最新更新日:2024/05/14
本日:count up199
昨日:182
総数:753675
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

10/18 社会見学に向けて 2年生

 2年生は明日が社会見学です。電車に乗って聚楽園公園へ行きます。安全に行動できるよう、ていねいに事前指導をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 なかまのことばと漢字 その2 2年生

 2年1組のなかまのことばと漢字の続きです。みんなタブレットの扱いがスムーズになってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 なかまのことばと漢字 2年生

 2年1組は漢字の勉強でタブレットを使っています。先生がたくさんのことばや漢字を用意しました。ペアを作って、2人で協力してことばや漢字をなかま分けします。Jamboard上で、付せん形式で貼り付けてあるので、それをドラッグしてペアにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 読書感想画 その2 2年生

 2年1組の読書感想画の続きです。先生からアドバイスをもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14 読書感想画 2年生

 2年1組は図工で読書感想画を描いています。構想をまとめて下絵を描いて、準備が整ったら画用紙を使って制作開始です。指でこすってぼかすなどの技法も使いながら表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 音楽 その2 2年生

「♪森のたんけんたい」の歌を学習していました。

教科書にかかれたかわいい動物たちのイラスト、それぞれが持っている楽器を見つけた後、曲を聴きました。

指で、歌詞をなぞりながら、曲を聴いています…
画像1 画像1
画像2 画像2

10/12 音楽 その1 2年生

リズムの勉強をしています。

「ウン・ウン・タタ・ウ・タ」

黒板に書かれた、リズムを声で表現していました。
音符の長さに気をつけて、大きな声でぴったりそろえて言えました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

10/6 虫のこえ 発表会 2年生

 2年1組は音楽の時間で、グループごとに歌を発表しています。「虫のこえ」です。勇気を出してみんなの前で歌っています。聞いている側も真剣で、終わった後はしっかりと拍手をします。
  あれ 松虫が鳴いている
  ちんちろちんちろ ちんちろりん
  あれ 鈴虫も鳴き出した
  りんりんりんりん りいんりん
  秋の夜長を 鳴き通す
  ああ おもしろい虫のこえ
 最近、ようやく秋を感じる涼しさになりましたね…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 どうぶつ園のじゅうい 2年生

 2年1組は国語で「どうぶつ園のじゅうい」の勉強をしています。
 動物園の獣医の1日の仕事が日記風に書かれた文章で、できごとの順番を正しく理解して内容を把握します。「朝」「見回りがおわるころ」などの時間を表す言葉から、順序よく獣医の仕事を整理していきます。「ようやく」などの表現から、大変な1日が終わった、という心情をとらえさせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 生きものと友だち 2年

2年が、廊下の長机に置いてあるものをのぞき込んでいます。

先日の生活科の活動で見つけた生きものたちが、飼育箱に入っていたのですね。

生き物ごとに「すみか」「えさ」「ようす」が違います。
形や動きがかわいくて、みんな夢中で見ていました。

「どんなお世話や約束をすればいいのかな…。」

この学習を通して、生き物の命を大切にしようとする意識がさらに高まりそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2

9/27 生きものと友だち その2 2年生

 2年1組の生活科「生きものと友だち」の続きです。でんでん池でエビを探している人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 生きものと友だち 2年生

 2年1組は生活科の勉強「生きものと友だち」で観察日記を書いています。虫をつかまえて観察します。まずは虫さがしからです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 小さな世界 2年生

2年生が、音楽室で、歌の練習をしています。

背筋がピンと伸びて、がんばるぞ!という気持ちが伝わってきますね。
「小さな世界」を、明るく元気な声で歌う姿がとても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 ことばで道案内 2年生

 2年1組は国語の勉強で、言葉で道案内をすることを通して、伝え方の勉強をしています。宝の地図が全員に配られています。あたった児童が、自分が隠した宝のありかを言葉で説明します。全員が地図を目で追って、宝の場所を見つけます。
 地図を真上から見て、「右」や「左」と言われて正確に追うのは慣れがいりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 友だち発見 その32年生

 2年1組の「友だち発見」の続きです。体育館です。「発見したよ」と教えてくれました。なるほど、金属のふたですが、顔に見えてきました…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 友だち発見 その2 2年生

 2年1組の「友だち発見」の続きです。保健室や図書室で、顔に見える「友だち」を探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 友だち発見 2年生

 2年1組は校内を探索しています。手に持っているのは「虫めがね」ですね。「顔」に見えるものを探しているんだそうです。校長室にもたくさんのかわいいお客さまたちが来ました…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 2年生「おそうじについて学ぼう!」出前授業の成果!その2

ほうきの使い方、ぞうきんのたたみ方、ちりとりの持ち方、ぞうきんのしぼり方…
みんな、とっても上手で驚きました。

教えていただいたことを守って、そうじ道具を大事に使っていました。

一生懸命そうじに取り組む姿、すばらしいです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 2年生「おそうじについて学ぼう!」出前授業の成果!

今日は、1・2年生が、株式会社ダスキンによる「キレイのタネまき教室『おそうじについて学ぼう!』」と題した出前授業に取り組みました。

教えていただいたこと、実際のおそうじでできているかな?

これは、2年生のそうじの様子です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 運動会にむけて 2年生

 2年生は運動会にむけて、運動場でダンスの位置の確認をしています。2曲踊るので、隊形移動の確認もしました。
 今日は朝から陽射しが強くて、1時間目なのに暑くてたまりません。実際にダンスを踊るのはやめて、このあと教室にもどって練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 6年音楽家派遣事業
1/26 学校公開日

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269