最新更新日:2024/05/17
本日:count up25
昨日:105
総数:739344
校訓「正しく 明るく 健やかに」

後期生徒会役員・議員・室長・委員長認証式

画像1 画像1
 29日の朝の集会では,先週選挙によって選ばれた後期生徒会役員6名をはじめとする,各クラスの室長,議員,そして,生徒会議長・委員長の認証式を行いました。
 新しいリーダーのもと,後期の行事をつくっていくメンバーです。

 認証式に引き続き,卓球大会個人準優勝,「明るい社会をつくる」作文の最優秀賞,奨励賞の3名の表彰も行われました。

(今朝の集会も,定刻より早く始まりました。)

品野ふれあいタイム・発表間近

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月から取り組んだ総合学習の発表まで1週間を切りました。太鼓の音が鳴り響く中で、カーテンの取り付けやらプレゼンの原稿読みやら大忙しです。中にはすでに反省会(お楽しみ会)をしているような講座もありましたが、ほとんどは発表に向けて最後の準備にがんばっていました。発表形式は内容に応じて考えますので、様々です。昨年はウエディングドレスを着たモデルによるファッションショーが目を引きました。今年は何が出てくるのか楽しみです。

進路説明会

画像1 画像1
 25日,2時から体育館で「進路説明会」を行いました。
 中学校卒業ということは,初めて進路選択にぶつかるということです。就職するのか,進学するのか。どんな仕事を選ぶのか,どんな学校を選ぶのか。
 これから数ヶ月の間に自分の人生の最初の選択をしなければなりません。そのためには,制度について,きちんと知っていることが大切です。「知らなかった」では,後悔します。
 長時間にわたる説明でしたが,三年生を中心に,保護者のみなさんも,とても真剣に聞き入っていました。

なお,愛知県教育委員会公立高校入試のHPへのリンクを設定しました。ご利用ください。

A組 ハンドベルコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
 25日4時限の音楽の授業に、ハンドベルコンサートを行い、職員室に見えた先生方に聞いて頂きました。

 文化祭で発表する「春の小川」「きらきら星」「夕やけこやけ」「ジングルベル」の4曲を演奏しました。先生方の前でとても緊張しましたが、指揮を見ながら落ち着いて演奏することができました。
 
 11月1日の文化祭のアトラクションで、A組のハンドベル演奏を発表します。そこでは、A組生徒が技術の授業で作成したパワーポイントを使ってA組の紹介もする予定です。お楽しみに。

アルトリコーダー

画像1 画像1
 ラバーズコンチェルトが響いてきました。2年生の音楽の授業です。アルトリコーダーの演奏中でした。この後,合唱曲の練習に移ります。

サツマイモ収穫<A組>

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日(23日)午後,A組菜園で栽培してきたサツマイモを収穫しました。3人で次々と掘り上げ,40本近くになりました。まっすぐ上に抜くのが難しく,中には折れてしまうものがありましたが,大きく育ったイモに満足な様子でした。
 さあ,これをどう生かしましょうか。また報告します。

体育館器具庫屋根の補修

画像1 画像1
 品中の体育館器具庫には,困ったところがありました。雨樋が屋根と天井の間を通すように設置してあって,一定以上の雨量があると必ずあふれて器具庫が水浸しになります。
 今年度も2度にわたって器具庫が海のようになり,マットや跳び箱など,カビが生えないように,また,金属がさびないように,後始末が大変でした。
 教育委員会からも何度も見に来てもらい,このほど改修が行われることになりました。雨樋をつけ直す工事をしています。これで一安心。

 工事は今週の土曜までです。生徒のみなさんは,安全のため,近づかないようにしてください。

生徒会役員選挙立会演説

画像1 画像1 画像2 画像2
ずらりと並んだ立候補者         演説する候補者と推薦者

 22日午後1時30分から後期生徒会役員の立ち会い演説会が行われました。どの候補者からも,学校を楽しい,すばらしいものにしたい,3年生の作り,守ってきた生徒会行事ひきつぎ,立派なものにしたいという思いが伝わってきました。この中から6人を選んで投票するのは,とても難しいと感じました。

評議員会のお知らせ

品野中学校評議員のみなさまへ             品野中学校長

 本年度第2回評議員会を開催します。お忙しい折とは存じますが、是非ご出席いただきますようお願いいたします。
 なお、ご案内は、別途郵送にてもお届けいたします。

日 時 平成19年10月31日(水)午後3時45分より
    ・校長室においでください。
内 容 できれば本校文化祭(発表の部・午後1時30分開始)をご観覧いただ
    きのうえ、生徒の活動状況、今後の学校経営の方針について等ご意見
    をとりまとめたいと思います。    

A組 五平餅をつくりました

画像1 画像1 画像2 画像2
10月19日家庭科の調理実習で、五平餅を作りました。12日の合同社会見学で行った八丁味噌を使っての実習です。

 A組の家庭科の調理実習では、作業分担をせず、一人一人すべての作業工程を行います。調理実習を繰り返すうちに、一人一人力をつけています。

 まずご飯をつぶして、割り箸につけて、形を作りました。オーブンで餅を焼き、その間に味噌だれを作りました。次に味噌を片面ずつつけ、もう一度焼きました。すごくおいしいにおいがしました。まるで、八丁味噌の味噌蔵にいるかのようでした。 

 試食をした後、職員室の先生方に食べて頂きました。先生方にも大好評でした。社会見学に行った八丁味噌が好評で、本当においしい五平餅を作ることができました。

3年生技術

画像1 画像1
 パソコンルームです。教室のうち唯一エアコンが完備しています。PCは,昨年の夏に一斉に新調されたもので,快適に作動しています。
 3年生のこの授業のはじめのところでは,タイピングの技能向上をめざしていました。タイピング練習ソフトを使って,成績を表計算ソフトに記録しています。

1年生は,パート別練習中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の今朝の合唱練習風景です。今朝は3クラスともパート別に練習していました。左から1組,2組,3組です。教室の隅に離れて,同じパートの生徒同士が集まっています。(写真とりづらい!)

まるっとせとっ子フェスタのお知らせ

 今年も11月9日(金)から11日(日)の3日間,瀬戸市教育委員会主催「まるっとせとっ子フェスタ2007」が開催されます。

 子ども音楽会,特別支援教育展,科学展,図工展,技術家庭科展,書写展,ポスター展,中学校英語スピーチコンテスト
など,盛りだくさんで,瀬戸市の小中学校の教育を「まるっと」披露します。
 会場は瀬戸市文化センターを中心に,スピーチコンテストは瀬戸蔵つばきホールです。ぜひ一度おいでください。

 品野中学校ももちろん参加します。3年生全員が合唱で参加する音楽会とスピーチコンテストは9日(金)午後です。
 全体のプログラムは,生徒を通じてお配りします。このホームページの右下「配布文書」にも載せておきましたのでご覧ください。

2年生の合唱練習です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2年生各クラスの合唱練習の様子をご覧ください。全員での合唱をしているクラス,パート別に歌い合っているクラス,パートに別れて練習しているクラスと,それぞれの工夫が見られます。

選挙運動

画像1 画像1
 後期生徒会選挙が公示され,16日締め切られました。定員6名に対し,13名の立候補があり,激戦となりました。
 今朝も正面ロータリーに1年生候補者5人が立って,「1年○組の○○です。よろしくお願いします」などと,口々に訴えています。朝部活と朝の会の合唱練習の合間,忙しいことでしょう。

理科おもしろ実験中−2題−

画像1 画像1 画像2 画像2
 左は1年生,圧力の実験。瀬戸市の黄色いゴミ袋に空気を入れ,画板を敷いて二人が座っています。圧力はそのかかる面積が広いと単位面積当たりは低くなります。板の上の二人の体重を破れることなく支えることができます。
 右は2年生,電子の存在。電気は+から−へ流れますが,電子という形では,−から+へ,高圧なら空気中を飛びます。その「放電」を見ています。「小さな雷だぞ」
 品中の機材が少し古いため,飛んだりとまったり。でもおもしろかった。

3年生学年合唱練習中

画像1 画像1
 朝の会の前,音楽室では3年生が全員集合して,学年合唱の練習をしています。結構声はまとまってきています。めざしているのは,「感動」ですよね。
 本館の教室からは,1・2年生の声が響いています。

合唱曲です

文化祭が近づき,毎日朝・帰りに,練習している様子が見られるようになりました。「文化祭までに100回歌う」という目標を掲げているクラスもあります。合唱の曲名をお伝えします。

1年生学年合唱 怪獣のバラード
____1−1 カリブ夢の旅
____1−2 旅立ちの時
____1−3 未来へのステップ

2年生学年合唱 COSMOS
____2−1 自分らしく
____2−2 今日から明日へ
____2−3 瑠璃色の地球

3年生学年合唱 海は宇宙 島は星
____3−1 春に
____3−2 青葉の歌
____3−3 ひめゆりの塔

合唱コンクールは11月1日です。

品野中の体育

画像1 画像1
 品野中学校では,ありふれた光景ですが,他の中学校には見られない写真です。(小さいので,わからないかもしれません。)
 体育の授業,陸上競技・ハードルの練習をしています。向かって右は男子の間隔,左は女子の間隔にしてあります。−−−つまり,男女一緒に体育をしているのです。
 中学校になると,体力も違ってくるので,体育は男女別々の学校がほとんどです。品野中学校は,3年間,男女一緒です。体力を考えて,練習する種目を設定しています。
 「工夫は必要ですが,なんの問題もありません。」とK先生はおっしゃっています。

よい歯の表彰

画像1 画像1
 1学期に歯の検診がありました。品野中学校の生徒はとてもよく手入れができていて,274名中なんと122名が表彰されました。
 今日朝の全校集会で表彰しましたが,多すぎて一人一人の名前を読み上げることができないほどでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 卒業式予行
3/6 卒業式
3/10 職員会議
PTA行事
3/7 瀬P連年度末協議会
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp