最新更新日:2024/04/30
本日:count up68
昨日:77
総数:751680
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

6/28 あんなところがこんなところに見えてきた 5年生

 5年2組の図工の様子です。校内を歩いて、いつもあたりまえのように見過ごしていたもの、場所について、その場所の色、形、角度、光、並び方などの特徴を生かして、「こんなもの」に見えたよ!と画面で伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 10にしましょう 1年生

 1年2組は算数で、合わせて10になる数を勉強中です。今日はタブレットを使っています。1から9まで(5は2つ)数字が書いてある風船があります。ここで、合わせて10になる風船どうしを線でつなぎます。先生のタブレットを使って指でつなぐと、大型モニタにそれが映し出されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 けんばんハーモニカ 1年生

 1年1組は音楽室のとなりのコンピュータ室で鍵盤ハーモニカの練習中です。エアコンが効いていてとっても涼しいです。

 1 ど れ み ◇ み れ み ◇
 2 れ ど れ ◇ み れ ど ◇
 3 ど ど れ れ れ み ど ◇

 先生が指示した音を出しています。勝手に音を出している人はいません。成長したなあと感じます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食

〇ごはん 牛乳
〇スタミナじる
〇にくだんごのあんかけ
〇きゅうりのこんぶあえ

 にんにくの入ったスタミナ汁。豚肉や油揚げなど具もいっぱいでした。鶏肉のにくだんごは、やわらかくて、やさしい甘い味のあんがからめてありました。
 暑さが厳しい日中でしたが、元気をたくさんチャージできそうなメニューでした。
おいしい給食、ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 回路に流れる電流の向きを調べよう 4年生

 4年1組は教室でプロペラカーを走らせています。電池、モーター、プロペラからなる回路を作って走らせています。電流は目に見えないので、電流で動くものを使いながら、電流について学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 PTA読み聞かせ その4

 PTA読み聞かせの続きです。今日は朝早くから、子どもたちのために来てくださって、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/27 PTA読み聞かせ その3

 PTA読み聞かせの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 PTA読み聞かせ その2

 PTA読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 PTA読み聞かせ

 鬼北タイムで、PTA読み聞かせが行われました。とてもたくさんの保護者の型が来てくださり、教室で熱心に読み聞かせをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食 6月24日

○ちゅうかめん 牛乳
○しょうゆらーめんスープ
○えびしゅうまい
○バンサンスー

今日は、しょうゆラーメン!はくさい、コーン、たけのこ、もやしなど具がたくさん入っていて、コクがあるとてもおいしいスープでした。
えびしゅうまいは、やわらかくて優しい味、細切りにしたハムや輪切りキュウリ、キャベツ、春雨をごまの風味の酢であえた拌三絲(バンサンスー)は甘くて食べやすい味でした。
今日もとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 作陶体験 その5 3年生

  3年2組の作陶体験の続きです。作品のアップです。これから釜で焼いてもらいますが、そのときにかける釉薬の色を自分で選んで紙に書いて添えました。他の作品と入れ替わったりしないよう、自分の作品の絵も描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 作陶体験 その4 3年生

 3年2組の作陶体験の続きです。作品をアップで撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 作陶体験 その3 3年生

 3年2組の作陶体験の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 作陶体験 その2 3年生

 3年2組の作陶体験の続きです。型押しや型抜きの道具を借りて飾りをつけます。型抜きしたパーツは、水に溶いた粘土を接着剤にして貼り付けます。かなり厚みがあって立体的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 作陶体験 3年生

 3年生の作陶体験の様子です。こちらは3・4時間目の3年2組です。粘土を丸く伸ばしてからお椀の型に乗せ、そこにひも状にしてから丸めた脚を取り付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 すてきな声大会 5年生

 5年1組は音楽の授業で4人で力を合わせてしっかり声を出すことに挑戦しています。「大声」ではなく、美しく響く「歌声」でなければなりません。頭の上から声を響かせるような声が出るでしょうか。
 今日はとても暑いので、音楽室の隣にあるコンピュータ室で授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 ペア遊び その4 1・6年生

 1・6年生のペア遊び「ぐるぐるじゃんけん」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 ペア遊び その3 1・6年生

 1・6年生のペア遊びの続きです。こちらは「ぐるぐるじゃんけん」です。ペアを作って2チームに分かれます。うずまきの中と外からスタートして、出会ったらじゃんけんして、勝ったらそのまま進みます。負けたら自分の陣地から次のペアがスタートします。相手の陣地までたどり着いたら勝ちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 ペア遊び その2 1・6年生

 1・6年生のペア遊び、こおりオニの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 ペア遊び 1・6年生

 大放課に1・6年生でペア遊びをしました。こおりオニです。オニにタッチされると氷になって動けなくなり、仲間にタッチされると氷が溶けて動けるようになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269