最新更新日:2024/05/21
本日:count up146
昨日:147
総数:754665
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

9/27 社会科のまとめ 6年生

 6年2組はタブレットを使って社会科で学んだ歴史についてまとめをしています。6年生は手慣れた手つきで文字を打ち込んでスライドを完成させていきます。
 授業を見に来た2年生の担任の先生が「6年生、すごい!」と何度も声に出して驚いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 未来を見つめよう その2 6年生

 6年1組の「未来を見つめよう」の続きです。自衛官、声優、バックダンサー……興味をもった仕事についてなので、みんなとても詳しく調べてあります。発表の時には自分のタブレットをもってきて電子黒板につないで、タブレットを操作しながらの説明です。予定していた時間では足りなさそうです…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 未来を見つめよう 6年生

 6年1組では、総合的な学習の時間で将来の仕事について調べたことを発表しています。就きたい職業を選んで、仕事の内容や収入、その仕事に就くための進路、やりがいなど、調べていく中で心に残ったことをまとめて発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 未来をみつめよう 6年生

 6年2組は総合的な学習での職業調べについて発表会をしています。自分がなりたい、興味がある職業、その仕事の内容、その職業につくための資格・進路などについて、調べたことを発表しています。Google スライドにまとめて、それを操作しながらの発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 机・椅子の高さ調整 6年生

 6年2組は机と椅子の高さ調整をしています。身体測定の結果から、体の大きさに見合う高さに調整しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 身体測定 6年生

 6年1組は身体測定をしています。身長と体重を測定して記録し、児童にも伝えます。どれくらい背が伸びたか、気になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 ジャムボード その2 6年生

 6年2組のジャムボードの続きです。作っているノートの中から選んだ児童のものを全員で共有することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 ジャムボード 6年生

 6年2組は「ジャムボード」を使って、理科の食物連鎖についてまとめています。陸上での食物連鎖を例にして、海での食物連鎖について、タブレット上で付せんをはったり、そこを線でつないだりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 タブレットで学級目標の話し合い

 6年2組はタブレットを活用しながら2学期の学級目標について話し合っています。たくさん出された意見を先生が分類して、分かりやすく整理しました。それを見ながら自分の意見を書き込んでいきます。
 普段の話し合いでは発表しないような児童も、遠慮することなく意見を書き込んでいます。「みんなが意見を出せるからいいよね」と子どもたちが言っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 稚貝放流 その9 6年生

 2組も稚貝放流を終えて漁港へ戻りました。漁港へ戻ると、氷水をいれたセイロをたくさん用意してくださってあり、手を入れて冷やすことができました。
 最後に漁協の方にお礼を言いました。来年、大きなあさりがとれるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 稚貝放流 その8 6年生

 2組の稚貝放流が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 稚貝放流 その7 6年生

 1組が稚貝放流を終えて鬼崎漁港に戻ると、2組が到着して待っていました。船を降りてライフジャケットを渡して交代です。2組が船に乗り込んで出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 稚貝放流 その6 6年生

 6年生の稚貝放流の続きです。稚貝の網の中からカニも出てきました。いっしょに海へ投げてやります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 稚貝放流 その5 6年生

 いよいよ稚貝放流の開始です。網の中から両手で稚貝をすくって海へ放り投げます。片手でつかんでそおっと海へ落としてる子もいます。「おおきくな〜れ」「潮干狩りできますように〜」と声を出しながら海へ投げ入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 稚貝放流 その4 6年生

 船が動き出しました。海の上は気持ちのよい風が吹いています。船はかなりの速さで、鬼北小近くの海岸へ向かいました。児童たちは初めての体験に大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 稚貝放流 その3 6年生

 5〜6人ずつの班に分かれて、どんどん船に乗り込みます。船の足下には黒い網に入った稚貝も積み込まれています。準備のできた船から出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 稚貝放流 その2 6年生

 漁港で代表の方にあいさつをしました。今日の稚貝放流のためにたくさんの方が協力してくださっています。全員ライフジャケットを装着して船に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 稚貝放流 6年生

 午後から6年生は稚貝放流をしました。例年5年生が行っていますが、昨年実施できなかったため、今年、6年生で行うことにしました。
 まず6年1組が南門から蒲池のまちを抜けて鬼崎漁港へ向かいます。途中で手動ミスト(霧吹き)で涼しさのプレゼントです。20分ほどで到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 クリス先生の最後の授業 その4 6年生

 クリス先生の最後の授業です。先生からもみんなにカードをもらいました。アニメが好きなクリス先生の手描きのイラストですね。
 あいさつが終わると、みんなクリス先生のサインをもらうために先生の前に並びました。クリス先生、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 クリス先生の最後の授業 その3 6年生

 クリス先生の最後の授業です。クリス先生から、みんなとても英語が上手になりました、とあいさつをいただきました。児童の代表がクリス先生にメッセージを渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
10/2 午前3時間授業  運動会 → 11/5(金)へ延期
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269