最新更新日:2024/04/26
本日:count up38
昨日:71
総数:751573
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

半田空の科学館 4年生 その2

展示ブースでの体験を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

半田空の科学館 4年生 その1

今日は4年2組が半田空の科学館に校外学習に行きました。
展示ブースでさまざまな体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 クラブ その2

 クラブ活動の紹介の続きです。さいほう、図書、昔の遊びです。昔の遊びクラブは、なわとび板を使ってコマ回しをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 クラブ

 6時間目にクラブ活動を行いました。工作、イラスト・マンガ、なぞときです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 予測情報の利用 5年生

 5年1組は社会科で、予測情報を生かすことについて勉強しています。
 豆腐を作る会社を取り上げました。
 【困っていること】
  ・連絡が来てから作る→届けられない
  ・どれだけ作ったらよいか分からない
    →せっかく作ったのに余る、足りなくなる
 【予測情報の活用】
  ・気象情報…天気と気温、先週の気温、体感気温指数

 勉強したことが、実際の社会で役に立つということを実感できますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 チューリップの球根 1年生

 1年1組は学級花壇にチューリップの球根を植えています。かなり穴を深く掘って、そこに球根を埋めます。入学式の頃に色とりどりの花が咲くのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 水溶液 6年生

 6年2組は理科の実験で水溶液の性質について調べています。用意された水溶液は、希塩酸、炭酸水、食塩水、石灰水、希アンモニア水です。
 この5つについて、見た様子、におい、蒸発させるとどうなるか、リトマス紙がどう色が変わるか、について調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 電磁石づくり 5年生

 5年1組は、実験キットを使って電磁石を作っています。銅線をぐるぐる巻き付けて、コイルを作っています。銅線の端は紙やすりでこすって被覆をはがします。厚紙でできた小さな魚を切り取って、クリップをとりつけました。完成したら電磁石に電流を流して磁力を発生させて「釣り」をするそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1/17

今日の給食

○ナン 牛乳
○とこなめさんブロッコリーいりクリームシチュー
○ソーセージのトマトソースかけ
○にんじんサラダ
○いちごゼリー

今日は「ナン」が出ました。ナンにソーセージのトマトソースかけを乗せて「ナンドック」にして食べたり、ちぎったナンをシチューにつけて食べたり…思い思いの食べ方で楽しみました!
デザートのいちごゼリーは、果肉がたくさん入っていてとてもおいしかったです。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 家庭科 ミシンにトライ! 5年生

5年生は、ミシンでエプロンを製作します。

ミシンについて学ぶ前に、織物(布)・フェルト・体操服を、「折る」「引っ張る」等の視点で観察し、それぞれの特徴を確かめました。

布には方向があり、フェルト生地とは違い、布の端はほつれてくることにも気づけたでしょうか。

ミシンでの製作、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

半田空の科学館 その3 4年生

プラネタリウムでは、職員さんの解説つきで、星についてとてもよく分かりました。目を閉じて、5秒数えて目を開けた後に見た星の輝きには感動しました。とてもよい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

半田空の科学館 その2 4年生

宇宙のメカニズムについても勉強しました。気分は、宇宙飛行士です。
画像1 画像1
画像2 画像2

半田空の科学館 その1 4年生

半田空の科学館で見学をしました。展示物を実際に手で触ったり体験したりすることで、科学に興味をもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 2・5年ペア活動 その3

元気に走り回り、おにごっこを楽しみました。

5年生実行委員の皆さん、楽しい時間をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 2・5年ペア活動 その2

大なわの後は…5年実行委員さんの進行による、ペア遊びです!

おに役の子どもたちは黄色帽子になり、みんなで記念撮影をしたあと…


おにごっこスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 2・5年ペア活動 その1

2・5年生のペア活動として大なわの練習をしていました。
5年生が大なわを回してくれているのですが、入るタイミングがつかみやすいように、速さを調節したり、跳びやすいように大きく回してくれているので、上手に跳べる子が増えてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 音楽 合奏練習 その4 6年生

リズム伴奏のスタンドシンバル、小だいこ…

たくさんの種類の楽器を使っての合奏は、難しそう。

1月末には、担任の先生に発表をするそうです。
みんなで心を合わせて、すてきな「LOVE」が届けられるといいですね。
がんばりましょう!
画像1 画像1

1/17 音楽 合奏練習 その3 6年生

副旋律の鉄琴…

伴奏の木琴…

低音のオルガン…

真剣な表情で演奏していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 音楽 合奏練習 その2 6年生

主旋律のアコーディオン・ピアノ・リコーダーです。

けんばんも一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 音楽 合奏練習 その1 6年生

6年生は、音楽で「LOVE」の合奏を行っています。

今日は、ジャズ特有の「スウィング」のリズムを感じながら演奏することを意識して練習しました。

「揺れる」ようなリズム、つかめたかな〜?
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 6年音楽家派遣事業
1/26 学校公開日

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269