最新更新日:2024/05/14
本日:count up2
昨日:211
総数:753689
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

9/17 福祉体験教室に向けて 4年生

 4年生は10月19日(火)に福祉体験教室を行います。それに向けて、認知症のことや障がいのことについて調べています。点字、手話、車椅子などいろいろな工夫があることを勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 鯉江方寿 4年生

 4年生は社会科の副教材「とこなめ」を使って郷土の偉人、鯉江方寿について勉強しています。鯉江方寿に関する年表を作りながら、新田の再開発、登り窯の完成、朱泥焼きの発明、ソケット式陶管の製造といった偉業を成し遂げたことを学びます。郷土を大切に思う気持ちを育てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 Google Meet 4年生

 4年2組もGoogle Meetの使い方の勉強をしています。4年生ともなると落ち着いて操作することができて、先生を呼ぶことも少なく、スムーズにつながることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 元気のお守り その2 4年生

 4年1組の図工「元気のお守り」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 元気のお守り 4年生

 4年1組は図工で粘土を使って「元気のお守り」を作っています。色粘土を混ぜて、見ると元気が出る、嬉しい気持ちになるものを作っています。へらが一つずつ配られていて、そのへらを使って器用に制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 鉄棒 4年生

 4年2組は鉄棒に挑戦中です。いろいろな技を順番にクリアしていきます。やはり難しいのは「逆上がり」ですね。勢いよく足をふり出しますが、なかなか上がれません。がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 時刻を聞き取ろう その2 4年生

 4年1組の外国語活動の続きです。先生からの「教科書の〇ページを開いて」「鉛筆を持って」といった指示も英語です。みんなよくわかっているようで指示通りに動いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 時刻を聞き取ろう 4年生

 4年1組は外国語活動で、時刻を聞き取る勉強をしています。電子黒板で登場人物が自分が何時に何をしているかを話しています。それを聞き取って教科書で活動を時刻を線でつなぎます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 鉄棒 4年生

 4年2組は体育で鉄棒をしています。「がんばりカード」にはとてもたくさんの技が描いてあります。
 1 ぶたのまるやき 2 ぶたのまるやきからのじゃんけん
 3 けんすい    4 けんすいふり  5 とびあがり・とびおり
 6 つばめ     7 ふとんほし   8 だるまさん
 9 足抜き回り   10 こうもり   11 地球まわり
 12 ふみこし降り 13 こうもりから降りる
 14 足かけ振り  15 前回り降り  16 足かけあがり
 17 こうもり振り 18 さか上がり

いろんな技に挑戦して、少しずつ成功を積み重ねて、ゴールは「逆上がり」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 ネットレ その2 4年生

 4年1組の算数「ネットレ」の続きです。正解の数やかかった時間でランキングも出てくるようです。もちろん紙と鉛筆を使ってノートで筆算をすることも必要ですが、タブレットを使うことで、いろいろな可能性が出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 ネットレ 4年生

 4年1組はわり算の筆算を習いました。今日はタブレットを使って練習をしています。答えを入れるだけでなく、筆算の途中もぜんぶ書き入れないと正解になりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 忘れられない気持ち 4年生

 4年2組の図工「忘れられない気持ち」です。誕生日プレゼントでゲーム機をもらったときのこと、田植え体験、家族で釣りに行ったときのこと……一人一人話を聞くと心があたたかくなります……
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 忘れられない気持ち 4年生

 4年1組は図工で「忘れられない気持ち」をテーマに絵の具を使って絵を描いています。何を描いてもかまいません。いろいろな「忘れられない」があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 ドッジボール 4年生

 4年2組は運動場でドッジボールをしています。空が青く澄んで、気持ちのよいさわやかな風が吹いています。マスクはしっかりとしていますが、みんな気持ちよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 ヘチマの生長 その2

 4年1組のヘチマの生長の続きです。教室へ戻り、タブレットで「ヘチマの花」について検索して調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 ヘチマの生長

 4年1組は職員室前にある花壇で育てているヘチマの様子を観察しています。雄花と雌花の違いについて聞き、ヘチマの実の大きさを測っています。夏休みのあいだにとても大きくなりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 時刻の言い方を練習しよう その2 4年生

 4年2組の外国語活動の続きです。動画を見終わってから、「もう一回、見せて〜」と盛り上がりながらがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 時刻の言い方を練習しよう 4年生

 4年2組は外国語活動の授業で、時刻の言い方の勉強をしています。動画で、ご飯を食べたり、お風呂に入ったり、ふとんに入ったりしている主人公が、英語で時刻と、していることを話しています。それを聞き取って、教科書にある時刻と、していることのあいだを線でつないでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 忘れられない気持ち 4年生

 4年1組の図工「忘れられない気持ち」の続きです。みんな制作に没頭していますが、カメラを構えて顔を上げてくれる瞬間を待ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 忘れられない気持ち 4年生

 4年1組は図工で思い出の場面を水彩絵の具で表現しています。海をテーマにした作品が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269