最新更新日:2024/05/14
本日:count up202
昨日:182
総数:753678
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

5/20 市温水プールへ出発

 今日は市の温水プールで水泳学習を行う日です。3年前から計画され、ずっと感染拡大防止のために中止されてきたものです。1・2時間目は3年生と5年生です。ちょっとした校外学習気分で楽しそうですね。いってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食 5月19日

○ごはん 牛乳
○じゃがいものみそしる
○とりにくのあかもくしおやき
○にんじんとさやえんどういため

 毎月19日は「食育の日」 献立表にはとこめちゃんマークが付いています。
 とこめちゃんと郷土料理を味わおうということで、今日の食材は地元食材「あかもく」です。
 鶏肉にしょうが、塩、酒で下味を付けた後、「あかもく」をまぶし、その後、米粉をまぶし、こんがりと焼きます。
 こうした地元ならではのメニューを給食でいただけるのは嬉しいですね。
 子どもたちは笑顔いっぱいでした。
 
 とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食 5月18日

○くろロールパン 牛乳
○ポークビーンズ
○コーンソテー
○フルーツポンチ

 今日は、「よく噛もうの日」で、噛み応えのあるポークビーンズでした。大豆やグリーンピースをしっかり噛んで食べました。
 そして…今日は何といっても、子どもたちの大人気メニュー、フルーツポンチがデザートに付き、配膳されるとみんな笑顔になっていました。
 1年生の教室で「いただきます」の瞬間をのぞいてみました。給食のルールがしっかり身につき、あいさつもとても落ち着いてできるようになっています。
 感謝の気持ちを込めて、しっかり手を合わせて「いただきます」 
 これからも続けてくださいね。  


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 第1回代表委員会

 大放課に代表委員会が行われました。今年から視聴覚室ではなく、北館3階の児童会室で行うことにしました。議題は次の2つです。
 1 雨の日の遊びについて(総務委員会)
 2 学校をきれいにぴかぴか大作戦(環境委員会)
 参加者は積極的に手を挙げて発言しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食 5/17

○ごはん 牛乳
○わかめスープ
○あじフリッター
○ナムル

今日は、たけのこ、鶏肉、えび、豆腐の入った、しょうが風味のわかめスープでした。
あじフリッターは、衣がサックリしていて、とてもおいしかったです。
今日も、ごちそうさまでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食 5/16

○ごはん 牛乳
○なまあげのにもの
○ぶたにくともやしのいためもの
○きゅうりのうめあえ

 今日のおかずは、鶏肉、生揚げ、にんじん、さやいんげん、玉ねぎ、だいこんと…と具材たっぷりの煮物でした。細かくカットしたカリカリの梅干しと赤しそとかつおぶしであえたキュウリとキャベツは、とてもさっぱりしておいしかったです。
今日も、ごちそうさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食 5/13

○しらたまうどん 牛乳
○きつねしるかけ
○こめこコロッケ
○ツナとこまつなのあえもの

今日はうどんでした。大きめの油揚げの入った具だくさんのお汁に白玉うどんを入れて食べました。
米粉コロッケも、ツナとこまつなのあえものも、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 常滑市温水プール下見 その2

 常滑市温水プールの下見の続きです。監視員や係員の方たちと熱心に打ち合わせを行いました。3年ぶりの水泳の授業再開で、学校のプールではないので、いろいろと確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 常滑市温水プール下見

 今日は5時間授業にして、先生全員で常滑市温水プール(大曽プール)の下見に行きました。鬼北小からは少し遠くて、バスで20分ほどかかると思われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食 5/12

○ごはん 牛乳
○けんちんじる
○てりやきハンバーグ
○じゃがいものいためもの

 今日のけんちん汁は、とうふ、油揚げ、大根・にんじん・ゴボウ・こんにゃく・ねぎと、具材たっぷりのお汁でした。照りやきハンバーグは、子どもたちの好きなあまからい味つけで、とてもおいしかったです。
 今日もごちそうさまでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 スポーツテスト その4

 1年生の立ち幅跳びの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 スポーツテスト その3

 スポーツテストの続きです。1年生は体育館で立ち幅跳びの測定をしています。先生がやり方を確認しながら挑戦させています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 スポーツテスト その2

 スポーツテストの続きです。ボール投げの様子です。力を入れすぎて地面にたたきつけてしまったり……方向がそれてファールになってしまったり……さあもう一回挑戦です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 スポーツテスト

 今日はスポーツテストを行いました。暑くなくて気持ちよい気候です。2年生の50m走の様子です。学生ボランティアさんがスターターを務めてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食 5月9日

○ごこくごはん 牛乳
○はっぽうさい
○あげぎょうざ
○はるさめのすのもの

 今日のご飯は、五穀米。ほんのりピンク色でした。おかずは、鶏肉、うずらたまご、えび、いか、たけのこ、はくさい、しいたけ、玉ねぎ…と具材たっぷりの八宝菜、揚げ餃子、ごま油の香りがする春雨の酢の物と、今日は中華風のメニューがそろいました。
 今日もとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食  5月6日


○ミルクロールパン 牛乳
○アスパラガスのクリームスープ
○キャベツとツナのソテー
○黄桃

 今日のスープは、アスパラガスの他にも、にんじん、玉ねぎ、コーン、じゃがいも、ベーコンと、具材がたっぷりでした。
 デザートの黄桃、とても甘くておいしかったです。
 今日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 地震津波避難訓練3

長い上り坂で、苦しそうな表情の子もいました。
しかし、どの子も真剣に訓練に取り組めていました。

 実際に大地震が起こり、津波が発生した場合は、保護者への引き渡しを行います。状況によっては、さらに高い場所にある標高34・5メートルのかもとり坂公園まで避難することになります。

 いざというときに、大事な自分の命を守れるよう、日ごろから、危機管理の意識をもっていたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6  地震津波避難訓練 2

 交通安全にも気をつけながらの避難行動。
周りの状況を確認し、指示を出している先生の声を聞きながら走ることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6  地震津波退避訓練

 5月6日(金)2時間目に地震・津波退避訓練を行いました。
 平成30年度まで、鬼崎中学校や鬼崎南小学校との合同で地震・津波退避訓練、保護者への引き渡し訓練を行っていましたが、今回は、日程、感染症対策などの関係で、「鬼崎北保育園までの退避訓練」のみとしました。
 
 地震速報を聞いて、机の下で一次避難、運動場に二次避難、「津波警報」が出されたため、高い場所への避難が必要となり、鬼崎北保育園まで避難…という流れです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食 5月2日

○ごはん 牛乳
○さわにわん
○ごぼうのつくね
○さけと青菜ご飯の具
○かしわもち

 今日は、ご飯に、さけと青菜のフレークを自分で混ぜて「さけと青菜ご飯」を作る混ぜご飯でした。
 さわにわんは、玉ねぎ、だいこん、にんじん、えのきだけ、みつば、豚肉、豆腐…と具だくさんで栄養たっぷり。ゴボウつくねは、ショウガのきいた甘辛い味付けでとても食べやすいお味でした。
 そして…本日はスペシャルデザート!かしわもちが付きました。

どれもとってもおいしかったです。ごちそうさまでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/23 林間学校説明会
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269