最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:89
総数:736064
校訓「正しく 明るく 健やかに」

授業の様子〜3年家庭 2年道徳 A組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の家庭科では、幼児について考えていました。「子どもの視野ってこんなに狭いの?」「スティックのりぐらいの大きさだと飲み込んでしまう危険があるんだ〜。」体感しながら学んでいました。

進路相談〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目。3年生の生徒と担任の先生が進路相談を行っていました。「自分の進む路(みち)について考える。」人生は選択の連続。その中でも、卒業後の進路を考えるには、たくさんの悩みもあると思います。たくさん相談しながら進めていけるといいですね。

自分・友達の良さを見つけよう!

画像1 画像1
 

今日の3年生〜保健体育・国語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

授業の様子〜2年生・A組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを使って、デッサンをするための資料集め。構図を考えならが写真を撮っています。A組は、裁縫や陶芸をしたり、県名や県庁所在地を地図帳を使って探したりしています。

授業の様子〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の授業の様子です。「食事について考えよう」「迷子犬を探すためのポスターをつくろう。」さまざまな情報を整理しながら、ポスターをつくっていました。自分の考えを分かりやすく伝える。とても大切な力ですね。

梅雨入り宣言

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平年よりも21日も早く東海地方も梅雨入り。高い湿度の中、集中して授業に取り組む姿が。1年生の社会では、「日本最南端の島 沖ノ鳥島をなぜコンクリートで囲う必要があるのか?」という先生の投げかけに、学んだ知識を使って考えていました。2年生の理科では、化学反応式を参考にして水分子10個をつくるために、水素分子、酸素分子が何個必要か考えました。

暑い!夏ですか?いえ、5月です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は品野も気温が31度です!暑いですね。
北館の日陰に来た生徒が「あー涼しい!」と笑顔で言っていました。

こんな暑い中ですが、生徒のみんなは集中して授業を受けていました。
さすがです!本当に素晴らしい!ありがとうみんな!!

授業の様子〜A組 1年生数学〜

画像1 画像1
画像2 画像2
  

授業の様子〜3年生家庭科 2年生道徳〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 

体験入部

画像1 画像1
画像2 画像2
体験入部が始まりました。自分たちが今までに学んできたことを、親切丁寧に新入生を教える2・3年生。とても頼もしいです。

俳句!

画像1 画像1
 1年生の教室をのぞいてみると、自分の思いを俳句で表していました。「こどもの日」「母の日」「学校生活」…。それぞれがとても味のある俳句を詠んでいました。

授業の様子〜2年生〜

画像1 画像1
「をかし」の文学。清少納言の枕草子。「春はあけぼの。…」日頃の生活の中で「いとをかし」と感じることを探してみると、どのようなことが思い浮かびますか?

授業の様子 〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

A組のようす

画像1 画像1
A組の生徒がA組菜園の手入れや窯業室の掃除をやっていました。何事も、まずは身近の清掃整頓からですね。準備が大切です。

授業の様子〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業は、持久走。グランドから「がんばれ!」「あと○○m!」など、走り終わった生徒たちから大きな声援が聞こえてきました。走り終わってうずくまっている生徒に声をかけたり、一緒に伴走したりする姿も。自然と仲間を応援したり、励ましたりする姿、とてもうれしく思いました。

授業の様子〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の英語は、ALTの先生との授業です。いつもの授業とは違う雰囲気。ネイティブな英語にふれることができるチャンスです。

授業の様子〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の授業の様子です。理科では、「たくさんの生物がどのように分類するとこができるのか?」今まで習ったことを振り返りながら考えていました。

事実 推論 結論 〜3年理科〜

画像1 画像1
3年生の理科では、水酸化ナトリウム水溶液にうすい塩酸を加えたとき水溶液中に存在するイオン数をグラフで表していました。なぜ正しいといえるのか。なぜ違うといえるのか。根拠をしっかりと述べながら説明しています。みんなが納得できるように説明する。社会に出てからとても必要な力ですね。

富嶽三十六景「神奈川沖浪裏」 〜2年生美術〜

画像1 画像1
葛飾北斎の富嶽三十六景の模写。デッサンした下絵に筆を使って線を描いています。線の太さの違いに気づいていますか?筆を正しく使えていますか?美術担当から生徒へのメッセージが。細かなところに目を向けて、様々なことに気づくことで感性が磨かれる。それぞれがもっている感性を磨いていけるといいですね。そして、上手に描くには基本が大切。いつまでも基本を大切に。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp