最新更新日:2024/04/26
本日:count up55
昨日:241
総数:751401
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

2/28 算数 はこをつくろう その2 2年生

箱を作ろうの続きです。

定規で正しく測って、長方形をかくことができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28 算数 はこをつくろう その1 2年生

2年生は、算数で箱の形について学習しています。

今日は方眼の書かれた画用紙を使って箱の形を自分で作る活動にチャレンジです。

集中できていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28 音楽「きらきらぼし」1年生

1年2組が、音楽で鍵盤ハーモニカの練習をしていました。

「ど ど そ そ ら ら そ〜」

と黒板に書かれていましたが、「わたし、見ないでもひけるよ」と言っていた子も…。

どの子も一生懸命に指を動かし、鍵盤ハーモニカの演奏をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28 図工 鑑賞会 5年生

5年2組は、「一枚の板と廃材を使って〜わたしのいい形〜」の作品の鑑賞会を行いました。

正しく寸法を測り、美しい形をめざした子。
思いついたアイデアをどんどん加え、新しい形を作り上げた子。
「○○で使う、こういうものを作りたい!」と用途をイメージして組み立てていた子。

5年生の技術、アイデア、根気…すばらしいです。

各自の「いい形」を見て、お互いのすてきな工夫を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 英語 なりたい職業をたずねたり答えたりしよう 6年生

6年2組は、英語でいろいろな職業を発音する練習をしていました。

ミュージシャン、コメディアン…
日本語で発音するのとは違う場所に、アクセントがくるものがありますね。
くり返し発音して覚えていきます。

プリントにいろいろな職業名を英語でかいて、ビンゴゲームも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 6年生を送る会 練習 2年生

2年生は、体育館で6年生を送る会の練習をしていました。

「6年生に感謝の思いをしっかり届けられる演技になるには、あと3回の練習で何ができるのか…」
「どんな気持ちで練習に向き合うのか…」
先生が真剣な表情で、子どもたちに伝えていました。

2年生のパワーを出し切れるよう、心を合わせてがんばろうね!
画像1 画像1

今日の給食 2/27

今日の給食 2月27日

○みかわあかどりごもくごはん 牛乳
○だいこんのにもの
○さわらのしろみそかけ
○きゅうりのごまじょうゆあえ

今日は、子どもたちが大好きな五目ご飯でした。鶏肉、野菜、油揚げなどが入って具だくさん。「いつもよりご飯がたくさん食べられる!」と大盛りを食べていた子も…。

大根の煮物は、大根、にんじん、さやいんげん、しめじ、こんにゃく、豚肉、生揚げが一緒に煮込んであり、柔らかくておいしかったです。

さわらの白味噌かけは、さわらに、ショウガの風味がきいた甘い白味噌がかかっていました。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 昼放課 運動場では…その3

昼放課の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 昼放課 運動場では…その2

昼放課の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 昼放課 運動場では…その1

昼放課には、おだやかな気候になり、運動場に出て元気に遊ぶ子どもたちがたくさんいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 算数 箱の形 2年生

2年生は、算数で箱の形を調べています。

先生がもつ箱を見ながら、みんなで面の数を数えました。
画像1 画像1

2/27 水のすがたとゆくえ 4年生

4年1組では、氷水を入れた缶と水を入れた缶で、水滴の付き方を調べていました。

冷たい容器に水滴が付くこの現象…。いったい何が起きているのでしょうか…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 100までのかずのけいさん 1年生

1年2組をのぞいたら、「はい!」「はい!」と元気に挙手する姿が!

算数の授業で、100までの計算の文章問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/27 理科じしゃくでしらべよう 3年生

3年1組が、方位磁針を水に浮かべて実験をしていました。

磁石は、決まった向きで止まりますね。

周りに磁石は何もないのに、同じ方を向くのはなぜ?
見えないどこかに磁石があるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 好きな教室とその理由を言ったり聞いたりしよう その2 4年生

 4年生の外国語活動の様子です。こちらは4年1組です。1組も教室名を読む練習をしてから、グループ対抗のゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 好きな教室とその理由を言ったり聞いたりしよう 4年生

 4年2組は外国語活動の時間で、教室名について勉強しました。
 教室名は、とてもたくさんあります。

 library school nurse's office teacher's office lunch room 
 classroom …

 黒板に教室名が貼ってあり、2つのグループに分かれて、両端から教室名を読んでいきます。出会ったところでじゃんけんをして、負けた方はもう一度最初からスタートします。遊び感覚で英語を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 調べて話そう 生活調査隊 4年生

 4年1組は国語の勉強で、生活について自分たちで調べ、その結果をグラフに表して説明する、という勉強をしています。今日は各自が調べたことをグラフに表しています。
 気をつけることは以下の通りです。
 ・色
 ・字の大きさ、見やすさ
 ・正確さ
 ・結果にあったグラフ(の種類)
 ・単位
 グラフ…ぱっと見て分かる
 表  …数字で伝わる

 調べたことは次のような内容です。
 ・手を洗うとき、石けんを使うか
 ・放課に過ごす場所
 ・休日の過ごし方
 ・1日に何時間ゲームをするか
 ・最近はまっているゲーム
 ・好きなおかし
 いろいろ調べましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 音楽「ラ クンパルシータ」 4年生

4年2組が、「ラ クンパルシータ」 の合奏に取り組んでいます。

スタッカートやクレシェンドやデクレシェンド…こうした記号を意識し、それを生かして、演奏することがめあてです。

練習を積んで、みんなの力を合わせて、すてきな「ラ クンパルシータ」になっていくのを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2/24

今日の給食  2/24 


○ソフトめん 牛乳
○にくいりわふうじる
○かれいフライ
○かぼちゃのソテー

今日はソフトめんでした。やさしい味の和風汁にからめ、おいしくいただきました。
カレイフライは、カリカリの衣でボリュームがあるおかずでした。
かぼちゃのソテーは、かぼちゃ、玉ねぎの甘みにベーコンの塩味が合わさって、絶妙のおいしさでした。

今日も給食、おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 音楽「ラ クンパルシータ」その2 4年生

練習の後、初めてみんなで合わせてみたら…


初めてなのに、ちゃんと「ラ クンパルシータ」になっていて驚いてしまいました!

これから練習を重ねていくと、さらにすてきな合奏になっていきそうですね。
楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/3 6年生を送る会

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269