最新更新日:2024/04/26
本日:count up21
昨日:71
総数:751556
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

1/13 電気の通り道 その2 3年生

 3年2組の理科「電気の通り道」の続きです。電池から導線を通って電気が流れていることを説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 電気の通り道 3年生

 3年2組は学習キットを使って電気について勉強しています。今日は豆電球の赤、白の導線を乾電池につなげて、豆電球が光ることを確かめました。目には見えませんが、なかを電気が流れているんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 研究授業 その4 3年生

 なかま分けされた三角形について、
 「ふたつの辺の長さが等しい三角形を二等辺三角形という」
 「3つの辺のながさがみんな等しい三角形を正三角形という」とまとめました。続けてコンパスを使って長さを比べながら教科書の練習問題を考えました。
 今日は、たくさんの先生が参観するなかで、みんなとても一生懸命考えました。三角形の種類についてよく分かったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 研究授業 その3 3年生

 9つの三角形を、辺の色(長さ)の違いに目を付けて3通りになかま分けしました。指名された児童が電子黒板で自分たちのなかま分けについて説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 研究授業 その2 3年生

 今日のテーマは「辺の長さに目をつけて、なかまに分けよう」です。ここからタブレットを使いました。先生が、同じ長さの辺には同じ色をつけた三角形を9つ作ってタブレット上に掲載しました。これを指でドラッグして、同じ種類のなかまに分けていきます。4人ずつのグループに分かれてタブレットを取り囲みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 研究授業 3年生

 3時間目に3年2組で算数の研究授業を行いました。三角形についての勉強です。先生がたくさんの色棒を作って配りました。同じ色の棒は同じ長さになっています。これを3つ組み合わせて三角形を作ってセロテープでノートに貼ります。三角形の「辺」に注目させます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 オリンピックのマークを作ろう その2 3年生

 3年2組のオリンピックのマークを作ろうの続きです。作品が完成したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 オリンピックのマークを作ろう 3年生

 3ね2組は算数の勉強でオリンピックのマークを作っています。5色の色紙を使い、コンパスで半径4.5センチと半径5センチの同心円を5つ描いて切り取ります。一か所切れ目も入れて輪をつなぎます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 ドキドキタム 3年生

 3年1組は音楽の時間です。3年生は毎時間、数人ずつ分けて楽器を体験する「ドキドキタイム」を設けています。バイオリン体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 クリスマス会 3年生

 3年1組はクリスマス会をやっています。これは人形劇ですね。すごく上手に声色を使い分けてみんなを引き込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 感謝の気持ちをこめて 3年生

 3年1組の担任の先生が数名の児童に連れられて音楽室へ行きました。何かな、と音楽室へ行ってみると、2学期末を迎えて、先生にこれまでの感謝の気持ちを込めてサプライズ演奏をしていました。歌を歌ったり、パートごとに着席して楽器演奏したり、順番に立ち上がっていったり……となかなか趣向を凝らしてあります。先生はとってもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 五輪マーク 3年生

 3年1組は五輪のマークを描いています。算数でコンパスを使って同心円を描く練習です。

 1 色紙を5枚用意する
 2 中心を同じにして、外側の円と内側の円を描く
 3 同じように5枚の色紙に描く
 4 外側の円を線に沿って切る
   内側の円は切れ目を入れてから切る
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 クリスマスビンゴカード 3年生

 3年1組は鬼北タイムでクリスマスビンゴカードを作っています。クリスマスに関連した絵パネルを作って色をぬって、それをカードのあちこちに貼り付けています。クリスマスビンゴ大会の準備をしているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 なわとび 3年生

 3年生は体育館でなわとびチャレンジをしています。前跳びが何回できるか挑戦です。失敗したら腰を下ろすルールでチャレンジが始まりました。3分ほどたちましたがまだ跳び続けている人が何人かいます。みんなが注目しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 グリーティングカード その3 3年生

 3年1組の外国語活動の続きです。カードでは、ところどころ英語を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 グリーティングカード その2 3年生

 3年1組の外国語活動の続きです。できあがったグリーティングカードを手にした姿を先生が撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 グリーティングカード 3年生

 3年1組は外国語活動でグリーティングカードを作りました。外国語活動の勉強を通して、英語だけでなく、英語圏の文化や風習についても学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 ゴムゴムパワー その2 3年生

 3年生の図工作品紹介の続きです。これがゴムの力で走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 ゴムゴムパワー 3年生

 3年生の図工作品「ゴムゴムパワー」が2階渡りに展示されました。犬や猫、カニのイメージが多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 ゴムゴムパワー その2 3年生

 3年2組の図工「ゴムゴムパワー」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269