最新更新日:2024/05/17
本日:count up97
昨日:196
総数:739311
校訓「正しく 明るく 健やかに」

1学期個人懇談

7月4日(水)から6日(金)までの3日間,個人懇談をおこないます。いろいろご多用のことと思いますが,よろしくお願いします。

・懇談時間は10分程度です。お聞きになりたいことを予め用意しておいていただけるとよいかと思います。
・お車は,運動場体育器具庫前,体育館前,スロープ東端などにお止めください。
・不要となった制服・体操服などがありましたらPTAリサイクル活動にご協力ください。

学校評議員会

連区の公民館長さんや民生主任児童委員さん,元PTA会長さん,元小学校長の方など6名の方に本校の学校評議員をお願いしています。皆さんにお越しいただく学校評議員会は,本校の教育のあり方について,いろいろご意見をうかがう機会としています。

今日,学校評議員会を開催しました。今日の評議員会には,瀬戸市の教育委員さん,本校のPTA会長さんも参加していただきました。

5時間目の授業を見ていただいた後,本校の今年度の取り組みについてお話ししました。

皆さんから以下のような感想や意見をいただきました。

「生徒の授業態度がとてもいい。学校が落ち着いている」
「3クラスという小規模になっているが,不都合なことはないか」
「外国人の生徒が日本語の勉強を一生懸命やっていた」
「話し合いを取り入れた授業はよい試み。グループでの話し合いは効果的だと思う」
「先生たちが指導力を上げようと頑張っているという印象を受けた」
画像1 画像1 画像2 画像2

読書週間

7月3日(火)から13日(金)までを,「読書週間」として読書に親しむ機会としています。

始業から朝の会の始まるまでの20分間,学級で読書をします。

図書室で読みたい本を借りて,読んだ記録をカードに書いていきます。最終的には,読書感想文にまとめます。

図書室には,瀬戸市の毎年の予算で購入している本のほか,地域の厄年会のご寄付でいただいた本もあります。たくさんの本があります。ぜひ心に残るよい本に出会ってほしいと思います。
画像1 画像1

うまくいかなかったとき,その後

画像1 画像1
 今日の集会では,何かに取り組んでうまくいかなかったとき,その後の態度や考え方によって,その人が伸びるのか伸びないかが決まる,という話をしました。

 期末テストが終わり,1週間以上が経ちました。全ての教科のテストが返ってきたと思いますが,どうだったでしょうか。結果に一喜一憂するのも結構。そのとき,他の人の点数と比較することも大切ですが,自分としてどうだったのかを考えてみてください。そのときに基準となるものの一つが中間テストです。期末テストを受ける前に,中間テストよりも良い結果を残そうという目標を立てていた人もいたかも知れません。
 結果以上にこだわって欲しいのが準備の内容です。大リーグ,マリナーズのイチロウ選手がこんなことを言っています。
 「準備というのは,言い訳の材料となり得るものを排除していく,そのために考え得るすべてのことをこなしていく」
 期末テストに向けて,このような準備ができたでしょうか。是非とも振り返ってみてください。
 テストに限らず,人は何かに取り組んだとき,結果がうまくいくこともあるし,うまくいかないこともあります。以前も話したと思いますが,やることなすこと全てうまくいく人はいません。人は誰でも失敗します。ですから,大切なことは,うまくいかなかったとき,その人の態度次第で,その人が伸びるか伸びないかが決まるということです。
 うまくいかなかったときの原因を考えるのは当然。それすらしない人は問題外です。原因を考えるときに,常に念頭に置きたいことは,自分の中にその原因を見いだすことです。自分以外のところに見いだす,つまり,人や物のせいにしないということです。
 例えば朝寝坊をして遅刻をしてしまったとき,「どうして起こしてくれなかったの!」と家族のせいにするのではなく,目覚まし時計をきちんとセットしておかなかった自分,あるいは前日夜更かしをした自分を反省する。また,合唱コンクールで思ったような成績を収められなかったとき,「○○君たちが協力をしてくれなかったから」と考えるのではなく,そのような事実があったとしても,自分は協力しない人たちにどのような働きかけをしたのか,その働きかけが適切だったのかどうか,といった考え方をする。
 このように,うまくいかなかった原因を自分の中に見いだそうとする人は,必ず成長します。逆に,いつも人や物のせいにしている人に成長は望めません。
 皆さんは,これからも失敗や成功を繰り返しながら大人になっていきます。人として,より大きく成長するために,周到な準備をすること,そして,うまくいかなかった場合,その原因を自分の中に見いだそうとする態度,これらを心がけて欲しいと思っています。

七夕にちなんで〜星に願いを

もうすぐ七夕です。

七夕にちなんで,願いを書いた短冊を笹に飾り付けました。

「成績をよくしたい」「中総体で優勝したい」「家族が健康でいられますように」などの願いが書かれていました。

廊下に笹が展示してありますので,個人懇談の際にご覧ください。
画像1 画像1

部活動の表彰

6月29日(土)に瀬戸市民体育館で,瀬戸地方中学校学年別卓球大会が行われました。

3年生の部で,S.Mさんが4位,I.Yさん,S.Nさんが5位に入賞しました。瀬戸市内の中学校をはじめ,尾張旭や長久手の中学校も参加した大会で,8名の入賞者のうち3名を品野中が占めました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 卒業生を送る会
3/7 卒業式
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp