最新更新日:2024/05/10
本日:count up3
昨日:182
総数:753479
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

11/7 おはなしマット 1年生

 1年生は体育館でマット遊び運動をしています。
 ○転がる運動
  ・ゆりかご  ・まえころがり  ・うしろころがり
  ・まるたころがり
 ○支える運動
  ・かえるのあしうち   ・くびとうりつ
  ・かべのぼりさかだち  ・かわとび
 ○その他にもいろいろあります…
  ・らくださん  ・うさぎさん  ・あざらしさん
  ・しゃくとりむしさん  ・かにさん

 いろいろなマット遊びがありますね。名前を聞くだけで1年生にも動きがすぐ理解できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 常滑市4支部少年少女球技大会

 大放課に校長室で表彰伝達をしました。

 第9回 常滑市4支部少年少女球技大会
  女子スーパードッジボール 準優勝
   鬼崎リトルキャッツもどき

 市体育協会主催のドッジボール大会が3年ぶりに開催されました。
 とっても楽しい大会になりましたね。よかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/4 体育館照明のLED化

 体育館の照明は蛍光灯のままでしたが、先日、LED化の工事が行われました。今日は晴天なので気がつきにくいですが、これから天気のよくない日には明るさが実感できると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 学校公開 その3

 学校公開の続きです。1年生は2時間目にはファッションショーを、3時間目には秋のおまつりでお店屋さんをしました。お店屋さんの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 学校公開 その3

 学校公開の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 学校公開 その2

 学校公開の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 学校公開

 2・3時間目に学校公開を行いました。たくさんの保護者のみなさまにお越しいただきました。ありがとうございました。子どもたちはいつも以上によくがんばったと思います。学校公開の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 糸のこスイスイ 5年生

5年1組が、ホワイトボード伝言板を作っていました。

糸のこで切る…刃の取り付け、押さえの調節など、手順を覚えながら、安全に気をつけてイメージに合った形に切断します。
切っている最中は、自分が動かないことがポイントです。

紙やすり…しっかりみがくと、切り口がとてもなめらかになります。

着色…絵の具の濃度に気をつけて、平塗り(絵の具を均一に塗る方法)で着色をします。 

ニス…絵の具が乾いたら、刷毛で均一に一方向に塗る。

それぞれの個性が出て、楽しい掲示版ができあがってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 その2 11/2

今日の給食の続きです。
 
鶏肉のハーブ焼きは、バジルとガーリックの香りがして、イタリアンな味付けでした。
そして…今日は人気のココア牛乳のもとがつきました。
ミルメークを上手に牛乳びんに入れて、ストローで混ぜて、ココア牛乳にして飲みました。

今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 その1 11/2

今日の給食  11月2日

○クロワッサン 牛乳
○コンソメスープ
○とりにくのハーブ焼
○ツナサラダ
○ココア牛乳のもと

きょうのパンはクロワッサン。サクサクとした独特の食感と甘みを味わいながらいただきました。
かわいい星形の米粉マカロニの入ったコンソメスープは、ボリューム感たっぷりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 音楽 オペラ魔笛より「まほうの鈴」  4年生

4年生の音楽で、モーツァルトのオペラ「魔笛」の学習をしています。

その中に「まほうの鈴」という音楽があります。今までに聴いたこともない美しい音色の鈴。その鈴の音を聴いた動物たちや奴隷たちも、みんな浮かれて踊ってどこかに去ってしまう。怒りの気持ちが鎮まり、争いを止める…。そんなお話のようです。

今日の授業では、自分が想像した「まほうの鈴」の絵、その鈴はどんな力があるかをかいていました。

★鈴を鳴らしたら、風が吹いて物を吹き飛ばす
★黄色の鈴が鳴ると、半径1キロの所に雷と静電気が入った雨が落ちてくる。紫色の鈴が鳴ると、毒が出る

みんなの考えた「まほうの鈴」の音、すごい力がありそうですね。聴いてみたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 社会見学「東山動物園」について 1年生

1年生は、来週火曜日、社会見学で東山動物園に行きます。
今日は、しおりやパンフレットをもとに、ルール、持ち物、見学順などについて確認をしています。
みんなで楽しく参加できるように、準備をしっかりしておいてくださいね。
1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 読書感想画

6年2組は、読書感想画を描いていました。

自分で選んだ本を読んで、印象に残った場面を絵に表します。

自分なりの感性で、色、形、構図を考え、表現した作品。どれも個性が感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 九九の学習  2年生

2年生の教室では、前後の席で向かい合わせになって、九九カードでゲーム中です。

「セット!」
という先生の合図で、手を頭の上に…

「さんいちが…」

「3!」と答えながら、素早くカードを取っていました。

先生の出す問題を集中して聞く力、九九の答えを間違えないで見つける力、カードを素早く取る力…。いろいろな力が必要です。
楽しみながら、九九を覚えていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2  九九を唱えてから入ろう 2年生

「ちゃんと唱えてから入ってきた?」

と子どもたちに言われてしまいました(^^;)

2年生の教室では、教室に入るときも、出るときも、九九をしっかり唱えるように、九九の表が掲示してありました。

これは、鍛えられますね。
九九の勉強、がんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 県名かるた 4年生

 4年1組は県名かるたを使って、県の特徴について勉強しています。県の特徴の説明を電子黒板を使って流します。それを聞いて何県か判断して札を取ります。楽しみながらいろいろな県の特徴を学ぶことができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 ファッションショーの準備 1年生

 1年2組は秋のおまつりのファッションショーの準備をしています。ビニール袋で作った服に、いろいろな飾りや、どんぐりの実などを取り付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 社会見学(明治村) その3 6年生

グループで協力し,5つのミッションと,16ヶ所あるスタンプラリーに挑戦しました。

雨で学級写真は撮ることができませんでしたが,帝国ホテルの前で,グループごとに写真を撮りました。

雨で濡れてしまったので,今日はゆっくり休んで,風邪をひかないようにね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 社会見学(明治村) その2 6年生

1人300円を持っていき,射的や暗夜回廊などの体験をしました。
暗夜回廊は暗闇の中を手探りで進む迷路だそうです。

お昼ご飯は屋根のある休憩所で,グループのみんなと一緒に食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 社会見学(明治村) その1 6年生

6年生は,明治村に社会見学に行きました。

あいにくの天気でしたが,社会の授業で学習した明治の文化を感じることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式
1/11 給食開始

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269