最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:90
総数:272089
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

3月19日(月)の給食

《卒業・修了お祝い献立》
赤飯・ごま塩
牛乳
鶏肉の唐揚げ
白菜ともやしの塩昆布和え
祝いなるとのすまし汁
いちごゼリー

平成29年度最後の給食でした。清水小学校給食室自慢の鶏肉の唐揚げと、「祝」の字が入ったなるとを使ったすまし汁で、子どもたちの卒業と修了をお祝いしました。
今年度、給食室一同、安全でおいしい給食を届けられるよう努力して参りました。清水小のみなさん、保護者の皆様、給食についての御理解と御協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(木)の給食

麦ご飯
牛乳
チキンカレー
むき枝豆とコーンのソテー
福神漬
洋梨ゼリー

清水小学校自慢のカレーです。6年生にとっては最後の清水小カレーです(^^♪
卒業してもこの味を忘れないでいてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(水) 6年生バイキング給食

6年生は、清水小学校生活6回目の、そして最後のバイキング給食でした。
栄養バランスを考えながら、マナーを守りながら、きれいに取り分け、楽しい会話と共に食事を楽しみました。
もうすぐ卒業を迎える6年生。清水小学校での給食が思い出に残ってくれるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(水)5年生バイキング給食

5年生のバイキング給食でした。
ほとんどの子が5回目のバイキング給食ということで、料理選び、盛り付け、おかわり、片付け…など、全てがスムーズに進んでいきました。
あっという間に完食。さすが、5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544