最新更新日:2024/05/10
本日:count up20
昨日:182
総数:753496
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

11/24 委員会

 給食後に委員会活動を行いました。
 環境委員会は「そうじ名人になろう」キャンペーンのポスターを作っています。総務委員会は「ありがとう感謝の会」の運営計画づくりです。給食委員会は「先生が好きな給食紹介」の準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 生活委員会「あいさつ文字」

今日から8日間、大放課に生活委員があいさつの練習相手となって、鬼北小のみんなにあいさつする力を鍛えてもらう「あいさつ文字」が始まりました。
旗を持って立っている生活委員に「相手の目を見て」「姿勢良く」「はっきりと」あいさつができれば文字カードがもらえ、8日分全て集められると、ある言葉が完成するというものです。
学校の中だけでなく、地域の方にもしっかりとあいさつできるようになることが目標です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  11/22

今日の給食 11月22日

今日の給食 9月27日

○ごはん「あいひとつぶ」 牛乳
○すがたをかえるだいずじる
○こんさいつくねのたれかけ
○エリンギのいためもの
○かんそうこざかな

今日は「愛ひとつぶ」という愛知初のブランド米が出ました。粘りがあり、甘いお米です。
「姿を変える大豆汁」は、豆乳、ゆば、大豆、豆腐、油揚げ、みそ…と姿が変わったいろいろな“大豆”が入っていました。大豆ってすごいですね。
根菜のつくねは、レンコンやゴボウが入っていて、歯ごたえが楽しいつくねでした。
乾燥小魚も、子どもたちはうれしそうに食べてました。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11/21

今日の給食 11月21日

○くろロールパン 牛乳
○あきのみかくシチュー
○キャベツとソーセージのソテー
○フルーツポンチ

今日は「秋の味覚シチュー」が出ました。秋の味覚さつまいもやエリンギやしめじ、鶏肉、にんじん、玉ねぎ、はくさいと、たくさん具の入ったコクのあるクリームシチューでした。
黒ロールパンに、キャベツとソーセージのソテーも、とても合いました。
そして、デザートのフルーツポンチ!りんご、もも、ぶどう、豆乳と、とてもカラフルでかわいい色のゼリーと、みかん、パインアップル、黄桃…。甘くてとてもおいしかったです。

今日もごちそうさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11/18

今日の給食 11月18日

○ごこくごはん 牛乳
○いもに
○まぐろとレバーのあげに
○あかだいこんサラダ

今日はおかずに芋煮が出ました。里芋が主役といっても、こんにゃくやネギ、しめじ、ごぼう…そして牛肉がたくさん入っていて、旨味、ボリュームともに満点!それぞれの食感の違いも楽しみました。
マグロと鶏レバーの揚げ煮は、噛み応えがあり、こってりした甘辛い味でご飯がすすむおかずでした。レバーの臭みはあまりなく、子どもたちもおいしく食べていました。
赤大根はとてもきれいなピンク色!辛味が少なく食べやすいマヨネーズ味のサラダでした。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 火災避難訓練 その7 5年生

5年は救助袋体験です。
3階の家庭科室から代表児童が降りました。

垂直式で、高さもあるので、「こわい…」と戸惑う子もいましたが、内側はらせん状の通路があり、丈夫な帆布でできているので、どの子も安心して降りることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 火災避難訓練 その6 3・4年生

体に害のない煙ですが、煙がいっぱいの視聴覚室をかがんで歩くことで、実際に煙が充満すると、こんなに視界が悪くなること、実際の煙を吸い込んでしまうと、命に関わることなど、煙の恐さが分かったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/17 火災避難訓練 その5 3・4年生

3・4年生は、視聴覚室で煙体験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 火災避難訓練 その4 6年生

消防車の見学もさせていただきました。
興味津々で、お話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 火災避難訓練 その3 6年生

6年生は消火器体験をしました。

訓練なので水消火器ですが、火元をねらうこと、標的までの距離などは同じです。消防署員が代表児童に丁寧に指導してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 火災避難訓練 その2

火災発生の情報から避難完了まで約5分。
本日の出席者、294名が無事に運動場に避難できました。

避難する際に、大切な指示を聞き漏らさないようにするために、不要な言葉を出さないこと、転んでけがをして、避難が遅れてしまうようなことが起こらないように、人を押したり、走ったりしないで落ち着いて避難することを、確認しました。

消防署の方のお話を、しっかり聞くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 火災避難訓練 その1

5時間目に火災避難訓練を実施しました。
今回は、南館3階、家庭科室から火災が発生したことを想定して避難しました。

煙を直接吸い込むことを防ぐために、「ハンカチで口を押さえての避難」

「お・は・し・も(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)を守っての避難」

「火元に近づかない通路を通っての避難」

が、今回のポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 クラブ活動 その3

 クラブ活動の続きです。みんな、それぞれ好きな活動に熱中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/16 クラブ活動 その2

 クラブ活動の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 クラブ活動

 6時間目にクラブ活動を行いました。活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 今日の給食

今日の給食
○わかめごはん 牛乳
○沢煮椀 鶏肉とカシューナッツのあまからいため
○りんご

 沢煮椀は、豚肉、にんじん、みつば、ごぼう、ダイコン、えのき、ごぼうなど野菜がたっぷりで、さっぱりした味付けの汁物です。
 鶏肉とカシューナッツのあまからいためは、ナッツをパリポリかみ砕く歯ごたえが楽しくて、味付けもばっちりです。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11/15

今日の給食  11月15日

○ごはん 牛乳
○ぶたにくとだいこんのにもの
○あじのしおこうじやき
○はくさいのおひたし
○ひとくちゼリー

今日は、あじの塩麹焼が出ました。塩麹で味付けをしたあじは、塩麹のうまみがきいていて、美味しくてヘルシー!皮までおいしくいただけました。
豚肉と大根、生揚げ、こんにゃく、にんじん、さやいんげんが入った煮物もおいしかったです。
デザートに、洋梨の味の一口ゼリーも!

今日もおいしい給食、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11/14

今日の給食  11月14日

○麦ごはん 牛乳
○みそおでん
○さつまいもコロッケ
○ちぐさあえ

今日は、甘いみそ味のおでんが出ました。だいこん、豚肉、厚揚げ、うずらたまご、こんぶ、にんじん…と具だくさんで ご飯にマッチしていました。
さつまいもコロッケは、ほんのりとあまい味。秋らしいコロッケでした。
千草和えは、小松菜、もやし、キャベツの歯ごたえがシャキシャキで、ハムといっしょに甘い味付けで和えてあり、おいしかったです。

今日もおいしい給食、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 今日の給食

今日の給食

○ソフトめん 牛乳
○きつね汁かけ
○レンコンチップス
○イカとワカメの酢もの

 ソフトめんを大きいお椀に入れて、きつねうどんができました。鶏肉、油揚げ、にんじん、ねぎ、しいたけ、タマネギ、白菜と、野菜たっぷりの優しい味わいです。レンコンチップスはスナック菓子感覚でぱりぽりとかじりました。イカとワカメの酢ものは、かみ応えのあるイカをかんでいると、甘さと酸っぱさがしっかり感じられました。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

今日の給食  11/10

今日の給食 11月10日


○ごはん 牛乳
○あかもくじる
○こいびとんのしょうがいため
○はりはりづけ
○スイートポテト

「こいびとん」の生姜炒め?
恋美豚という知多半島のブランド豚で、常滑市で生まれて、美浜町で育ちます。
柔らかい肉質と甘い脂が特徴のおいしい「恋美豚」でつくった生姜炒めでした。
4年生の教室では、恋美豚生姜炒めをご飯にのせて食べている子もいました。

今日の献立表には「あかもっくー」のマークがあります。磯の香りがするあかもく汁もとてもおいしかったです。

そして、今日は嬉しいスイーツも!甘くておいしいスイートポテトでした。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式
1/11 給食開始

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269