最新更新日:2024/05/16
本日:count up130
昨日:151
総数:753968
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

5/28 ひまわりが咲いたよ

去年のひまわりのこぼれ種が、ぐんぐん大きくなって黄色い花を咲かせました。6月1日にみんなが登校してくるのをお迎えしているようです。
「みんな、待っているよ。」
画像1 画像1
画像2 画像2

5/28 ドッジボール 1年生

 1年生は、運動場の遊具体験が終わったあとで、1組と2組に分かれてクラス対抗ドッジボールを楽しみました。みんな軽やかなステップで左右に小刻みに動きながらボールを避けています。ボールをキャッチした子は力強いフォームでボールを投げています。みんな、なかなかの運動神経です!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/28 運動場の遊具での遊び方 1年生

 昨日に続いて、Bグループの1年生が運動場の遊具を体験しました。これまでは中庭だけでしたが、いよいよ運動場の遊具にも挑戦です。順番に次々といろいろな遊具を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 聴力検査 1年生

 1年生も聴力検査をしました。教室から体育館まで静かに移動して、間隔をとって順番を待っています。ヘッドフォンを着けて、音が聞こえると静かに手を上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 あいさつや言葉かけの勉強 1年生

 1年1組では、昨日のAグループと同じように、Bグループでもあいさつについて勉強しています。毎日の生活の中で、どんなあいさつやことばをかけたらよいのかの勉強です。お父さんお母さんに、お友達に、先生に、地域の方に……、職員室に入るとき、お友だちにボールを借りるとき、お友達が転んでいたら……などと、今日もいろいろな相手や場面について考えました。
「しつれいします」「だいじょうぶ」「かして」「いいよ」など、子どもたちが手を上げてどんどん場にふさわしい言葉を発表しています。みんなよく身についているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動場の遊具を体験したよ(続き) 1年生

 1年生の運動場の遊具遊びの続きです。運動場を1周して、いろいろな遊具を紹介してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動場の遊具で遊んだよ 1年生

 今日は1年生は運動場の遊具を体験しました。これまでは中庭だけだったので、運動場は初めてです。みんなとてもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 あいさつのしかた 1年生

 1年生はあいさつについて勉強しています。毎日の生活の中でいろいろな場面でたくさんの人に出会います。その時々でどんなあいさつやことばをかけたらよいのかの勉強です。おうちの中で、スクールガードさんに会ったら、職員室に入るとき、お友だちにボールを借りるとき、お友達が転んでいたら……
「おはようございます」「おやすみなさい」「さようなら」「しつれいします」「かして」「ありがとう」「どういたしまして」「だいじょうぶ」……児童の側から次々と場にふさわしい言葉が出てきます。みんなしっかりと知っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 ねんどの準備 1年生

 1年生ではたくさんの教具を使います。今日はその準備として、ねんどの袋をあけて中身を取り出してケースに片付けました。早くねんどを使ってみたくてしかたない様子でしたが、今日は我慢ですね。みんなお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 学校めぐり 1年生

 1年生は、今日はBグループが学校巡りです。長縄2本を両手に持って「でんしゃ」を作り、担任の先生は先頭で、慎重にゆっくりと歩いています。理科室、図工室、図書館、新館など、校内のあちこちを巡っています。低学年図書室(メルヘンルーム)では「でんしゃ」から降りて、自由に本を読む時間をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 中庭にて 1年生

 1年生が1時間目に、中庭にある遊具を使って遊んでいます。放課ではないので1年生が独占できます。体を鍛えながら、小学校は楽しいことがたくさんあるなあと感じてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/25 校内めぐり 1年生

 1年生は校内探検をしています。2本の長縄を持って「列車」を作ってゆっくり歩いています。分散登校中で児童が半分しかいないので、先生の話を聞くにはちょうどよい人数です。体育館、理科室、図工室などいろいろな部屋を見ています。「うみともくん」の説明も聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 校内めぐり 1年生

 1年生は校内探検をしました。2本の長縄をみんなで持って「列車」をつくりました。子どもたちが転ばないように、ゆっくり、ゆっくり歩いています。理科室では初めて見るいろいろな写真などに興奮しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 視力検査 1年生

 分散登校Aグループの2日目です。1年生は体育館で視力検査をしました。一方向だけ切れ目のある輪(ランドルト環)を印刷した紙を、先生がくるくる回して、「どっちがあいてるかな〜」と優しく問いかけています。児童たちは「上」「右」と声で答えたり、指さしたりして、ちゃんと見えていることを一生懸命伝えてくれています。
 床に貼ったテープの位置に座って、お互いの距離を取って順番を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 中庭での遊び方 1年生

 1年生は中庭での遊具を使った遊びかたを覚えました。まだ1年生は使用できない遊具もあります。雲梯や登り棒、ジャングルジムは使ってよいきまりです。みんな遊んでみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 予防の仕方の勉強 1年生

 1年生でも、予防について勉強しています。マスクの付け方や外し方、手洗いの仕方などいろいろです。先生をまねしながら、お願いのポーズなど覚えやすく手洗いの方法を勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 待ちに待った学校再開 1年生

 今日も一人一人名前を確認しながら新一年生を迎えました。手に消毒のスプレーもしています。みんなまだ慣れない様子で、とても行儀よく着席してお話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 遊び方を覚えました 1年生

 1年生は、授業時間を使って、中庭での遊具遊びをしました。遊具を仲よく順番に、そしてあまり近づきすぎないように遊ぶことを覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/21 待ちに待った学校再開 1年生

 「お名前を教えてください」と担任の先生が声をかけます。先生方もまだ1年生は顔と名前が一致しません。廊下に並んで、一人一人除菌スプレーを使いました。
 「おはようございます」と声をかけましたが、1年生はとっても緊張して席に着いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 1年 芽が出たよ

朝顔の双葉が出ました。
間引きをしました。
元気な芽を二つ残しました。
花壇にも、いろいろな花の芽が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/21 2学期始業式
8/24 給食開始
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269