最新更新日:2024/05/17
本日:count up80
昨日:196
総数:739294
校訓「正しく 明るく 健やかに」

にぎやかなグラウンド

画像1 画像1
 朝の運動場,とても元気な声が響いています。「ファイトー・・」というのはランニング。「いち,に,さん,・・・」と,腹筋をしている声も。濡れていないグラウンドは,久しぶり。

吸水

画像1 画像1
 グラウンドが水を含んで,使い物になりません。今日は,舗装してあるコースをランニングする部が目立ちました。
 女子テニス部は,コートの水をスポンジで吸い取っています。水はけはよいので,雨が降らなければ使えるようになります。しばらくもちますように!

がっかり!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 校内に植えてある,ヤマモモの木に,今年実が付きました(左)。生徒のみなさんに紹介しようかな,と思っていたら,誰かにすっかり持って行かれてしまいました(右)。
 今年一番のがっかりです。

見事完成!わらぞうり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習では,ロハスな暮らしから学び取ろうという講座があります。
 先日,藁打ちをして,わら草履作りをしました。できあがりはさまざまですが,見事完成です。初めてはいてみて,履き心地がすっかり気に入ったという生徒もいました。

モクレンが・・・

画像1 画像1
 春,たくさんの花をつけて楽しませてくれた紫モクレン,なぜかまた咲きました。??

1年生漢字コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が取り組んできた,小学校の漢字コンクール。4年生までに習った漢字を,完全に書けるようにしよう・・・と言うので,入学以来,毎日練習した字の中から50問,満点で合格です。
 写真は,開始前30分,グループで練習しているところと,コンクール本番の様子です。

 今日の問題を,pdfで「配布文書」に掲載します。挑戦してみませんか?
 

バイキング給食 3−2

画像1 画像1 画像2 画像2
 年1回,順に回ってくる給食のスペシャルです。今日は,普通の給食(魚,みそ汁,わかめご飯)に,鶏肉の照りかけや,卵焼き,メロンやパインのフルーツが付きました。
「おいしいですか?」
もちろん「おいしいです」
バイキングに用意した食材は,全部無くなりました。”完食”です。

ケータイ安全教室

画像1 画像1
 携帯電話の安全な使用について,今日5時間目,全生徒対象に「ケータイ安全教室」を行いました。
 NTTから,お二人の講師においでいただき,プレゼンテーションを見ながら,およそ50分のお話です。
 迷惑メール,ことに架空請求や,チェーンメールの対処方法,携帯依存症のこと,また,プロフやブログでの書き込みの注意。また,一般的なマナーまで,中学生に知っておいてほしい内容ばかりでした。

 終了後,「開始時間までに,整然と集合できることに驚きました。」「暑かったでしょうが,真剣に聞いてくれ,返事をしてくれて,とてもやりがいがありました。」とおっしゃっていました。(いつもの通りですよね)

英会話テスト 3年生

画像1 画像1
 ALTのマルコス先生と1対1の会話テストです。始めに,修学旅行の思い出を生徒が何も見ないで英語で話します。それに対して,いくつかの質問と答えのやりとりをします。
 何日行きましたか? 何で行きましたか? 東京の,どこに行きましたか? ディスニーランドでは,いくつのアトラクションをしましたか?
 次々とされる質問に,なんと答えようかと考える間に時間が過ぎてしまいます。頭の中では日本語で答えは浮かぶのですが・・・

4時間目,同じ内容だったので,何人かに感想を聞いてみました。
「速くてよくわからなかったです。」
「『新幹線で』と答えるところで,英語だとなんて言うのか考えてしまいました。」
「買い物のTシャツの値段,百円といってしまいました。」

雨が降ると

画像1 画像1
雨がたくさん降ると、運動場の雑草がぐんぐん伸びてきます。今日は用務員のAさんが汗だくになりながら窯業室の裏やらA組前の花壇のあたりやら草刈り機を手に、草と格闘です。運動場のテニスコート?も、ついこの間一年生が草取りをしたのに、あっという間にたくさんの芽が出ています。本年度も夏休みに環境整備作業を予定しています。近日中に案内を出しますのでよろしくお願いします。

静寂 2−2

画像1 画像1
 朝読書中の2−2です。話し声も,物音もありません。みんなで静かに読書しています。7月16日まで続きます。

とめ・はね・はらい 1−1

画像1 画像1
 朝読書前,1−1の教室の黒板に,いくつかの漢字。担任の先生が注意する部分を説明しています。
 来週の漢字コンクールにむけて,間違えやすい字の解説です。

 1・2年生は漢字,3年生は社会(歴史)のコンクールを計画しています。基礎・基本をきっちり身につけることはとても大切です。

藁打ち

画像1 画像1 画像2 画像2
 「懐かしい光景」と思われる方はどれくらいいらっしゃるでしょう。左は,藁(わら)を打っているところ。右は縄をなっています。よく打った藁で,明日はわら草履をつくる予定です。

電気窯修理

画像1 画像1 画像2 画像2
 素焼きに使っている電気窯。最近不調で,生焼けになることが多く,調べてもらいました。プログラムを制御している部分が,古くなったこともあり,温度が上がっていないのに切れてしまいます。
 今日,制御部分をそっくり交換しました。これで,安心して素焼きができます。

品野中は読書週間

画像1 画像1
 全国的には10月が読書週間ですが,品野中学校は,この時期朝の時間を読書にあてています。各自思い思いの本を選んで持参します。漫画や週刊誌はなし。
 静かに朝の時間が流れていきます。時間の終わりには,今読んだ内容をメモします。

写真は1−2です。

笹飾り

画像1 画像1 画像2 画像2
 七夕が近づいてきました。1年生の教室に笹飾りが登場しました。「部活で活躍できますように」「勉強ができますように」など,さまざまな願いの短冊が下がっています。
 梅雨時の夜空は,星も見えないのですが,旧暦の七夕は,今年は8月26日です。そのころは,きっときれいでしょうね。

朝霧

画像1 画像1
 品中は霧です。距離にしてほんの数百メートル下の品野交番前は,霧などありません。

全開 2−1

画像1 画像1
 写真からわかりますか? 窓も扉も全部はずしてしまいました。夏を迎えて,少しでも涼しく学習しようと言うわけです。上段の窓をはずした教室はほかにもありますが・・・

新型インフルエンザについて

 新型インフルエンザの感染者について,報道によると増加傾向にあるようです。市内在住の高校生でも感染が確認されています。生徒の兄・姉が当該高校に通っている可能性があります。同居している家族が感染した場合,中学生の感染が確認されなくても,そのおそれがありますので,出席停止となります。

★帰宅したら,うがい・手洗い。咳,くしゃみをするときはティッシュで覆う。
★必要のない外出は避ける。
★発熱があるときは,発熱相談センターに電話をする。82−2197
瀬戸市の対応についても,ご覧下さい↓
http://www.city.seto.aichi.jp//sosiki/kenkou/10...

★ご家族や,本校生徒で万一感染が確認されたときは,学校にお知らせ下さい。
品野中学校 41−0019

期末テスト 最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3日目を迎えました。1年生は理科,2年生は数学,3年生は国語で始まっています。
 写真は1−3,2−1,3−2です。

3年生の国語,書き取りの問題です。

次のカタカナを漢字にしなさい。
1 ブンカツする。 2 ドンテンの空 3 不正なコウイ
4 コンチュウ採集 5 セッタクに招く 6 センタク物
7 オダやかな人  8 人をニクむ  9 サビしい町
10 お金をハラう 
答えを見る
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/21 春分の日
3/22 振り替え休業日
3/23 給食最終
3/24 修了式
3/25 学年末休業日
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp