています。例として黒板に千円札が貼ってあります。10枚で1万円になるという説明です。1000を10個集めた数を一万といって、10000と書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 言葉の意味調べ 5年生

 5年2組の様子です。国語で漢字や熟語の復習をしています。「程度」という言葉について国語辞典で意味調べをして、見つけた児童が起立しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 角柱と円柱 5年生

 5年1組の様子です。3日間学級閉鎖をしましたので、久しぶりの登校です。角柱と円柱について勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 学習のまとめ 1年生

 1年生は国語の時間です。この1年間の学習のまとめとして、ひらがなの字形の確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 未来年表をつくろう 4年生

 4年1組は、自分の将来を考える勉強をしています。「未来年表をつくろう」というテーマで、自分の将来をポジティブに想像して人生設計を考えています。
 中学校、高校、大学、専門学校、成人、大学院、運転免許、就職、結婚、マイホーム、出産、旅行……もっといろいろ考えてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 ことばを見つけよう 1年生

 1年生は、児童が問題を考えて、言葉のクイズをしています。
 問「せいかつ、のなかにある言葉は何でしょう」
 答「いか!」
 問「かまどたんじろう、のなかにある言葉は何でしょう」
 答「まど!」「かま!」
こんな感じです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 使えることばを増やそう 3年生

 3年2組は国語の時間です。「使える言葉を増やそう」というテーマで、辞書を使いながら言葉さがしをしています。班ごとに「うれしさ」をあらわすことば、「おもしろさ」をあらわすことば、などと決めて類似した言葉を見つけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 今日の給食

今日の給食
○ごはん 牛乳
○ワンタンスープ
○おいしいあかもくビビンバ(肉・常滑産きざみのり)
○おいしいあかもくビビンバ(野菜)
○かりんとう

 今日は4年1組におじゃましました。「かりんとうって何ですか?」と聞かれたので、「おかしだよ〜」としか答えられませんでした。どうして「かりんとう」って言うのかなあ? 楽しそうな雰囲気で食べていますが、しーん、と静まりかえっています。
 ビビンバはよく混ぜ合わせて食べました。いろいろな味があふれておいしいね。かりんとうは黒くなくて、茶色でした。固めに焼いてあって、カリカリポリポリおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 詩を作ろう 2年生

 2年1組は国語で詩を作りました。作った詩が黒板にはってあります。少し紹介します。

 パイナップル
 パイナップルを食べたら おいしくて
 いっぱい食べたら べろが
 ひりひりして いたかった
 かなしいな おもしろいな

 手ばさき
 今日 手ばさきをたべた
 手でたべたから
 べたべた
 だけど うまかった
 またたべたいな

 詩
 こくごで 詩を考えた
 大ほうかになっても考えた
 大ほうか 学校をさんぽした
 教室にもどって
 やっとおもいついた
 うれしかった
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 未来のわたし 6年生

 6年1組の図工「未来のわたし」の制作風景です。紙粘土を薄くのばしてパーツを切り取って、骨格に貼り付けていきます。だんだん形がはっきりしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 リコーダーの指使い 3年生

 3年2組は音楽で、音符についての勉強をしました。続けてリコーダーの指づかいの練習です。音を出すことはできませんので、静かな中でリコーダーを持って練習しています。心の中では音が聞こえているんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 昔のくらしについて調べよう 3年生

 3年1組は総合的な学習で、昔のくらしについてタブレットを使って調べています。「かわやってなに?」という声が聞こえてきました。トイレですよ……
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 心の中にいる鬼をやっつけよう 2年生

 2年2組の「心の中にいる鬼」の続きです。黒板に書きだした鬼に向かって豆に見立てた、丸めた紙を投げています。
 鬼を紹介します。かなり強敵ぞろいですね。
 ・わすれんぼうおに  ・めんどうくさいおに  ・ねぼうおに
 ・おこりんぼうおに  ・イライラおに     ・せいりせいとんおに
 ・なまけものおに
画像1 画像1
画像2 画像2

2/4 心の中にいる鬼 2年生

 2年2組は、自分の心の中にいる鬼を黒板に書いています。いろいろなやっつけたい鬼がいますね。プリントにも心の中にいる鬼を書いてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 光のプレゼント 2年生

 2年2組の教室に窓には「光のプレゼント」が飾ってあります。とてもきれいです。教室がはなやかになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 詩を作ろう 2年生

 2年1組は国語で詩を作っています。見たこと、感じたことを伝える詩です。児童の作品を先生が情感たっぷりに読み上げて、みんなが拍手をしています。それを参考に、さらに考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 足し算の復習 1年生

 1年生は足し算の練習問題に取り組んでいます。隣り合った数をどんどん足して、あいているところを埋めていく問題です。みんな自信たっぷりに答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 令和4年度年間行事予定

 2月3日現在の、令和4年度年間行事予定を掲載しました。
 なお、この予定は変更することがありますのでご承知おきください。

 令和4年度年間行事予定
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269