最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:71
総数:751538
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

今日の給食 2/20

今日の給食 2月20日

〇あいちのツイストパン 牛乳
〇コーンクリームスープ
〇ハンバーグのトマトソースかけ
〇キャベツソテー

今日は、ほんのりあまいツイストパンがでました。愛知県産の小麦粉100%です!
ツイストパンに、トマトの果肉たっぷりのトマトソースをからめたハンバーグ、コーンクリームスープ、キャベツ……とってもおいしいハンバーグランチでした。
 
今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 ありがとう感謝の会 その6

「ありがとうございましたぁ〜」
各教室から児童が顔を出して手を振りながら、大きな声でお礼を伝えていました。


今年度も、いろいろな場面で地域の方々とふれあう機会をもつことができました。
関わってくださる大人の思いを子どもたちも感じ取り、鬼崎北小学校区のよさについて知ったり、感謝の気持ちをもったりすることができました。

今年度お世話になったみなさまに改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 ありがとう感謝の会 その5

ありがとう感謝の会の続きです。


退場される地域の方々の様子です。

視線の先には…
画像1 画像1
画像2 画像2

2/20 ありがとう感謝の会 その4

最後に、登下校の見守りを15年も前から続けてくださっている方から、お客様代表として全校児童に向けてお言葉をいただきました。

「これからも事故などなく、みんなが元気に楽しく学校に通えることを願っています。」

来春、中学生になる6年生の児童に向けて、「中学校に行っても安全に登下校して、部活や勉強などに打ち込み、有意義で楽しい中学校生活を送ることを願っています。」

あたたかい励ましの言葉をありがとうございました。
画像1 画像1

2/20 ありがとう感謝の会 その3

ありがとう感謝の会の続きです。

感謝の手紙と花束の贈呈の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 ありがとう感謝の会 その2

ありがとう感謝の会の続きです。

代表児童が感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 ありがとう感謝の会 その1

5時間目に体育館で、「ありがとう感謝の会」を行いました。今日は21名の地域の方が来てくださいました。

最初に順番にお立場とお名前を紹介しました。
この感謝の会の様子は、すべての教室にオンラインで配信され、子どもたちは、教室で画面を見て参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 常滑市小中学校作品展

 大放課に校長室で表彰伝達をしました。
 常滑市造形教育研究部会が主催した、小中学校作品展で優秀な作品を出品してくれた児童たちです。作品は市文化会館で展示されています。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 愛校作業 その7 6年生

運動場のにがりまきの様子です。

大袋に入った塩化カリウムを一輪車に入れ、そのつぶつぶをスコップですくい、運動場に撒く作業です。
均等になるようにほうきでならします。

春の到来を感じさせる暖かな日差しの中、作業する顔も自然と笑顔に…。
作業が終わったあとは、どの子も達成感を感じたようでした。

一生懸命作業してくれた6年生の皆さん。ありがとう!

6年生の教室には、「2/17 卒業まであと20日」とかかれた日めくりカレンダーがありました…。
残りの日々を、大切に大切に過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 愛校作業 その6 6年生

なわとび板に楽しい絵が現れました!

個性あふれる素敵なデザインのなわとび板ができそうです。
使うのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 愛校作業 その5 6年生

学習室や音楽室など、特別教室の様子です。

ワックスがけの前に、机や椅子を廊下に出して、しっかり掃き掃除をしたあと、協力してワックスがけをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 愛校作業 その4 6年生

新館昇降口の様子です。

普段、なかなか掃除できない傘立て付近、マットなどもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 愛校作業 その3 6年生

ワックスがけの前に、ソファーなど室内家具類家具類を運び出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 愛校作業 その2 6年生

図工室の様子です。

事前に考えたなわとび板のデザインをもとに、下絵を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 愛校作業 その1 6年生

5・6時間目に6年生が愛校作業を行いました

愛校作業は、卒業に向けての活動の一環として、お世話になった鬼崎北小学校の校内をきれいに清掃したり整備したりして、感謝の気持ちを表すというものです。

普段の掃除の時間では手が行き届かない特別教室のワックスがけ、昇降口(靴箱の中の清掃も)、運動場を快適に使用するための にがりまき、そして、全校児童が使うなわとび板作成などを計画しました。

北館昇降口の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2/17

今日の給食 2月17日

○ごはん 牛乳
○にみそ
○あつやきたまご
○しらすとこまつなのあえもの

今日の献立表には「とこめちゃんマーク」が!
「とこめちゃんと郷土を味わおう」ということで、おかずに、愛知県でよく食べられている赤味噌を使った「煮味噌」が出ました。その名の通り、さまざまな具材を味噌で煮返しながらつくる料理です。特に根菜が旬の冬に食べられることが多いようです。にんじん、大根、里芋、ゴボウ、豚肉が入った甘めのお味噌汁のような感じで、とてもおいしかったです。

しらすと小松菜の和え物は、ひじきも入っていて磯の香りがしました。β‐カロテン、食物繊維、ミネラル…うまみも栄養もたっぷりのおかずでした。

名古屋銘菓の「青柳ういろう」も出ました。
米粉と砂糖を約1時間蒸して作るのだそうです。モチモチした食感と優しい甘さ!
とてもおいしかったです。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 呼びかけのオーディション 6年生

卒業を約1か月後に控えた6年生。

今日は学年が集まって、呼びかけのオーディションを行っていました。

呼びかけの「この言葉を伝えたい!」と立候補し、希望者が複数になった場合、オーディションで決定とのこと。
みんなの後方からでもしっかり聞こえる声は誰か…を比べるために、後ろを向いて聞きました。
どの子も張りのあるよい声が出ていて、一人に決めるのは難しそうでした。

小学校生活最後の集大成となる卒業式が、一人一人の心に残る素敵な式となるよう、呼びかけの練習も心を込めて行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 図工 貼り絵 3年生

3年2組は、海の生きものを描いて、色紙を使って貼り絵で表現する活動をしていました。

どんな生きものができあがるかな。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 クイズ大かいをしよう 1年生

1年1組は、「これはなんでしょう」のクイズ大会のクイズ作りをしていました。

友だちと相談しながら、ヒントを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 食塩を水に溶かすと…まとめ 5年生

5年1組は、単元のまとめをしていました。

食塩を水にたくさん溶かすには、どうする?
水の温度を上げると、食塩が溶ける量はどうなる?

実験の結果を振り返っていました。

食塩を溶かすと、消えて見えなくなりましたが、溶かした食塩の分だけ、重さは増えました。
透明で見えないけれど、食塩は水の中に残っているんですね。

動画で、実験を振り返ったり、水中のどこに塩があるかを確認するための実験を見たりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 感謝の会

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269