最新更新日:2024/05/10
本日:count up21
昨日:182
総数:753497
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

11/29 「LOVE」 6年生

6年生は、音楽で「LOVE」の合奏を行います。

今日のめあては「パートを決めて、リズムと音を覚えよう」です。

○主旋律…アコーディオン・ピアノ・けんばん・リコーダー
○副旋律…鉄琴
○伴奏……木琴
 スタンドシンバル、小だいこ、タンブリン…など、たくさんの種類の楽器を使って、合奏をします。

今日は、先生にアコーディオンの音色を聴かせていただきました。
蛇腹を開いたり閉じたりすることで音を出すのですが、アコーディオンの音色は、アナログ的であたたかみがあり、重厚感も感じました。
どの子も独特の音色に聞き入っているようでした。

パートが決まったら、楽器に分かれての練習になります。素敵な合奏になるよう、心を合わせてがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/25 古典芸能の世界 6年生

 6年1組は国語で「古典芸能の世界」について学んでいます。代表的なものとして、狂言、能、歌舞伎、人形浄瑠璃などがあります。狂言、能やその舞台について映像を見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 ペア遊び その2 1・6年生

 1・6年生のペア遊びの続きです。たくさんの人数で一斉にとぶ大なわに挑戦しているグループもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 ペア遊び 1・6年生

 大放課に1・6年生がペア遊びをしました。昨日の5時間目にも挑戦しましたが、長なわを使った8の字跳びです。6年生が1年生の背を押してタイミングを教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 自転車訓練 その12 6年生

運動場に再度集合し、訓練の振り返りをしました。

どの子も一生懸命、訓練に参加することができました。
今日教えていただいたこと、道路を実際走ってみて感じたことを忘れないで、これからも安全に自転車に乗ってください。

お世話になった皆様方、今日はお忙しい中、子どもたちの活動の支援やご指導をしてくださり、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 自転車訓練 その11 6年生

常滑街道に出ました。

ここはトラックや自動車がよく通り、通行するときは注意が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 自転車訓練 その10 6年生

小林町1丁目近くの踏み切りです。
自転車を引いて渡ります。

狭い歩道を抜けると押しボタン信号です。ここは待機する場所が狭いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 自転車訓練 その9 6年生

狭い道に入ります。

道路の端が、少し斜めになっているので、横を通り抜ける自動車から距離を取ろうとすると、この斜めの部分に自転車の車輪が乗ってしまい、バランスを崩してしまう…という場面もありました。

小林町1丁目近くの踏み切りに向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 自転車訓練 その8 6年生

鬼崎北保育園の前を通過してから農道へ入ります。

ここは坂になっていて、スピードが出やすいようです。狭い道に入るポイント直前で、急ブレーキで減速する子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 自転車訓練 その7 6年生

住吉町の交差点を渡ります。

左折車や右折車に十分注意します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 自転車訓練 その6 6年生

コンビニの前で道路を横断します。ここは信号がありません。国道から速いスピードで左折してくる車に注意が必要です。

ここから住吉町の交差点まで長い上り坂です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 自転車訓練 その5 6年生

西之口の踏み切りを自転車を引いて渡ります。

細い道路が数メートルおきにあって、そこから優先道路へ出てくる車によく注意しながら、通行しなければなりません。

「ここで、しっかり確認してね」と重要ポイントに立ってくださっている方が、声かけをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 自転車訓練 その4 6年生

西之口公民館前の押しボタン信号を自転車を引いて渡ってから、今度は南に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 自転車訓練 その3 6年生

常滑街道を北に向かいます。

駐車場や側道から出てくる車に注意することを、事前に聞きました。

確認しながら走れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 自転車訓練 その2 6年生

いよいよ訓練開始です。30秒おきに1人ずつ出発します。

「緊張する?」と尋ねてみたら、「緊張はしないけど、うまくできるか分かんない…」と言っていた子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 自転車訓練 その1 6年生

 警察の方、交通指導員さん、そして、たくさんの6年生の保護者のみなさまに参加していただき、6年生の自転車訓練を行いました。
 
 中学校へ進学すると、車通りの多い道を長い時間をかけて自転車通学しなければなりません。今のうちから安全な自転車の乗り方を身につけておく必要があります。

 自転車は、車両(車のなかま)です。道路を通行するときは、交通ルール、交通マナーを守って安全に運転できるようにする訓練でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 6年 1年生と遊ぼう その2

6−1は,オオカミさん今何時とケイドロ。
6−2は,オオカミさん今何時と,逆かくれんぼとケイドロをやりました。
別々に話し合いをしたはずなのに,何故か同じ遊びになりました。

1年生に楽しんでもらえたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 6年 1年生と遊ぼう その1

6年生は国語の「みんなで楽しく過ごすために」という単元で,1年生との交流でどんな遊びをするか話し合ってきました。今日は1年生に時間を作ってもらい,6−1と1−2,6−2と1−1それぞれのクラスで遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 スペシャルコンサート

 6年1組では、音楽の時間にスペシャルコンサートをしています。
曲名は「エックレス作 ソナタ ト短調」。ヴァイオリンの演奏です。
とてもきれいな音色で、学校ではなくヨーロッパの宮殿にいるような気分になりました。
みんなもヴァイオリンの演奏を真剣に聴いていました。

スペシャルコンサートの後に、質問タイムをしていました。
みんな、ヴァイオリンに興味津々です。
1年生のころからヴァイオリンを習っているそうで、今は毎日1時間くらい練習しているそうです。

すてきな演奏をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 TSIE「タイの子どもたちへの手紙」 その4 6年生

 6年生の「タイの子どもたちへの手紙」の続きです。教室へ戻って手紙を書きました。TSIE委員の方が、交流相手全員の名前を書いた封筒と手紙用紙を用意して配ってくださいました。相手校では小学校4年生から日本語を学んでいるそうで、かんたんな日本語なら読めるとのことで、ひらがなでメッセージを書きました。自分の名前はタイ語で描くことに挑戦してみました。きれいなシールを使ってデコレーションもしました。
 タイの小学校との交流を通して、広く世界に目を向ける機会になればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 6年音楽家派遣事業
1/26 学校公開日

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269