最新更新日:2024/05/17
本日:count up14
昨日:196
総数:739228
校訓「正しく 明るく 健やかに」

1年 理科

 動物の体のつくりを確認するために、カタクチイワシと小エビを観察していました。カタクチイワシは水でふやかして、体を解剖しました。タブレットで撮影して拡大すると、骨の形や内臓の様子まできれいにみえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食は、ごはん、山菜汁、鶏肉のてりかけ、赤じそあえ、牛乳です。
 山菜汁には、たけのこ、わらび、やまうどが入っていました。山菜は今が旬の食材で、おいしくいただきました。
画像1 画像1

2年 音楽

 中学では、ソプラノリコーダーからアルトリコーダーに変わります。指使いも違います。2回目というのに、すでに「喜びの歌」が演奏できるようになっていました。すごい!
 後半は、「We'll find the way」を歌いました。口の開け方、姿勢などに気をつけて元気よく歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA役員会

 16日の夜、PTAの役員会を本校校長室で行いました。終始和気あいあいとしたムードで進められました。PTA役員のみなさん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の給食は、麦ごはん、マーボー豆腐、中華サラダ、牛乳です。
 中華サラダは、春雨、きゅうり、キャベツ、しいたけと缶詰のみかんが中華風のドレッシングであえてあります。お酢がきいてさっぱりしていて、おいしくいただきました。
画像1 画像1

1年 体育

 バレーボールの練習をしています。準備運動から班で協力して進めていました。レシーブしたボールがコーンの中に入れる練習もあり、みんな楽しんで取り組んでいました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 理科

生物分野の学習です。種子をつくらない植物の観察として、イヌワラビの葉の裏側にある「胞子のう」を観察しているところです。顕微鏡で見えたものをタブレットで上手く撮影してスケッチしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生正式入部 その2

 先輩達が丁寧に教えてくれます。横(同級生)のつながりも縦(先輩後輩・先生)のつながりも大切にすることで、得られるものが多くなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生正式入部 その1

 1年生は今日から正式入部です。自己紹介をしたり顧問の先生の話を聞いたりした部活もありました。(音楽部は顧問が出張で不在のため、明日から正式入部になります。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育

 バレーボールをやっています。ラリーがかなり続いてびっくりです。多い人は30回も続きました。中学から大学までバレー部に所属していた理科の先生も練習に参加しに来てくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

 2年生の体育は、幅跳びを練習しています。何度も跳んだあと、実際に計測をしてみました。ファウルにならないように踏み切るのも難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 音楽

 「春」を合唱していました。あの「は〜るの〜うら〜ら〜の〜」の歌です。担当の先生に「うまい!」とべた褒めされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会

 「大正デモクラシーのあとに広がった社会運動の中で、何が一番変わったか」という課題について考えを深めていました。タブレットを触る手つきも慣れたものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食は、ごはん、野菜豚丼、揚げえびシューマイ、きゅうりのごまがらめ、牛乳です。
 野菜豚丼には、豚肉、キャベツ、たけのこ、しめじなどの野菜と、高野豆腐が入っていました。ごはんにのせて、おいしくいただきました。
画像1 画像1

2年 社会

 「なぜ江戸幕府は鎖国をしたのだろう?」という課題に向けて、学習を進めていました。いろいろな問題が複雑に絡み合っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食は、麦ごはん、五目白みそ汁、キャベツと厚あげのしょうがおかか和え、白ごまつくね、牛乳、コーヒー牛乳のもとです。
 「キャベツと厚あげのおかか和え」は、応募料理です。厚揚げに生姜醤油の味がしみ込んで、さっぱりしていておいしくいただきました。
画像1 画像1

3年 理科

 イオンや原子に関わる入試問題にチャレンジしていました。いろいろな考えをみんなで共有した後、個々が説明できるようにしていきます。頭をフル回転していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 数学

 「偶数+偶数」、「奇数+奇数」などの規則性を見つけ、文字をつかっての説明に挑戦していました。ICTを有効活用した授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

 単元「大根は大きい根?」の初めての授業でした。通して読んだ後、段落に分けたり語句の意味を調べたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

 今日の全校集会では、校長が「品中の歴史を知ろう」というテーマでクイズ形式で話をしました。「最初は下品野小の校舎を半分借りていた」「お茶の葉を栽培して売っていた」という事実にみんな驚いていました。お家の方で品野中出身の方がいれば、ぜひ昔の話を聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 2年野外活動
6/5 2年野外活動 3年薬物乱用防止教室PM
6/6 2年野外活動
6/7 2年自宅学習日
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp