最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:71
総数:751537
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

11/24 警察署見学その3 3年生

最後は防犯についてのビデオを見て、災害時の安全を守るためのクイズを行いました。そのあとは、タオルと棒でタンカーを作って運ぶ体験をさせてもらいました。たくさん勉強できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 警察署見学その2 3年生

パトカーのあとは白バイも見学させてもらいました。白バイの説明をしてもらったあとに実際に乗らせてもらいました。大きくて乗るのが大変でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 警察署見学その1 3年生

常滑警察署に見学に行きました。パトカーの説明や中に入っている物を実際に見せてもらいました。パトカーの運転席にも乗せてもらえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 ペアで長なわ その2 1・6年生

 1・6年生の長なわ練習の続きです。なわとび大会に向けて、これから少しずつできるようになっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 ペアで長なわ 1・6年生

 5時間目に1年生と6年生で、長なわに挑戦しました。6年生がいくつかのチームに分かれて、そこにペアの1年生を伴って、長なわの練習をしました。飛び込むタイミングが難しくて、6年生が「今!」と背中を押してくれて飛び込んでいきますが、少しずれるとうまくいきません。6年生がお手本を示しながら、優しく教えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 委員会 その3

 委員会の続きです。放送委員会はリクエスト曲の選定です。運動委員会は、なわとび大会に向けての準備を進めてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24 委員会 その2

 委員会の続きです。図書委員会は本の整頓をしてくれています。保健委員会は、「さわやかチェック」活動に向けて、イラストとしおりを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24 委員会

 給食後に委員会活動を行いました。
 環境委員会は「そうじ名人になろう」キャンペーンのポスターを作っています。総務委員会は「ありがとう感謝の会」の運営計画づくりです。給食委員会は「先生が好きな給食紹介」の準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 カードで伝える気持ち 4年生

 4年生の図工「カードで伝える気持ち」です。こちらは4年2組です。みんな集中して立体的に広がるカードを制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 鍵盤ハーモニカ 2年生

 2年1組は鍵盤ハーモニカの練習をしています。
 
 レベル1 ゆっくりていねいに
 レベル2 目を閉じてはやく
 レベル3 縦弾きでゆっくりていねいに
 レベル4 縦弾きで目を閉じて早く

 挑戦する曲は、「こぎつね」「ドレミのトンネル」です。音楽室じゅうににぎやかな鍵盤ハーモニカの音が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 カードで伝える気持ち 4年生

 4年1組は図工で、ひらくと飛び出すカードを制作しています。
 伝えたい気持ちをメッセージにして、書き入れます。カードは開くと、飾りが立体的に広がる仕組みになっています。飾りがはみ出さないか、閉じることができるか、飾りがうまく立ち上がってくるか、開けたり閉めたりして確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 ANA航空教室 その6 4年生

 6時間目に、同じ内容で4年2組の航空教室を行いました。4年2組も最後にみんなで記念写真を撮りました。お礼を言ったあとに、さらに記念写真をねだっている子もいました。今日はとてもすてきな航空教室を開催していただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 ANA航空教室 その5 4年生

 4年1組の航空教室の続きです。すべての体験が終わり、みんなで写真を撮りました。最後にお礼を言いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 ANA航空教室 その4 4年生

 4年1組の航空教室の続きです。貨物つみつけ体験です。
 制限時間内に、大きな箱の中に、手荷物を想定した箱を詰め込んでいきます。無造作に積み込んでしまうと、入りきらなくなって、ふたができません。
 中部空港で働いている方々は、大きさの異なるたくさんの荷物を限られた空間のなかに素早く積み込むことができるそうです。パズルを組み合わせるようなものかもしれません。ぴったりと詰め込むので、「つみつけ」というんだそうです。お手本を見せてくださいました。
画像1 画像1

11/22 ANA航空教室 その3 4年生

 4年1組の航空教室の続きです。チェックイン体験の様子です。

 いらっしゃいませ(おじぎ)
 搭乗券をお預かりいたします(搭乗券を預かる)
 沖縄行きご利用の○○さんですね。
 搭乗手続きを承ります
 ご利用ありがとうございます(搭乗券をお返しする)
 いってらっしゃいませ(おじぎ)

 とっても丁寧なことばづかいですね。今日のために、子どもたち一人一人の氏名が記載された搭乗券を用意してくださいました。すてきな記念になりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 ANA航空教室 その2 4年生

 4年1組の航空教室の続きです。3つのグループに分かれて体験活動をしました。航空機の誘導の「マーシャリング」体験です。飛行機の動画を見ながら、手作りしてくださったパドルを持って誘導しました。テンションが上がりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 ANA航空教室 4年生

 4年生で、中部国際空港の航空会社ANAに来ていただいて、航空教室を行いました。4年1組の様子です。
 最初はクイズです。滑走路の長さや、飛行機の大きさ、飛行機が通る道など、いろいろなクイズを通して飛行機や、空港、空港でのお仕事に興味をもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 一版多色版画 5年生

今日は5年2組が図工で一版多色版画を行いました。

カーボン紙で板に下絵を写し取った後、彫刻刀で線彫りをしています。
どの子も集中して、取り組んでいました。
来週は、絵の具を使った「刷り」をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

警察署見学  その4  3年生

 白バイとパトカーの見学の後、部屋で、防犯についてDVDを見ました。災害時にどのような行動をとるとよいかクイズ形式で考えました。最後に、簡易式のタンカーの作り方を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

警察署見学 その3  3年生

 パトカーの前で、記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式
1/11 給食開始

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269