最新更新日:2024/05/10
本日:count up3
昨日:182
総数:753479
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

9/4 卒業アルバム集合写真撮影 その4

新館昇降口前で、学年集合写真も撮影しました。

全体のバランスを見て、撮影の列を丁寧に整えてくださっていました。

アルバム用の撮影が、済んでいくと、6年生の卒業が近づいてきているのを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 卒業アルバム集合写真撮影 その3

好天に恵まれ撮影日和。

どんな写真になっているか、アルバムを開くときのお楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/14  卒業アルバム集合写真撮影 その2

屋上でも、クラス写真撮影を行いました。

屋上に上るのは、3年生の社会の活動以来だそうです。

眺めは、こんな様子です。

2クラスとも、校区が見渡せるこの場所を、集合写真撮影の場所に選びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 卒業アルバム集合写真撮影 その1

6年生が、1時間目に卒業アルバムの集合写真を撮影しました。

撮影業者さんの指示を聞きながら、教室で列を整えています。

まずは、クラス写真撮影です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 少人数指導 6年生

 6年2組は算数で円の面積について勉強しました。今日は発展問題に取り組んでいます。先生が二人いますので、教室と学習室を使って、どんどん問題を解きたい人と、先生と一緒にみんなで確認しながら勉強したい人に分かれて勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 ミジンコの観察 6年生

 6年1組は理科室で顕微鏡で観察をしています。先生が自宅近くから持ってきた田んぼの水の中に生きているミジンコだそうです。
 理科の勉強で、メダカは何を食べているのか予想を立てました。その予想を確かめたんだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 アルバム写真 その3

 6年生のアルバム写真撮影の続きです。今日の最後は図書委員会です。みんな手に本を持っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 アルバム写真 その2

 6年生のアルバム写真撮影の続きです。環境委員会です。手にしている掃除道具がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 アルバム写真

 大放課に卒業アルバムの写真撮影をしました。生活委員会は理科室で写真をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 国際芸術祭「あいち2022」見学 その2

「対話型鑑賞」というやり方で作品を鑑賞しました。

まずは一人で静かに作品と向き合います。タブレットで写真を撮り,手書きでメモを書き込みます。その後,グループで気付いたことを発表し合い,改めて作品を見ると…自分の感じ方に変化があったり,なかったり。アートの鑑賞を通じて,対話の重要性や,多様な考えに触れることの大切さを理解してもらうのがねらいです。

普段あまり馴染みのない,現代美術に触れる貴重な経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 国際芸術祭「あいち2022」見学 その1

6年生は,国際芸術祭「あいち2020」の見学に行きました。

3年に一度開催されている芸術祭で,名古屋市栄の愛知芸術文化センター,一宮市,名古屋市緑区,そしてここ常滑市が会場になっています。

やきもの散歩道にある,丸利陶管での見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 思いを形にして 6年生

 6年1組は家庭科の時間です。エコバッグか、トートバッグのどちらかを作ります。デザインを考え、布を選んでからつくります。先生の説明を聞いたらさっそくデザインを考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 ハンカチ落とし 6年生

 6年1組はお楽しみ会をしています。ハンカチ落としです。今日は雨降りなので屋内でのお楽しみ会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 葉脈の観察 その2 6年生

 6年2組の葉脈の観察の続きです。どんなふうに見えましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 葉脈の観察 6年生

 6年2組は理科室で、葉脈の観察をしています。葉っぱからピンセットを使って葉脈を取り出します。それを顕微鏡で観察しています。葉脈を取り出す作業に苦戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 6年 ロボテクノロジージャパン見学 その1

6年生は愛知県国際展示場で開催されているロボテクノロジージャパンの見学へ行きました。

産業用ロボット,自動化システムの専門展です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 6年 ロボテクノロジージャパン見学 その2

体験ゾーンの様子です。

人間の腕のように柔らかく動くロボットに触ることができました。

特別にロボットを操作させてもらった子もいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 6年 ロボテクノロジージャパン見学 その3

体験ゾーンでは,ロボットと4つの対決を行いました。

いらいら棒,つみきタワー,オセロ対局です。

ロボットの動きの正確さ・速さを目の前で見ることができました。

中にはロボットに勝利した子もいます。すごい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 6年 ロボテクノロジージャパン見学 その4

ハンバーガー包みです。

包装紙を開くのに苦戦していました。

人工衛星に合体する宇宙ロボットです。

ミニトマトを収穫する農業用ロボット,段ボールをつかむロボットなど,身近な所で様々なロボットが活躍していることを知りました。

最後に,インタビューを受けた子もいます。

上手に答えられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 ぐるぐるクランク その4 6年生

 6年2組の、ぐるぐるクランクの作品鑑賞の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式
1/11 給食開始

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269