最新更新日:2024/05/16
本日:count up13
昨日:159
総数:754182
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

5/28 情報モラル 6年生

 6年生は電子黒板で映像を見ながら情報モラルについて学びました。スマホを買ってもらい、使い方の約束などもしっかりと決めたものの、友だちからどんどんメッセージが来て、すっかり困ってしまったなど、いろいろなトラブルについて知り、どうしたらよいか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26 手洗い 6年生

 視力検査のあと、6年生は教室に戻ってきます。教室に入る前に手洗いです。液体石けんを使い、手洗いのしかたの掲示を見ながらていねいに洗っています。「1,2,3,4……」と数えながら洗っている児童もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 学習課題に取り組んでいます 6年生

 分散登校中は授業をしていません。6年生はとても落ち着いた雰囲気で課題に取り組んでいます。先生は個別に質問を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 課題の取り組み方について 6年生

 長い休校期間中に勉強ができるようにと、先生方が工夫して宿題を出しました。6年生は今日の学習分の課題に取り組んでいます。わからないときはよく調べたり、友だちと相談したり、先生に質問したりして解決しています。進め方を学んで、明日以降の家庭学習でも役立ててください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 待ちに待った学校再開 6年生

 6年生は昨日と同様、最初に机と椅子の高さ調整をしました。去年まで3年生が使っていた机や椅子を自分に合わせます。六角レンチでボルトを緩めて、高さを変えて……とちょっと手間がかかりますが、仲間で協力しながら作業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/21 待ちに待った学校再開 6年生

 6年生は、昨年まで3年生が使っていた教室に入りました。始業式ではできなかった机や椅子の高さの調整をしました。
 「課題ちゃんとできました」と家庭学習の様子を教えてくれる6年生もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホウセンカの種を植えました

理科の実験で使うホウセンカの種を植えました。
3年生でも植えましたね。今回は、植物の体という単元で使います。根から取り入れた水は、どのようにして植物の体中にはこばれるのでしょう?実験が楽しみですね。
ジャガイモもすくすくと育っていますよ。
画像1 画像1

5/11 学習課題の配付について【6年生】

 家庭学習の算数で「三角定規・コンパス」を、音楽で「リコーダー」を使います。学校のお道具箱のなかにある人は、5月11日・12日の課題配付の際に、持ち帰っていただきます。ご家庭にあるのか学校にあるのかを確認しておいてください。
 家庭科のトートバックの注文袋は学校が再開してから集めますので大切に家庭で保管しておいてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより「なみ」

お知らせ

大規模地震における対応

いじめ防止

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269