最新更新日:2024/04/26
本日:count up20
昨日:118
総数:751484
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

12/6 器楽演奏 その2 6年生

 6年1組の器楽演奏の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 器楽演奏 6年生

 6年1組の器楽演奏の練習風景です。さまざまな楽器に分かれてパート練習中です。合奏が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 マスコットを作ろう 5年生

 5年1組は家庭科室でマスコットを作っています。フェルトに飾りをつけ、袋状に縫ってから、中に綿を入れます。少しずつかわいらしいマスコットの形になっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 器楽演奏 その2 6年生

 6年2組の器楽演奏の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/6 器楽演奏 6年生

 6年2組は音楽でいろいろな楽器を担当して、L-O-V-Eの練習をしています。パート練習中なのでそろってはいませんが、軽妙な主旋律が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12/5

今日の給食 12月5日

○ごはん 牛乳
○とこなめさんあかだいこんのにもの
○あつやきたまご
○ひじきのにくみそいため

今日のおかずは、きれいなピンク色の大根が入っている煮物でした。鶏肉や生揚げなどと一緒に煮込んであり、とても柔らかくておいしかったです。
ひじきの肉味噌炒めは、ひじきと豚肉のうまみが合わさり、にんじん、コーン、枝豆など彩りもきれい!甘みそ味で、ご飯がすすんだのではないでしょうか。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 マスコットをつくろう 5年生

 5年2組は家庭科でマスコットを制作中です。フェルトで形をつくり、飾りなどを取り付けてから袋状に縫い合わせます。中に綿を詰め、開けてあったところを縫って閉じれば完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 一版多色版画 その2 5年生

 5年1組の版画の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/5 一版多色版画 5年生

 5年1組は図工で版画を制作しています。私が子どもの頃は、版画といえば白黒でしたが、挑戦しているのは多色刷りです。版画と画用紙をずれないようにテープで留めておいて、版画に色をぬっては画用紙をのせ、画用紙をめくって、次の色をぬってからのせる、こうして重ね刷りしていきます。こうすることで、版画ならではの、深い味わいが生まれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 なわとび 1年生

 1年生は体育館でなわとびをしています。前跳びを練習したあとで、後ろ跳びや、あや跳びにも挑戦しました。まだ跳べる子はほんのわずかです。練習してできるようになりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 なわとび板

 運動委員会がなわとび板を倉庫から運んで設置してくれました。さっそく順番待ちの行列ができました。運動場にはなわとび板の音が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12/2

今日の給食 12月2日

○わかめごはん  牛乳
○こうやどうふのうまに 
○さけのしおこうじやき
○きりぼしだいこんのあまずあえ
○とうにゅうおちゃプリン

今日はみんな大好きなわかめごはんでした。わかめの塩気が、食欲をそそります。
さけの塩麹焼は、塩麹のうまみがきいていて、皮までおいしくいただけました。
高野豆腐のうま煮は、豚肉、にんじん、さやいんげん、しめじ、じゃがいもも入ってボリュームがありました。
そして…嬉しいデザート「静岡県産お茶プリン」お茶の風味と優しい甘さが大好評でした。

今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 姿を変える食品 3年生

 3年1組は国語で姿を変える食品について勉強しました。姿を変えるとは、大豆がみそや醤油、豆腐などに加工されることです。そこで、各自で食品を選んでどのように姿を変えていくか説明文を自作しました。お米や牛乳などがどのように変化していくかレポートを作り、それをお友だちに読んでもらって、鑑賞カードを描いてもらい、それも貼り付けて作品にしました。素晴らしい力作揃いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 ゴムゴムパワー 3年生

 3年2組は図工の時間です。ゴムを動力とする車をつくります。今日はゴムを巻き付けて動力部分を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 ペア遊び 2・5年生

 大放課に、2年生と5年生がペア遊びをしました。遊びは「ふえおに」です。オニにタッチされると、オニになってしまい、どんどんオニが増えていくルールです。実行委員が説明を済ませるとすぐに遊びが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 ひかりのプレゼント 2年生

 2年生は、色とりどりのセロファンを枠の上に貼り付けて、「ひかりのプレゼント」を作っています。これを窓に飾ると、ステンドグラスのようにとても美しい飾りができます。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 なわとびカードの説明

 鬼北タイムで、運動委員会が1年生となかよし学級を訪れて、なわとびカードについて説明しました。どんな種目を何回跳べればクリアできるのか、カードを拡大して黒板に貼って、わかりやすく教えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 王様ドッジ 2年生

2年生が、運動場で王様ドッジを行っていました。
 
1,チームで相談して、「王様」を1人決める。
2,外野を決めて、通常通りドッジボールを始める。
3,王様以外のメンバーは、ボールが当たっても外野にならない。
4,王様にボールが当たると、負け!
 
今日は、誰が王様だったのでしょう(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 一人一鉢 5年生

5年2組が、一人一鉢ずつパンジーの苗の植え替えをしていました。

さすが、高学年!
ビニルポットからはずした苗を、上手に植え替えることができました。

寒い風が吹く中の作業でしたが、がんばりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 すてきなおさかな その2 1年生

すてきなおさかなの続きです。

一生懸命描いたおさかなを見せてくれました!

すてきな作品ができあがりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式
1/11 給食開始

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269