最新更新日:2024/04/26
本日:count up20
昨日:71
総数:751555
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

1/20 なわとび大会 その2 3・4年生

 3・4年生のなわとび大会の続きです。最初は3年生の課題種目「前あや跳び40回」です。かなり難しいです。続いて3年生の自由種目です。それぞれが自分の立てた目標に挑戦します。数を数えるのは4年生のペアの人です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20 なわとび大会 3・4年生

 6時間目に、3・4年生のなわとび大会を開催しました。司会進行は運動委員会です。ルール説明のあとで、準備運動と練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20 租税教室 その2 6年生

 6年1組の租税教室の様子です。税金がなくなれば、警察も消防も救急車もすべてが有料になってしまいます。道路も通行料を取られることになります。そういう不便なことにならないように、私たちが納めた税金が役立っていることがわかりました。
 また、税金の使い方は国会で決められています。選挙に行くことの大切さも教えてもらいました。今日は税に関する授業をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20 租税教室 6年生

 5・6時間目に6年生で税理士の方に来ていただいて、租税教室を開催しました。消費税など国民が納めた税金が、学校や警察、消防、救急などに使われていることはみんな知っています。では、もし税金を集めないことにしたらどうなってしまうのか、アニメを見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20 なわとび板の片付け

 昼放課に運動委員がなわとび板を片付けてくれました。金曜日に片付けて、また月曜日に並べてくれています。運動委員会のみんな、ありがとうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20  学年お楽しみ会 その2 1年生

1年生みんなで集まると、とってもにぎやかです。

楽しい思い出ができましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2

1/20  学年お楽しみ会 その1 1年生

体育館で、1・2組合同のお楽しみ会が行われていました。

元気にドッジボールをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/20 県名かるた 4年生

 4年生は社会科の勉強で、県名かるたをしています。読み札は各県の特徴を説明したものになっています。札の読み手は電子黒板です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20 正三角形、二等辺三角形のしきつめ その2 3年生

 3年1組の三角形のしきつめのつづきです。先生がいろいろなしきつめ方を紹介しました。一通りだけじゃないんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20 正三角形、二等辺三角形のしきつめ 3年生

 3年1組は算数の勉強で、正三角形をたくさんすきまなくしきつめました。続いて二等辺三角形もしきつめてみました。きれいな幾何学的な模様ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20 制服総選挙

 令和6年度から常滑市の中学校で取り入れられる学生服について、市内の4〜6年生と中学生による投票が行われています。参考として、実際の制服が届きましたので、自由に見ることができるように、2階渡りにマネキンを置きました。投票するのはボトムス(ズボン、スカート)、夏服、ボタンのデザインの3つです。火曜日まで展示されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20 読書感想画の掲示

 2学期に図工の時間に制作した読書感想画の校内代表作品が図書館の前に掲示されています。作品についての本人のコメントもいっしょに掲示されています。読書を通していろいろなことを感じたんだなあと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1/19

今日の給食 1月19日

○ごはん 牛乳
○ちゅうかかいせんうまに
○あげぎょうざ
○あかもくチャーハンのぐ(とこなめさんきざみのりつき)

あかもくチャーハンは、中華風だしやごま油の風味がほんのりするチャーハンでした。
作り方は1月献立表に掲載されていますので、ぜひご家庭でも、「常滑の給食」作ってみてください!
中華海鮮うま煮は、鶏肉、えび、いか、生揚げ、きくらげ、にんじん、はくさい、玉ねぎ…と具材たっぷり!とろみのある八宝菜のようなおかずでした。
皮がパリパリの揚げ餃子もあって、どれも中華風のメニューでした。
今日もとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 常滑市の移り変わりを年表にまとめよう 3年生

 3年1組は社会科で常滑市の移り変わりの様子を写真を見て気づいたことをまとめています。
 【昭和53年ごろ】
  ・山や田んぼが多い。
  ・店がない。公園もない。
  ・大通り、車が少ない。
 【平成3年ごろ】
  ・山をけずる工事
  ・山が切り開かれる。
  ・店、公園、家がない。
 【平成25年ごろ】
  ・家が増えた。並んでいる。
  ・店や公園ができた。
  ・道が増えた。

 常滑市の発展の様子が写真からよく分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 小学校生活を振り返ろう 6年生

 6年1組は英語の時間です。めあては「学校行事を通して小学校生活を振り返ろう」です。
 What's your best memory?
  → My best memory is our field trip.

 Where did you go?
  → I went to Meiji Mura in November.

 What did you do?
  → I ate (   ).
    I saw (   ).
    I enjoyed (   )ing (   ).

 思い出を通して、過去形の勉強をしています。なかなか難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 鑑賞

 3年2組は音楽鑑賞をしています。サンサーンス作曲の「白鳥」です。チェロの響きが広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 委員会 その2

 委員会活動の続きです。運動委員会はなわとび大会の司会進行の練習です。総務委員会は次回の代表委員会の準備や、児童会活動を盛り上げるための呼びかけの企画を考えています。保健委員会は、窓ガラスに換気のためのシールを貼ってくれました。放課になったら窓を開けて、2つのキャラクターが重なるようにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 委員会

 今日は委員会活動の日です。給食委員会は学校給食週間の放送の練習をしています。生活委員会は校内での危険な場所についての「安全放送」の準備です。危険予測は大切ですね。環境委員会はそうじの後にゴミをしっかり取って捨てることを呼びかけるメッセージカードを製作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 読書感想文愛知県コンクール

 大放課に校長室で表彰伝達をしました。
 
 夏休みに書いた読書感想文が常滑市のコンクールで入賞して、知多地区審査へと進みました。知多地区審査を通過して、さらに愛知県審査に進んで優良賞となりました。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 おってたてたら その2 1年生

 1年1組の、「おってたてたら」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/1 入学説明会

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269