最新更新日:2024/05/14
本日:count up201
昨日:182
総数:753677
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

10/28 図工 読書感想画 3年生

3年2組は、読書感想画に取り組んでいます。

下絵が描けたら、イメージに合う背景を考えて全面に着色をしていました。
どの子の色もきれいですね。
みんな一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 日かげと日なたの温度 その2  3年生

日なたと日かげの実験の続きです。

日かげは、「南館と新館の間にある木の下の土」です。
土に温度計を埋めこみ、準備完了!

日なたも日かげも、10時と2時に、温度を確認するそうです。

「日かげの土の温度は何度くらいかな?と予想の温度を聞いてみたら「16度」と答えてくれた子がいました。

はたして、実験の結果は…?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 日かげと日なたの温度 その1  3年生

3年2組が、理科で、日なたと日かげの土の温度の差について、実験の準備をしていました。

日なたは、「職員室南の花壇の土」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 3年生自転車訓練 その4

お話をよく聞いて、どの子も一生懸命、訓練に参加することができました。教えていただいたこと、練習したことを忘れないで、これからも安全に自転車に乗ってくださいね。

自転車訓練で、お世話になった皆様方、今日はお忙しい中、参加していただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 3年生自転車訓練 その3

3年生の自転車訓練の続きです。

発進 停止 右折 左折 横断  全て確認が必要です。
安全に乗れるように、警察の方、交通指導員さんや保護者のみなさんが声をかけてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 3年生自転車訓練 その2

実際に自転車に乗って訓練開始です。
運動場に描かれた横断歩道や道路を走ります。

自転車に乗るとき

ブレーキをかけたまま、左側から自転車にまたがる。
右足でペダルの方向を「2時」の方向へ直す。
左右後ろ確認 発進

乗り慣れてくると、こうした動きもスムーズにできるようになります。
今日は、交通指導員さんや保護者のみなさんに指導を受けながら練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 3年生自転車訓練 その1

3・4時間目に3年生の自転車訓練を行いました。
PTAの協力で保護者の方々にもたくさん参加していただいています。

最初に警察の方からお話を聞きました。

 ・左側から乗る
 ・左側に降りる

とても大事な自転車のルールです。車が自分より右側を走っているので、車にぶつからないためのきまりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 跳び箱 3年生

3年2組が跳び箱をしています。

しっかりと踏み切って、足をきれいに広げて飛び越せていますね。
着地も安定しています。

この調子で、安全に気をつけながら練習して、高い段にもチャレンジしていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 跳び箱 3年生

 3年1組が、跳び箱の練習をしています。まずは、3段、4段からのチャレンジです。
助走からの踏切り、手の付き方を確認して、勢いよく跳んでいます。
より高い段にチャレンジするには、基本の確認が大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 かげと太陽の動き その2 3年生

 3年2組の理科「かげと太陽の動き」の続きです。10時30分、13時、15時と時間を決めて、かげの位置をマジックでなぞります。これでかげの動きを追うことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 かげと太陽の動き 3年生

 3年2組は理科の勉強で、かげの動きから、太陽の動きについて調べています。画用紙に方角を書き入れて、それを方位磁石に合わせて正しく置き、中央に棒を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 キックベース? その2 3年生

 3年生のキックベースに似たゲームの続きです。青空がまぶしくて、空気はからっとしています。とても気持ちのいいなかで楽しそうに体育をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 キックベース? 3年生

 3年生は体育でキックベースに似たルールでゲームをしています。ピッチャーがボールを転がして、キッカーが蹴ります。ボールをキャッチした場所に守備の全員が集まって座るのが早いか、ランナーがベースに到達するのが早いかで、アウトかセーフが決まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 切って かきだし くっつけて その2 3年生

 3年生の図工作品「切って かきだし くっつけて」の作品紹の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 切って かきだし くっつけて 3年生

 3年生の図工作品「切って かきだし くっつけて」が2階渡りに展示されています。作品を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 読み聞かせの練習 その2 3年生

 3年2組の読み聞かせの練習の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/13 読み聞かせの練習 3年生

 委員会の時間は1〜3年生は読書タイムです。3年2組ではこの時間を利用して読み聞かせの練習をしています。絵本を相手に見せながら読み聞かせをするのはテクニックがいりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 研究授業を行いました 3年

2時間目に3年2組は社会の研究授業をしました。

コンビニ、ショッピングモール、ドラッグストア、百円ショップ…この地域にはたくさんの種類のお店がありますが、今日の授業は、こういったお店での上手な買い物の仕方について考えました。

はじめは、個々で「何に気をつけて買い物してるかなあ」と考えるところからスタートしグループで意見を交換する中で上手な買い物の工夫について考えていきました。
ジャムボードの付箋機能もスムーズに使いこなせるようになり、意見の内容ごとに並べ替えたり、仲間ごとに囲ったりするなどグループの工夫が見えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/1 入学説明会

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269