最新更新日:2024/05/17
本日:count up107
昨日:211
総数:739125
校訓「正しく 明るく 健やかに」

いよいよです

 26日(木)、5時間目、「卒業生を送る会」のリハーサルを行いました。いよいよ、2年生・1年生が3年生からバトンを引き継ぎます。3年生は安心して、卒業してくれるでしょうか。明日が楽しみです。
画像1 画像1

卒業生を送る会の準備

 25日(水)、暖かい日になりました。6時間目は委員会の時間でした。生徒会役員は金曜日の「卒業生を送る会」に向けて、最後の仕上げです。司会進行の練習をしています。動作はゆっくり、大げさなくらいで…頑張っています。廊下には、美術窯業部の生徒が描いてくれたポスターが「送る会」を盛り上げています。とても楽しみです。保護者の皆様にもぜひご参観いただきたいです。27日(金)3年生が13:05に入場します。お車はスロープにお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

気持ちをこめて

画像1 画像1 画像2 画像2
 20日(金)、小春日和になりました。1・2年生は今日で学年末テストも終了です。結果はどうだったでしょうか。テスト前にどれだけやるか、ではなくて、毎日、毎時間、どれだけ真剣に取り組むかが、やはり大切です。テスト後、1・2年生は「卒業生を送る会」に向けて、在校生記念制作『モザイク壁画』の色塗りをしました。小さな四角に色が指定してあります。その色をひたすら塗っていきます。先輩への感謝の気持ちをこめて黙々と取り組みました。どんな図柄になるでしょうか。楽しみです。

1・2年生も学年末テスト

 18日(水)、陽射しが弱々しいです。早いもので、2月も半分過ぎ、1年、2年生の学年末テストが始まりました。テストが終わると、生徒会が準備を進めてきた「卒業生を送る会」の仕上げの合同練習が始まります。3年生とも、あとわずかです。
画像1 画像1

先生の講話

 16日(月)、朝、学年末テスト週間で、部活動の朝練習がないためでしょうか、全校集会が開かれた体育館は冷え冷えです。まず、読書感想画コンクールの入賞者4名と、卓球男子の東尾張大会3位の表彰がありました。そして、今日は第3学年主任のM先生の講話です。月に一人ずつ、校長先生以外の先生の講話があります。卒業式を目前にしてということで、熱い思いを全校生徒に語っていただきました。「小学校は支え合うことを学び、人になるところ」「中学校は大人になるところ」大人という字を分解すると、一人の人になる…本当です。卒業して、一人になって、「品中伝統のあいさつが続けられますか?」「高校で、わかりません、教えてと、品中の学び合いの良さを伝えられますか?」本当にそうです。3年生なら期待できそうです。
画像1 画像1

品野中の「学び合い」は?

 9日(月)、天気情報では最高気温は3度。覚悟はしていましたが、品野はうっすら雪化粧です。そのような中、尾張教育事務所、瀬戸市教育委員会の指導主事の先生方をお招きして、品野中学校が進めている「学習指導(学び合い)」の様子を参観していただき、助言をいただきました。5時間目、13組理科、「西之島の火山の分類と、その根拠を説明しよう」…かなり難しそうです。みんなで学び合えるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

QUテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 3日(火)、節分の朝は−2度でした。風はあいかわらず冷たいですが、ろう梅も満開で、春の予感はあります。今日、6時間目に1、2年生がQUテストを受けました。QUテストとは、「やる気のあるクラスをつくるためのアンケート」と「いごごちのよいクラスにするためのアンケート」から構成され、結果を承認得点と被侵害得点の座標に示すとクラスや生徒一人ひとりのおよその様子がつかめるアンケート調査です。1回目は5月の連休明けに行いました。そして今回の結果と比較・分析して、よりやる気のある、いごこちのよいクラスになるように役立てます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp