最新更新日:2024/05/10
本日:count up29
昨日:182
総数:753505
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

5/10 まちたんけん その6 3年生

 お寺の住職の方から少しお話を聞きました。「西用寺」と書いて「さいようじ」と読むことを教えてもらいました。お寺の本堂の中の様子も見させてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 まちたんけん その7 3年生

 3年生のまちたんけんの続きです。常夜灯とイチビキ商店です。常夜灯は今でも夜に明かりがついているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 まちたんけん その8 3年生

 3年生のまちたんけんの続きです。墓地や、畑、西ノ口駅を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 まちたんけん その9 3年生

 まちたんけんが終わって学校に戻ってきました。少し休憩してからメモしてきたことをまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 ジェームズ先生 5年生

 5年2組は外国語の時間です。新しいALTのジェームズ先生の紹介をしています。最初に先生について英語で説明をしてから、クイズです。きちんと聞き取ることができたか試されています。
 ジェームズ先生は何歳でしょうか。先生は女王陛下に会ったことがあるでしょうか。先生の出身地はどこでしょうか……
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 グラフの読み取り方 4年生

 4年1組は算数でグラフの読み取り方の勉強をしています。金沢市の月間の気温の折れ線グラフと降水量の棒グラフがひとつにまとめられたグラフをみて、気温や降水量を読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 図書館の利用のしかた 1年生

 今日から1年生は5時間授業です。5時間目には全員で図書館へ移動して、図書館の利用のしかたについて教えてもらいました。まずはどんな本があるか見て、お気に入りの本を読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食 5月9日

○ごこくごはん 牛乳
○はっぽうさい
○あげぎょうざ
○はるさめのすのもの

 今日のご飯は、五穀米。ほんのりピンク色でした。おかずは、鶏肉、うずらたまご、えび、いか、たけのこ、はくさい、しいたけ、玉ねぎ…と具材たっぷりの八宝菜、揚げ餃子、ごま油の香りがする春雨の酢の物と、今日は中華風のメニューがそろいました。
 今日もとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 愛知県県道道場連盟少年剣道大会

 大放課に校長室で表彰伝達をしました。

 愛知県剣道道場連盟主催若鯱錬成大会 優勝
   鬼崎剣道スポーツ少年団 

 愛知県で一番ですね。よくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 ペア体育 その2 1・6年生

 1年生と6年生のペア体育の続きです。2チームに分かれてドッジボールをしました。6年生が1年生に活躍させようと工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 ペア体育 1・6年生

 3時間目に、1年生と6年生全員でペアで体育をしました。最初は準備運動として鬼ごっこをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 心に残った あの時 あの場所 5年生

 5年1組は図工で「心に残った あの時 あの場所」というテーマで水彩画を描いています。
 自分の思いが表れるように、表現を工夫しながら着色します。その方法として、色を混ぜて使う、少しずつ変化させる、光とかげを意識する、中心になるものをはっきりさせる、にじませる、細かく塗り分ける、といった技法を教えてもらっています。タブレットも活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 ペア遊びの話し合い 2年生

 2年生はグループに分かれて1年生とのペア遊びの計画を話し合っています。となりの学習室も使いました。転がしドッジ、花いちもんめ、増えオニ(またはこおりオニ)の計画です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 ジェームズ先生 4年生

 4年2組は外国語活動の時間です。ALTのジェームズ先生が自己紹介をしています。感染症のために日本に来ることができず、ようやく来日することができました。イギリス(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)出身の先生で、その構成国であるイングランドについて、場所や国旗などの説明をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 ひらがなの勉強 1年生

 1年1組は国語の時間です。ひらがなの「し」を習いました。「し」を何度も書いて、「し」をつかったことばを練習帳に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 めいしこうかん 1年生

 1年2組は国語の授業で作った名刺を交換しています。
名刺には
 1年2組の○○○○です。
 すきなものは○○です。
 すきなあそびは○○です。
 1ねんかんよろしくね。
と書かれています。読んでもらうために字を書く勉強になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 スポーツテストに向けて 5年生

 5年1組はスポーツテストに向けて、立ち幅跳びの練習と計測をしています。待っている時間で、ボール投げのための準備運動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食  5月6日


○ミルクロールパン 牛乳
○アスパラガスのクリームスープ
○キャベツとツナのソテー
○黄桃

 今日のスープは、アスパラガスの他にも、にんじん、玉ねぎ、コーン、じゃがいも、ベーコンと、具材がたっぷりでした。
 デザートの黄桃、とても甘くておいしかったです。
 今日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 地震津波避難訓練3

長い上り坂で、苦しそうな表情の子もいました。
しかし、どの子も真剣に訓練に取り組めていました。

 実際に大地震が起こり、津波が発生した場合は、保護者への引き渡しを行います。状況によっては、さらに高い場所にある標高34・5メートルのかもとり坂公園まで避難することになります。

 いざというときに、大事な自分の命を守れるよう、日ごろから、危機管理の意識をもっていたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6  地震津波避難訓練 2

 交通安全にも気をつけながらの避難行動。
周りの状況を確認し、指示を出している先生の声を聞きながら走ることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式
1/11 給食開始

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269